ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2003年10月06日の
ライブドアのニュース
エッジ、ガリバーが運営する車購入/売却支援サイト「221616.com(ブーブーイロイロドットコム)」をリニューアル

■概要
エッジ株式会社(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都品川区 :証券コード4753 以下「エッジ」)は、株式会社ガリバーインターナショナル(代表取締役社長 羽鳥 兼市 東京都千代田区 以下「ガリバー」)とのコラボレーションにより、インターネット経由でのカーライフ関連情報収集ニーズの高まりに対応するため、ガリバーが運営する「221616.com(ブーブーイロイロドットコム)」をリニューアルオープンしました。

ガリバーは買い取り業界No.1である年間約60万件の査定実績を誇り、クルマに対するユーザーの視点を最も理解している自動車流通のプロフェッショナルです。今回のリニューアルでは、ユーザーの視点に加えてガリバー自動車流通研究所が独自に調査・分析した結果を踏まえ、ユーザーがインターネット上で車を選ぶ際に重視するポイントである、

  1. 「カタログ情報」
  2. 「値引き相場情報」
  3. 「ユーザー/オーナーのクルマ評価情報」
  4. 「プロの評価情報」

を軸にコンテンツを大幅に拡大しました。「221616.com」は、ガリバーだからこその中立・公平な立場で様々な車を幅広く紹介するとともに、新車・中古車を問わず、経済性・ライフスタイルなど、ユーザーにとって最適な乗り換えを支援するサイトとして生まれ変わります。

ウェブサイト製作・ウェブマーケティングコンサルティングをエッジが担当、両社のマーケティングインサイトに基づいたコラボレーションにより下記の充実した機能を実現いたしました。


■「221616(ブーブーイロイロ).com」の主な特長
1.車カタログ・・・・・約30,000タイプを網羅
国産/輸入の新車・中古車(販売終了モデル)、約800車種・約30,000タイプをカバーし情報報供。
車カタログでは、グレードモデル別の装備・スペック情報(カタログ情報)を検索できるように改修し、約30,000タイプの情報を元に順次新型車両の情報を追加。更に、該当車種の「値引き相場情報」・「ユーザー評価」・「中古車在庫情報」・「ライバル比較情報」、それぞれのダイジェスト情報を掲載するなど、ユーザーが購入を検討している車種を軸として、購入時に必要な詳細情報をバイヤーズカタログとして提供。
http://catalog.221616.com/

2.新車値引き相場情報・・・・・乗り換えトータルコストを算出
国産の現行販売車約400車種をカバーし、車種/グレード別の値引き相場情報を提供。「値引き状況ランキング」機能や、下取り車両を加えた「乗り換え見積もり依頼」機能、新車購入時のユーザーにかかるトータルコストを提供し、お得にクルマを購入するための情報を提供。
http://nebiki.221616.com/

3.ユーザーレポート/クチコミ掲示板・・・・ユーザーの生の声
雑誌やカタログでは得られない、実際のオーナーやユーザーによる生のコメントや評価情報を提供。
ユーザーレポートでは、各車種の「良い点」「悪い点」のユーザーコメントおよび、「平均燃費」「スタイル」「インテリア」「走行性能」「使い勝手」「コストパフォーマンス」など、車の購入時に重視する点に関するユーザー評価を公開。更に、競合車に対しての「対決投票」機能や「タイプ別評価ランキング」も実装。
クチコミ掲示板では、「車種」・「燃費」「ライバル車」など、様々な視点の情報をユーザーが書き込み可能。
それぞれの情報を通し、自動車購入時にユーザーが重要視する各指標を第三者の視点から比較検討することが可能。
http://221616.com/report/


4.特集コンテンツ・・・・・プロの視点で特集情報を提供
発売直後の新型車や、人気車種、比較特集などの扱いをさらに強化。「リセールバリューランキング・売るときに価値が高い車はこれ」「今売り時の5台」「今買いどきの5台」など、ガリバーだからこそのコンテンツも週替わり特集として展開。
http://nebiki.221616.com/rival.html

5.メールマガジン・・・・・車種タイプ別メルマガをラインナップ
「軽自動車」「コンパクト/ハッチバック」「ハイトワゴン」「ステーションワゴン」「セダン」「クーペ」「SUV/クロカン」「ミニバン/1BOX」計9カテゴリ毎のメールマガジン。
「新車値引き相場情報」「中古車在庫情報」「ユーザー評価情報」「今、売り時の車情報」「特集情報」など、ユーザーにお得な情報を中心に、毎週1回配信。
https://221616.com/mail-mag/entry.html

なお、今回のリニューアルを記念し、ガリバーでは「221616.com」リニューアルキャンペーンを実施いたします。3万円の全国百貨店共通商品券のプレゼントなど、5週連続で計55名様にプレゼントを実施いたします。キャンペーン詳細につきましては当ウェブサイトをご覧下さい。


■本件に関するお問合せ先
エッジ株式会社
担当/太田
E-mail:press@edge.jp
電話番号:03-5766-7214


■221616.com サイトに関するお問合せ先
株式会社ガリバーインターナショナル 広報
担当:田口 剛
白石あやこ(ayako.shiraishi@glv.co.jp
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビルヂング5F
TEL:03-5208-5501
FAX:03-5208-5511


■エッジ株式会社 概要
http://edge.jp/
主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7214
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,225百万円
社員数:289名(2003年9月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン
ビットキャッシュ、阪神タイガース球団承認のオリジナルオフィシャルカードを10月6日より発売開始

■概要
エッジ株式会社(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都品川区 :証券コード4753)のグループ会社、ビットキャッシュ株式会社(代表取締役社長 林 健一 東京都渋谷区)は、阪神タイガース球団承認のオリジナルオフィシャルカードを10月6日より下記のサイトにて発売いたします。


■詳細
ビットキャッシュでは阪神タイガースの優勝を記念して、阪神タイガース球団承認のオリジナルオフィシャルカードを発売いたします。
今回の阪神タイガース承認ビットキャッシュオリジナルカードの絵柄は2種類あり、販売価格はそれぞれ3,000円になります。
このカードは、ビットキャッシュの標準対応加盟店すべてでご利用になれます。
ビットキャッシュ標準対応加盟店は、下記のホームページでご確認頂けます。
http://www.bitcash.co.jp/shop/index.html

ビットキャッシュ株式会社では、今後も、魅力的なコンテンツサービスやイベントなど、より多くの各スポーツやタレントおよびコンテンツプロバイダの方々にプロモーションツールとしてご利用いただけるソリューションを提供して参ります。

※詳細や購入につきましては、下記販売サイトでご覧になれます。
▼「アスキーストア」
  http://www.ascii-store.com/


■※1 ビットキャッシュとは
ビットキャッシュは、インターネットに対応した小額決済システムで、1997年6月からサービスを開始しています。プリペイド方式のため、どなたでも簡単に安全にインターネット上で支払をすることができます。利用にあたって、専用ソフトウェアやハードウェア、会員登録などは一切必要ありません。もちろん、SSL に対応した携帯電話でもご利用になれます。

ビットキャッシュには、現在、テレホンカードサイズの「ビットキャッシュカード」と、ホームページ上で即時発行されるオンライン型の「バーチャルBitCash」およびマルチメディアキオスク端末からプリントされる「ビットキャッシュシート」の3種類があります。

ビットキャッシュカードには、利用できるサイトや利用期間を限定できる配布用の「ビットキャッシュキャンペーンカード」および販売用の「ビットキャッシュリミテッドカード」があり、数多くのアーティストプロダクション、タレント事務所などでプロモーション用途等にご利用いただいております。

また、ビットキャッシュには一般の書籍などと同様にコンテンツごとに購入者層を分けることができる「セグメント制」が導入されており、一般向けの「標準」や年少者向けの「Kids」、社会人向けを含むオールマイティの「EX」の3セグメントがあります。

ビットキャッシュについて詳しくは、下記をご参照ください。
http://www.bitcash.co.jp/


■本件に関するお問い合わせ先
ビットキャッシュ株式会社
電話番号: 03-5464-1674
E-mail: pr@bitcash.co.jp


■ビットキャッシュ株式会社 概要
http://www.bitcash.co.jp/
商号:ビットキャッシュ株式会社(英語名 BitCash Inc.)
本店所在地:東京都渋谷区渋谷三丁目3番5号
電話番号:03-5464-1674
設立:1997年3月27日
資本金:332.5百万円(エッジファイナンスアンドコンサルティング(株) 68.6%)
代表者:代表取締役社長 林 健一
事業内容:インターネットを利用した支払管理システム開発


■エッジ株式会社会社 概要
http://edge.jp/
主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
電話番号:03-5766-7211
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:2,225百万円
社員数:289名(2003年9月末日現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in