ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2003年04月01日の
ライブドアのニュース
コミュニケーションサービス「 Telmi( てるみ) 」にモバイル版「 Telmi ミニ」が新登場 !!

■概要
エッジ株式会社(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都・品川区 :証券コード4753)は、電話にIPネットワークを利用したインターネット/固定・携帯電話が連動したユーザ参加型次世代コミュニケーションサービス「Telmi(てるみ)」に携帯電話で会員登録から電話相談まで行えるサービス、「Telmi ミニ」を追加、本日よりサービス開始いたしました。


■サービス詳細
Telmi(てるみ)は、エッジ株式会社と横河キューアンドエー株式会社が共同運営するインターネット・電話が連動した全く新しいコミュニケーションサービスです。
登録無料で誰もがインターネット上から参加でき、電話を通じて登録ユーザ同士で会話を楽しんだり、相談をしたりすることができます。

また、Telmiではユーザ間の通話を一括して管理しており、全ての通話はTelmiシステムからの発信により行われ、ユーザ間の接続もTelmiシステムが仲介をすることで、ユーザーにはTelmiシステムの存在しか認知されません。これにより、ユーザは電話番号等の個人情報を知られることなく、高度な匿名性を確保しつつコミュニケーションを行うことが可能です。

▼携帯電話を利用したサービスの流れ
電話は、携帯電話・PHS問わず利用可能で、パソコンをお持ちでない方も時間や場所を選ばずサービスをご利用いただけます。利用方法はシンプルかつ簡単で、画面上で検索して相談・会話をしたい相手を選択してボタンを押すだけです。

●会話・相談の相手を探して通話
 1.会員登録(無料)をして、電話番号を設定
 2.通話に必要なポイントを購入(1分あたり60ポイントからサービス利用可能)
 3.キーワードで会話・相談の相手を検索
 4.会話・相談の相手を選択してボタンをクリック
 5.Telmiからの電話を着信して通話開始

●会話・相談の相手になってポイント獲得
ユーザ自身が登録を行い、会話や相談の相手になることで通話時間に応じたポイントを獲得することもできます。また、獲得したポイントは現金で払戻しを受けられます。
また、電話で直接会話をする以外に、録音テープで応答することでもポイントを獲得することが可能です。

 1.会員登録(無料)をして、電話番号を設定
 2.応答可能時間を設定
 3.会話・相談の窓口(タイトル)を作成し、任意の報酬ポイントを設定後カテゴリに登録
 4.Telmiからの電話を着信して通話開始
 5.通話切断後にポイント獲得
 6.一定ポイント以上貯まったら現金で払戻し


■法人のお客様へ
・本システムのOEM提供、カスタマイズも承っております。
 お気軽にご相談ください。


■サイトURL
「Telmi(てるみ)」
http://telmi.net/


■本件に関するお問い合わせ先エッジ株式会社
広報担当/太田 航一朗
E-mail:press@edge.jp
電話番号:03-5766-7211


■エッジ株式会社 会社概要(4月1日より社名が変わりました)
http://edge.jp/
主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7211(代表)
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,222百万円
社員数:267名(2月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in