ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2003年06月25日の
ライブドアのニュース
エッジ、携帯電話向け動画コンテンツ自動変換配信ASPサービス「MOBIE」を開始

■概要
エッジ株式会社(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都・品川区 :証券コード4753)は、セーバー株式会社<http://www.saver.ne.jp/>(代表取締役CEO:諸戸 清光、本社:千代田区丸の内)が開発した世界初の携帯電話向けリアルタイム自動動画変換を実現するトランスレーションソフト「mini-it BB(ミニットBB)」を利用し、コンテンツプロバイダー(以下CP)を対象にした携帯電話向け動画変換配信ASPサービス「MOBIE(モビー)」を7月20日より開始いたします。


■動画携帯電話向けASPサービス「MOBIE」について
 このサービスはCPがインターネット経由で配信したい動画ファイルを「MOBIE」サーバーに簡単な設定をして頂くだけで「MOBIE」サーバーが自動的に、各携帯電話に併せた最適かつ高画質な動画ファイルの生成、配信を行うというものです。
 このサービスの持つリアルタイム性を生かして、速報性が求められるニュース配信関連のCPや急遽大量のファイルを作成する場合などにも有効に活用して頂けます。

 「MOBIE」サービスでは現在一般的に流通している携帯電話向け動画ファイル形式である i-motion ASF、i-motion MMP4、ezmovie AMC(閲覧用)、ezmovie AMC(着動画用)をサポートしており、それぞれの携帯電話画面の表示可能サイズや、メモリー容量等に合わせて最適化ならびに分割処理などを行うことが可能です。

 同時に、動画コンテンツファイルの転送、コピー許可設定や閲覧回数の設定、著作権の入力などもサービス加入者専用の画面から設定を行うことが可能になっており、今後、最重要視されるであろうコンテンツの著作権管理問題への対策も万全です。
 利用に関しましては、サービス利用者は自動生成された動画へのリンクを記述していただくだけで、既存のコンテンツ内に簡単に動画を盛り込むことが可能になります。

また、実際の配信は「MOBIE」サーバーが受け持つため、既存サーバーへの負荷も増加いたしません。さらに、今後リリースされるであろう新機種への対応は、すべて「MOBIE」サービス側で行いますので、サービスを導入することによってCPが新機種に応じたサイズ調整等の最適化作業を行うことなく、一層のコンテンツの充実と拡充を図れるサービスとなっております。

当社では、動画携帯電話の普及に伴い同サービスの需要は増加していくものと考えております。

■「MOBIE」サービス紹介セミナーなお、7月1日(火)14時より野村カンファレンスプラザ(新宿野村ビル)にて「MOBIE」紹介セミナー(無料)を行います。
参加ご希望の方は、下記URLより参加申込みをお願いします。
URL:http://edge.jp/seminar/e-web-seminar.html


サービス名称:携帯電話向け動画配信「MOBIE」
サービス開始:2003年7月20日
サービス概要:動画携帯電話へ向けて配信希望の動画ファイルを「MOBIE」サーバーにインターネット経由で簡単な設定をしていただくと、各動画携帯電話に最適な状態に自動調整された動画ファイルが生成されます。また、このサービス用者の既存WEBサービスからこのファイルのURLを記述するだけで、既存WEBサーバーに負可をかけることなく、動画の配信を行うことが可能になります。

サービス利用について:ご利用料金は以下の料金体系を予定しております。
----------------------------------------------
 プラン名      契約導入費  月額費用
----------------------------------------------
 5千アクセスプラン  150,000円   98,000円
 1万アクセスプラン  150,000円  120,000円
 2万アクセスプラン  150,000円  140,000円
 3万アクセスプラン  150,000円  170,000円
 5万アクセスプラン  150,000円  220,000円
 10万アクセスプラン 150,000円  320,000円
 20万アクセスプラン 150,000円  400,000円
----------------------------------------------
※上記以外に年間固定料金契約も承っております。


■サービスに関するお問い合わせ先
WEB事業部/片山
03-5788-4627
E-mail: mobie-info@edge.jp


■本件に関するお問い合わせ先
エッジ株式会社
広報担当/太田航一朗
E-mail: press@edge.jp
電話番号:03-5766-7211


■エッジ株式会社 概要
URL:http://edge.jp/
主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7211
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,223百万円
社員数:271名(2003年4月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in