ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2002年10月31日の
ライブドアのニュース
オン・ザ・エッヂがライブドアの営業全部の譲受
登録ユーザー150万人以上の日本最大の無料プロバイダーへ
?ネットワーク、サポート運営はフリービット・ドットコムと提携?


■概要
 インターネット関連のシステム開発・運用・デザイン会社の株式会社オン・ザ・エッヂ(東京・渋谷区 堀江 貴文代表取締役社長兼最高経営責任者:証券コード4753)は、株式会社ライブドア(東京・港区 前刀 禎明代表取締役社長兼最高経営責任者、以下LD)から、LDが申請する民事再生手続申立の成立を条件として、そのインターネットプロバイダー事業等営業の全部を譲受けることを決定いたしました。

 これにより、オン・ザ・エッヂは登録ユーザー150万人以上を抱える日本最大の無料ISPとなり、ISP業界において大手の一角を担うポジションにつくとともに、従来より拡大を志向してまいりましたコンシューマ向けビジネスの基盤を更に強化します。

 なお、この営業譲渡の実施に際して、当社は、株式会社フリービット・ドットコム(東京・渋谷区 石田 宏樹代表取締役社長兼最高経営責任者、以下FBDC)にネットワークインフラをはじめとした各種サービスの運用ならびにコンサルティングを委託することで大幅な費用削減を実現し、営業譲受け初月から単月黒字を実現する予定です。


■詳細
 オン・ザ・エッヂは、本営業譲渡によるISP事業への参入にあたり、ISP事業運営で実績のあるFBDCと全面的に提携することで、同社が有するISP運営のノウハウとインターネットビジネス支援のビルディング・ブロックを有効活用し、わずか1ヶ月で全サービスの移管を実現し、高品質なISPサービスをきわめて低コストで運営することが可能となります。これにより、営業譲受け初月からの事業の単月黒字化が見込めるようになりました。

なお、FBDCのネットワークに移管することで、
全国全ての地域から3分8.5円で接続可能に(現在203箇所)
回線品質の安定
ブロードバンドへの速やかな対応
を実現し、全国全ての地域にお住まいのユーザーへ無料インターネット接続環境をお届けできるようになるとともに、ブロードバンドまで含めた柔軟な商品提供が可能となりました。

更に、オン・ザ・エッヂが持つコンテンツ群をLDユーザーに提供することで、様々なシナジーが生まれることが期待されています。

また、従来よりLD社が提供していたカスタマーサポート、フレッツサービス、WEBメールサービス、無料ホームページサービス、掲示板、ドメイン取得代行、livedoorカード等のコンシューマー向けに提供してまいりましたサービスは、原則すべて継続していきますので、既存のユーザの方には安心してサービスの利用を継続していただけます。

 FBDCとオン・ザ・エッヂは、今回の業務提携を通して、当接続サービス事業の継続的な発展・充実を図るとともに、今後のブロードバンド・ネットワークサービスへの積極的な対応を行い、様々な対コンシューマー向けサービスを共同で企画・開発・販売してまいります。


■オン・ザ・エッヂ 堀江貴文代表取締役社長のコメント
当社ではデータセンター事業である「データホテル」に加えて、接続事業を展開することで、さらなる相乗効果があると考えています。
無料ISPという特性を活かしたマスコンシューマーサービス展開を実現することで、非常にハイエンドなビジネスユースから、超低価格帯のコンシューマーユースまで、一貫したサービス展開が可能になりました。
これによってオン・ザ・エッヂはこれまでの強みであったビジネス向けサービスに加えて、コンシューマ向けサービスについても充実したラインアップを取り揃えることができました。

世界にも類をみない斬新な手法で無料ISP事業を展開する予定ですので、今後にご期待ください。
→livedoor会員の方へ
株式会社ライブドア営業全部譲受けに関して、弊社社長堀江からのご挨拶。


■フリービット・ドットコム 石田宏樹代表取締役社長のコメント
FBDCの事業内容の重要な一要素である「FreeISP's ISP」として、日本最大の無料ISPの支援をさせていただくことは非常に光栄なことだと感じています。今回の提携を持って、FBDCの技術を利用することで接続料無料でもインターネットビジネスが成立することを証明し、日本のインフラ産業の活性化の一助になることを期待しています。

また、オン・ザ・エッヂ社との提携によって「新しいネットワーク」の様々な提案を促進できることを強く期待しています。


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社オン・ザ・エッヂ
広報担当/太田 航一朗
Mail: press@edge.jp
電話番号:03-5766-7211

株式会社フリービット・ドットコム
広報担当/櫻井 麗子、田嶋 直樹
Mail: public@freebit.net
電話番号:03-5459-0522


■株式会社オン・ザ・エッヂ会社概要
「オン・ザ・エッヂはウェブの中身を知り尽くしたインターネットのプロ集団です。
クライアントの戦略パートナーとして、インターネットのトータルソリューションを提供します。」

http://edge.jp/
本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7211
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,220,899,285円
社員数:220名(9月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容: コンピューターネットワークに関するコンサルティング
コンピューターネットワークの管理
コンピュータープログラムの開発・販売
ネットワークコンテンツの編集・デザイン

■株式会社フリービット・ドットコム会社概要
株式会社フリービット・ドットコムは、全国で100社を超えるISP事業者に対してインフラ提供を実施する他、各種インターネットビジネスにおけるコンサルティングや開発を受託するなど、インターネットビジネス全般を支援する「The Internet xEngine」としてサービスを提供しています。

http://www.freebit.com/
本社所在地:東京都渋谷区神泉町10-10 神泉ビル7F
電話番号:03-5459-0522
設立:2000年5月1日
資本金:1,004,500,000円
社員数:45名(9月末現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 石田 宏樹
事業内容:
インターネット接続サービス業
インターネットにおけるサーバー提供業務
インターネットを利用した通信販売業務
インターネットを利用した情報提供サービス業
情報処理並びに情報通信ネットワークに関するシステムの設計及びソフトウェアの開発
情報処理に関するソフトウェア及びハードウェアの研究・開発並びに販売
マーケティングリサーチの請負
広告業及び広告代理業
コンサルティング事業
株式会社ライブドアの営業全部の譲受けに関するお知らせ

■概要
インターネット関連のシステム開発・運用・デザイン会社の株式会社オン・ザ・エッヂ(東京・渋谷区 堀江 貴文代表取締役社長兼最高経営責任者:証券コード4753)は、本日、株式会社ライブドアの営業の全部を譲り受けることについて、同社が本日東京地方裁判所に申請する民事再生手続開始申立手続における営業譲渡の許可が裁判所より出されることを停止条件として、同社との間で営業譲渡契約書の締結を致しましたので、下記のとおりお知らせ致します。


■詳細
営業譲受けの理由

当社は、インターネットに関わるシステム、ネットワークセキュリティーシステム開発、インターネットデーターセンターの運営からソフトウェアの販売までインターネットに関する幅広いソリューションを提供し、法人・個人問わずお客様のニーズに対応して参りました。本年2月からは電子メールソフト「Eudora」の日本語版の開発・販売、本年6月にはアスキーイーシーの営業を譲受け、また本年11月にはCD-Rライティングソフト、インターネット快適化ソフトなどのユーティリティーソフトを開発・販売するプロジーグループ株式会社を株式交換で子会社化するなど、特にコンシューマー向けのビジネスに関して常に事業領域の拡大を志向して参りました。

一方、株式会社ライブドアは、平成11年8月の設立以来、無料プロバイダーの先駆として、通信事業者との強固な提携関係による安定した収益基盤の確保、ユーザーデータベースを使った効果的なオンラインマーケティングの提供、大規模なプロモーションによる「livedoor」ブランドの構築に成功し、登録ユーザー150万以上を抱え、無料プロバイダーとして圧倒的なシェアを誇るともに、大手プロバイダーの一角を占める地位を築いて参りました。しかしながら昨今のインターネットビジネスを取り巻く環境は厳しく、同社は早期黒字化を目指し、大幅なコストダウンと新サービスの導入等による収益の拡大を柱とする経営改革に取り組むと同時に、リストラクチャリングのさらなる加速化を検討しておりました。
こうした中、当社のコンシューマー向けビジネスの基盤を更に強化する目的で、株式会社ライブドアからインターネットプロバイダー事業等営業の全部の譲受けを決定いたしました。これにより同事業のリストラクチャリングは一気に完結し、営業譲受け初月から単月黒字となる予定であります。


営業譲受けの内容

(1)譲受ける営業の内容
インターネット接続サービス及び関連サービス事業等、株式会社ライブドアの営業の全部であります。
但し、譲受ける資産は、譲受ける営業に関する営業用資産及び営業の遂行に必要な契約関係の全てであり、原則、債権及び債務は引継がないこととなっております。

(2)株式会社ライブドアの経営成績
------------------------------------------------------------
平成12年7月期 平成13年7月期 平成14年7月期
------------------------------------------------------------
売上高 127百万円 1,288百万円 1,924百万円
------------------------------------------------------------
売上総利益 △270百万円 △405百万円 648百万円
------------------------------------------------------------
営業利益 △2,398百万円 △3,141百万円 △1,575百万円
------------------------------------------------------------
経常利益 △2,451百万円 △3,383百万円 △1,756百万円
------------------------------------------------------------

(3)当該譲受け対象部門の資産・負債の項目及び金額

(平成14年7月末日現在)
------------------------------------------------------------
資 産 負 債
------------------------------------------------------------
流動資産 446百万円 流動負債 1,341百万円
------------------------------------------------------------
固定資産 617百万円 固定負債 ?
------------------------------------------------------------
合計 1,063百万円 合計 1,341百万円
------------------------------------------------------------

※なお、上記資産・負債の項目及び金額は、平成14年7月末日現在の譲受対象部門に関するものであり、当該営業譲受けにおいては、原則債権及び債務は引継がないこととなっております。

(4)譲受けの価額および決済方法
譲受け価額:金120,000,000円から200,000,000円

決済方法:
1.金120,000,000円については営業譲受日に現金決済いたします。
2.平成15年1月時点でのアクティブユーザーの状況により、上記に加えて最高で金80,000,000円の営業譲受代金の支払をいたします。


株式会社ライブドアの概要

(1)名称:株式会社ライブドア
(2)主な事業内容:インターネット接続サービス及び関連サービス事業
(3)設立年月日:平成11年8月12日
(4)本店所在地:東京都港区南青山5-9-19 MAR'S 南青山ビル 6F
(5)代表者:代表取締役社長兼CEO 前刀 禎明
(6)資本の額:3,800,608,979円
(7)従業員数:35名
(8)主要株主:Newbridge Capital LLC and affiliates 88.5%
(9)当社との関係:該当事項はありません。


日程
------------------------------------------------------------
平成14年10月31日 営業譲渡契約書締結
民事再生手続申立
------------------------------------------------------------
平成14年11月下旬 民事再生手続開始決定及び営業譲渡許可
------------------------------------------------------------
平成14年11月29日 営業譲受け期日(予定)
------------------------------------------------------------

※民事再生手続による営業譲渡許可決定如何によっては、営業譲受け期日の延期又は、本営業譲受けの不成立の可能性があります。
※当該営業全部の譲受けは商法第245条第1項に定める株主総会の承認を得ずに行います。


今後の業績見通し
当該事業において提供しておりましたダイヤルアップ接続サービス(無料)については、サービス対象地域を拡大して継続する予定であります。また、カスタマーサポート、フレッツサービス、WEBメールサービス、無料ホームページサービス、掲示板、ドメイン取得代行、livedoorカード等、コンシューマー向けに提供して参りましたサービス及び、OneIDサービス、ISP事業者向けのアクセスポイント提供、広告事業等、法人向けの営業活動は、原則すべて継続する予定であります。
本営業譲渡の業績に与える影響につきましては、平成14年11月20日発表の「平成14年9月期 決算短信(連結)」及び「平成14年9月期 個別財務諸表の概要」において平成15年9月期の業績予測とともに開示をする所存であります。

→livedoor会員の方へ
株式会社ライブドア営業全部譲受けに関して、弊社社長堀江からのご挨拶。


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社オン・ザ・エッヂ
取締役最高財務責任者/宮内亮治
e-mail: press@edge.jp
電話番号:03-5766-7211


■株式会社オン・ザ・エッヂ会社概要
「オン・ザ・エッヂはウェブの中身を知り尽くしたインターネットのプロ集団です。
クライアントの戦略パートナーとして、インターネットのトータルソリューションを提供します。」

http://edge.jp/
本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7211
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,220,899,285円
社員数:220名(9月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容: コンピューターネットワークに関するコンサルティング
コンピューターネットワークの管理
コンピュータープログラムの開発・販売
ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in