ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2003年09月03日の
ライブドアのニュース
エッジとリアラス、インターネット上で予想問題を当てる、新感覚エンターテイメント『livedoor 予想ネット』をオープン!

■概要
エッジ株式会社(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都品川区 :証券コード4753)と株式会社リアラス(代表取締役社長兼最高経営責任者 井手 光裕 東京港区)は、2003年9月3日より、国内最大級の無料プロバイダ livedoorのコンテンツとして、ユーザー参加型、インターネット上で予想問題を当てる新感覚エンターテイメント『livedoor 予想ネット』をオープンします。


■趣旨
リアラスが運営しているyosoo.net(予想ネット)のエンターテイメント性の高いコンテンツをlivedoorが持つ約170万人の会員に向けて紹介することにより、会員に対する付加価値サービスとしてご提供致します。
livedoor内の様々なコンテンツと、連動させた企画なども視野に入れ、livedoorの更なる活性化を目指し、本サービスを展開していく予定です。


■詳細
『livedoor 予想ネット』は、「スポーツの試合結果」や「人気ドラマの展開」、「音楽ヒットチャートの動き」や「人気商品の売れ行き」、「ニュース・時事」など、様々なジャンルの出来事・話題の結末や未来を当てる予想問題に、ユーザーがインターネット上でコインを投票し、ポイントを獲得していく、新しいエンターテインメントコンテンツです。

ユーザーはまず無料会員登録をし、アフィリエイトプログラム(※)に参加します。参加して貯まったコインは予想問題に投票するもので、正解するとオッズ(参加人数と投票コン数により変動)によっては、投票したコインの何倍にも相当するポイントが獲得できます。獲得したポイントは換金が可能で、ユーザーのイーバンク銀行の口座へ振り込まれます。(イーバンク銀行 livedoor ブランチのご利用も可能です)

(※)アフィリエイト・プログラム
アフィリエイトサイト(広告を掲載するサイト)と広告主が、あらかじめ提携を結び、インターネットユーザーが、アフィリエイトサイトの掲載した広告を通じて、商品購入・アンケート・資料請求・会員登録などの、広告主が定める一定の条件を満たした場合、広告主からアフィリエイトサイトに対し成果報酬が支払われる仕組みをいいます。


■関連URL
『livedoor 予想ネット』
  http://yosoo.livedoor.com/

『livedoor』
  http://www.livedoor.com/

『イーバンク銀行 livedoor ブランチ』
  http://www.ebank.co.jp/branch/livedoor/

『株式会社リアラス』
  http://realus.co.jp/


■本件に関するお問い合わせ先
エッジ株式会社
広報担当/太田 航一朗
電話番号:03-5766-7214

株式会社リアラス
広報担当/尾久 一也
電話番号:03-3560-5151


■エッジ株式会社
http://edge.jp/
主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7214
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,225百万円
社員数:271名(2003年6月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者堀江貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン
エッジ、世界中で2,000万人以上のユーザーを持つメールソフト『Eudora 6J』を10月3日(金)より発売開始

■概要
エッジ株式会社(代表取締役社長兼最高経営責任者:堀江 貴文 東京都品川区 :証券コード4753)は、スパムメールシャットアウト機能を搭載する高セキュリティ電子メールユーティリティ、『Eudora(ユードラ) 6J』を10月3日(金)より、定価7,800円(予価/税別)にて発売開始いたします。

■『Eudora 6J』概要
『Eudora』シリーズは、企業、官公庁、学校から個人に至るまで幅広く愛用され、世界中で約2,000万人以上に支持されている電子メールユーティリティです。
最新バージョンとなる『Eudora 6J』では、既存バージョンから引き継いだ高いセキュリティ機能に加え、現在大きな問題となっているスパム(迷惑)メールの防止機能を搭載いたしました。ユーザーをスパムメールやウィルスなどの脅威から開放し、ビジネス及びプライベートなメールライフをより安全にサポートいたします。
また、Windows、MacOS、MacOS Xに対応しておりますので、お使いの環境にあわせて幅広くご利用いただけます。

■『Eudora 6J』特徴および機能一覧
一般的なメール機能のほか、書類や画像を共有できる「ESP」機能や、送受信したメール数などもわかる「統計情報」、そしてスペルチェック機能などの多彩な機能で、個人利用だけでなく業務利用も強力に支援いたします。

1)快適 --- スパム(迷惑)メールをシャットアウト
現在大きな問題となっているスパムメールも、自動判定して専用メールボックスへ簡単に処理しますので、もうスパム(迷惑)メールに煩わされることはありません。
※全てのスパム(迷惑)メールの除去を保証するものではありません。

2)安心 --- 高いセキュリュティ機能
数あるメールソフトの中でも、非常に優秀なセキュリティ機能を持っています。
受信時に、JAVA、JavaScript、Applets、VBScript、ActiveXコントロールなど、実行の有無をコントロールできますので、HTMLメールによるウイルスの感染を防止することができます。また、EudoraはSSLにも対応。SMTP-AuthにはCRAM-MD5、LOGIN、PLAIN
をサポートしています。

3)信頼 --- 高度なスペルチェック機能
メールでのスペル間違いは恥ずかしいものです。特に海外との業務メールでは、大事なビジネスチャンスを失ってしまうことにもなりかねません。
しかし『Eudora 6J』なら安心です。英文文章のミスを校正する高度なスペルチェック機能を搭載していますので、海外とのビジネスメールもガッチリサポートします。
※スペルチェックは英語文章のみ対応となります。

4)快速 --- フィルタ機能ですばやく振り分け
『Eudora 6J』のフィルタ機能は、受信のみならず送信時にもフィルタリングできます。すでに送受信が完了しているメールに対しても、一括でフィルタリングできますのでメール整理も非常に便利です。

5)便利 --- 迅速な検索機能
Windows版では最大5つまで、複数条件での検索が可能ですので、大量のメールの中からでも目的のメッセージを的確に、そして迅速に探し出すことができます。
[From]、[To]、[CC]、[Subject]、[BCC]をはじめ、[経過時間]、[添付ファイル名]、[ラベル]、[パーソナリティ]といった、多彩な検索項目の中から条件を選択するだけで簡単に検索することができます。

6)整理 --- カラフルなラベル機能
メールを色わけして整理ができます。見た目で分かりやすく色で管理できますので、大事な人のメールも一目瞭然。楽しくカラフルにメールを整理整頓できます。

7)管理 --- 詳細な統計機能
『Eudora 6J』のメール使用状況を統計データで確認できる他、[送受信]、[転送]、[返信]、[添付書類数]など、メールの利用状況やメールの利用時間も確認することができます。
見やすいグラフ機能もサポートで、業務での使用メール量のチェックや集計にご利用いただけます。

8)自由自在 --- マルチアカウント機能
今や複数のメールアドレスを持つユーザーも少なくありませんが、『Eudora 6J』なら、複数のメールアドレスも簡単に使えます。
『Eudora 6J』内での複数のアカウントを使うことも、アカウント毎に複数のウィンドウで使うことも可能です。

■製品内容
製品種:Windows/MacOS用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:Eudora 6J(PRO-Gブランド)
定 価:通常版 7,800円(予価/税別)
   :アカデミック版 5,200円(予価/税別)
発売日:2003年10月3日(金)予定

■『Eudora 6J』製品ラインナップ
『Eudora 6J』は、Windows用、MacOS X/MacOS用それぞれに、一般ユーザー様向けとなる「通常版」のほか、学生、法人様を対象とした「アカデミック版」をご用意いたします。
また、すべてのパッケージにWindows、MacOS X、MacOSといった3つのライセンスが含まれておりますので、Windows版をご購入された方でも、MacOS XとMacOSがインストールされているその他2台までのパソコンで『Eudora 6J』をご利用できます。

・for Windows(MacOS X/MacOS用シリアルナンバーを同梱)
 Eudora 6J for Windows 通常版
 Eudora 6J for Windows アカデミック版

・for MacOS X/MacOS(Windows用シリアルナンバーを同梱)
 Eudora 6J for MacOS X/MacOS 通常版
 Eudora 6J for MacOS X/MacOS アカデミック版

※同梱シリアル分のプログラム、及びマニュアルは弊社サイトからダウンロードしていただく必要があります。

     通常版:7,800円(予価/税別)
 アカデミック版:5,200円(予価/税別)

■無償バージョンアップを実施
 9月5日(金)から10月6日(月)までの期間内に、現在発売中の『Eudora 5.1-J パスポートパッケージ』及び『Eudora 5.1-J OSXパッケージ』をご購入されたお客様に対しまして、『Eudora 6J』への無償バージョンアップサービスを実施いたします。
 必要な手続きに関しましては、Eudora公式サイトをご覧ください。

Eudora公式サイト
  URL: http://eudora-jp.com/

★『Eudora 4.3-J』スポンサードモード終了のお知らせ
 広告を表示する代わりに無償でフル機能がご利用できたことで、多くのユーザー様に好評を博した『Eudora 4.3-J』のスポンサードモードが、2003年11月3日(月)0時以降ご利用できなくなり、『Eudora 4.3-J』は自動的にライトモードへと切り替わります。そこで、長らくご愛顧いただいた『Eudora 4.3-J』スポンサードモードのユーザー様向けに、『Eudora 5.1-J パスポートパッケージ』または『Eudora 5.1-J OSXパッケージ』へのバージョンアップサービスを10月3日(金)まで提供いたします。
このサービスを受けていただくことにより、『Eudora 6J』への無償バージョンアップが可能となります。ぜひご利用ください。

■『Eudora 6J』動作環境
【Windows】
・対応パソコン DOS/V互換機、PC-98NXシリーズ
 ※PC-9821シリーズ、エミュレータでは動作いたしません。
・対応OS Windows XP HomeEdition(*)/Professional(*)
     Windows 2000 Professional(*)
     Windows Me
     Windows 98Second Edition
     (*)アドミニストレータ/管理者権限でのインストールが必要。
 ※デュアルブート環境での動作は保証いたしません。
 ※アップグレードインストール、上書きインストールされたWindowsでの動作は保証いたしません。
・メモリ 128MB以上(256MB以上推奨)
・HDD容量 インストール時 15MB以上
 ※メールやアドレス帳など、ご利用データにより必要な空き容量は変わります。
・インターネット接続環境
 Winsock1.1 API互換ネットワークパッケージ(通常はOSに含まれます)、モデムもしくはネットワークインターフェイスカード、POP3もしくはIMAP4rev1およびSMTPに対応したメールサーバへ接続できるメールアカウントが必要
 ※アップデータの提供、ユーザー登録などのサービスは、インターネットを通じてのみ行われます。

【MacOS X/MacOS】
・対応パソコン PowerPC搭載の Macintosh
・対応OS MacOS X版:MacOS X ver 10.0以降
      MacOS版:MacOS 8.6 以降
・メモリ 128MB以上(256MB以上推奨)
・HDD容量 インストール時 8MB以上
 ※メールやアドレス帳等、ご利用データにより必要なHDD空き容量は変わります。
・インターネット接続環境
 インターネットサービスプロバイダやその他のネットワーク上で、POP3またはIMAPプロトコルを利用するTCP/IPネットワーク、またはモデムによるPPPダイアルアップによるメールカウントへの接続

■製品情報
 動作環境や、機能一覧など詳細情報につきましては、下記サイトにてご確認いただけます。
URL:http://eudora-jp.com/

※本リリースで発表した内容、仕様等につきましては開発中のものですので、予告無く変更する場合があります。予めご了承ください。製品仕様のすべてが定まり次第、サイト上で発表させていただきます。

■製品に関するお問い合わせ先
エッジ株式会社 ソフトウェア事業部
製品企画担当:庄司
E-mail: sales@pro-g.co.jp
電話番号:03-5788-4812

■本リリースに関するお問い合せ先
エッジ株式会社 広報宣伝グループ
広報担当:橋本
E-mail: press@edge.jp
電話番号:03-5766-7214
画像素材等:http://www.pro-g.co.jp/press/

■ユーザー様からの質問・お問い合わせ先
E-mail: sales@pro-g.co.jp
電話番号:03-5766-7229

■エッジ株式会社
http://edge.jp/
主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7214
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,225百万円
社員数:271名(2003年6月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者堀江貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in