|
|
2003年12月15日の
ライブドアのニュース
ビットキャッシュ、コンビニエンスストア「HOT
SPAR」で「BitCashシート」を販売開始
■概要 エッジ株式会社(代表取締役社長兼最高経営責任者:堀江
貴文 本社:東京都品川区 証券コード:4753)のグループ会社、ビットキャッシュ株式会社(代表取締役社長 :林 健一
本社:東京都渋谷区)は、株式会社ホットスパーコンビニエンスネットワークス(代表取締役社長:桐戸 通雄
本社:茨城県つくば市)が運営するコンビニエンスストア「HOT
SPAR」で、POSレジを利用したインターネット対応の小額決済システム、「BitCashシート」の販売を12月15日より開始いたします。
■「BitCashシート」とは 「BitCashシート」はインターネットショッピングやチケット、音楽ダウンロード等のオンラインコンテンツの決済に利用することができる、インターネットに対応したプリペイド方式の小額決済システムです。
「HOT
SPAR」で取り扱う「BitCashシート」は、レジカウンターで希望の商品を選び代金を支払うとビットキャッシュの課金情報「プリペイド番号」がレシートに印字され発行されます。インターネットでショッピングをしたりオンラインコンテンツの購入をする際、このプリペイド番号を決済画面で入力することで決済を行うことができます。
「HOT
SPAR」でのBitCashシート販売開始により、時間を気にせずに自宅や会社の近所でインターネットショッピングに利用するビットキャッッシュを購入できるようになります。また、クレジットカードを所有できない18歳未満の方々でも自宅や学校の近くで購入できるようになります。
「HOT
SPAR」店頭での「BitCashシート」ご購入の流れは、以下のホームページをご覧ください。
▼POSレジでの購入方法 http://www.bitcash.co.jp/store/index.html
■今回販売されるBitCashシートの券種 ・セグメント 標準(一般向け)、EX(社会人向け)の
2セグメント
・額面 標準(一般向け):1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円 EX(社会人向け):1,000円、3,000円、5,000円、10,000円
■ビットキャッシュ(BitCash)とは ビットキャッシュは、インターネットに対応した小額決済システムで、1997年6月からサービスを開始しています。プリペイド方式のため、どなたでも簡単に安全にインターネット上で支払をすることができます。利用にあたって、専用ソフトウェアやハードウェア、会員登録などは一切必要ありません。もちろん、SSL
に対応した携帯電話でもご利用になれます。
ビットキャッシュには、現在、テレホンカードサイズの「ビットキャッシュカード」マルチメディアキオスク端末からプリントされる「ビットキャッシュシート」の3種類があります。
ビットキャッシュカードには、利用できるサイトや利用期間を限定できる配布用の「ビットキャッシュキャンペーンカード」および販売用の「ビットキャッシュリミテッドカード」があり、数多くのアーティストプロダクション、タレント事務所などでプロモーション用途等にご利用いただいております。
また、ビットキャッシュには一般の書籍などと同様にコンテンツごとに購入者層を分けることができる「セグメント制」が導入されており、一般向けの「標準」や年少者向けの「Kids」、社会人向けを含むオールマイティの「EX」の3セグメントがあります。
ビットキャッシュについて、詳しくは下記をご参照ください。
http://www.bitcash.co.jp/
■今後の展開 ビットキャッシュ株式会社では、急激に利用が伸びているオンライン即時発行型の「バーチャルBitCash」と、コンビニエンスストアなどで販売している「BitCashシート」を基軸に、今後もインターネット対応の決済システムであるビットキャッシュの一層の普及を目指し、より使いやすく、お求めになりやすい環境をご提供できるよう努めて参ります。
■本件に関するお問い合わせ先 ビットキャッシュ株式会社 電話番号:03-5464-1674 E-mail:
pr@bitcash.co.jp
■ビットキャッシュ株式会社
概要
http://www.bitcash.co.jp/ 商号:ビットキャッシュ株式会社(英語名 BitCash
Inc.) 本店所在地:東京都渋谷区渋谷三丁目3番5号 電話番号:03-5464-1674 設立:1997年3月27日 資本金:332.5百万円(エッジファイナンスアンドコンサルティング(株) 68.6%) 代表者:代表取締役社長 林 健一 事業内容:インターネットを利用した支払管理システム開発
■エッジ株式会社
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5モリモビル4F 電話番号:03-5766-7214 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:5,121百万円 社員数:359名(2003年10月末日現在) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング コンピューターネットワークの管理 コンピュータープログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|