|
|
2001年06月01日の
ライブドアのニュース
新株引受権方式によるストックオプションの付与に関するお知らせ
インターネット関連のシステム開発・運用・デザイン会社の株式会社オン・ザ・エッヂ(東京・渋谷区 堀江貴文代表取締役:証券コード4753)は、平成13年6月1日開催の当社取締役会において、「商法第280条ノ19の規定によるストックオプション(新株引受権)の付与」を決議いたしましたので、下記のとおり、お知らせいたします。
なお、平成13年7月19日開催予定の当社臨時株主総会において、新株引受権の付与が可決承認されることを条件といたします。
記
1.「ストックオプション(新株引受権)の付与」について
(1)新株引受権の目的たる株式の額面、無額面の別及び種類
当社額面普通株式
(2)付与の対象者
平成13年7月19日開催予定の当社臨時株主総会終結時に在任する当社取締役3名及び当社臨時株主総会開催日現在在籍する当社従業員124名
(3)新株引受権の目的たる株式の数
合計454株を総株数の上限とし、取締役3名に対し合計70株、従業員124名に対して合計384株をそれぞれ上限とする。個別の取締役に対する上限は50株、下限は10株、個別の従業員に対する上限は42株、下限は1株とする。
なお、株式の分割及び時価を下回る価格で新株を発行するときは、次の算式により株式数を調整し、調整により生ずる1株未満の端数は切り捨てる。
調整後株式数
× 調整前株式数 × 調整前発行価格
調整後発行株価
(4)発行価額
権利付与日の属する月の前月の各日(ただし、取引が成立しない日を除く)における東京証券取引所の当社額面普通株式の終値の平均値に1.05を乗じた金額とし、1円未満の端数は切り上げる。ただし、権利付与日の東京証券取引所における当社額面普通株式の終値を下回らない金額とする。
なお、時価を下回る価額による新株の発行が行われる場合は、次の算式により発行価額を調整し、調整により生じる1円未満の端数は切り上げる。
また、株式の分割または併合が行われる場合、発行価額は分割または併合の比率に応じ比例的に調整されるものとし、調整の結果生じる1円未満の端数は切り上げる。
調整後発行価額=調整前発行価額×
既発行株式数+ 新規発行株式数 × 1株当たり払込金
分割・新規発行前の株価
既発行株式数+分割・新規発行による増加株式数
(5)新株引受権行使期間
平成15年7月20日から平成22年7月19日まで
(6)新株引受権行使の条件
一、権利行使時においても当社の取締役または従業員であることを要する。
二、権利の譲渡及び質入その他の処分は認めない。
なお、新株引受権に関するその他の細目事項については、平成13年7月19日開催予定の当社臨時株主総会及び取締役会決議に基づき、当社と対象取締役及び従業員との間で締結する「新株発行請求権付与契約」に定めるところによる。
(7)新株引受権付与の理由
当社の業績向上に対する取締役及び従業員の意欲や士気を一層高め、企業価値の向上に資す ことを目的に、新株引受権方式のストックオプション制度を実施する。
以 上
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社オン・ザ・エッヂ
取締役最高財務責任者 宮内
亮治
電話番号:03-5766-7211
■株式会社オン・ザ・エッヂ会社概要
「オン・ザ・エッヂは、ウェブの中身を知り尽くした、インターネットのプロ集団です。クライアントの戦略パートナーとして、インターネットのトータルソリューションを提供します。」
http://www.edge.jp/
本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-3-5
モリモビル4F
電話番号:03-5766-7211
設立:1997年7月(創立1996年4月)
資本金:2,098,000,000円
代表者:代表取締役社長
堀江
貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
コンピューターネットワークの管理
コンピュータープログラムの開発・販売
ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|