|
|
2004年02月26日の
ライブドアのニュース
インターネットオークションサービス『livedoor
オークション』を開始
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文
東京都品川区:証券コード4753)は、無料で利用できるインターネットオークションサービス『livedoor
オークション』を本日開始いたしました。
■livedoor オークションとは 「livedoor
オークション」は、ウェブブラウザから出品・入札・落札・出品管理まですべて行うことのできるインターネットオークションサービスで、livedoor
IDをお持ちの方ならどなたでも無料でご利用頂くことができます。 出品する際、商品の説明に画像を利用したり一部のHTMLタグを使うことができ、商品をについてより詳しく・分かり易く説明をすることが可能になります。
また、自動入札機能や、キーワード検索機能、予算からの検索機能など、入札する際の補助機能やブラックリスト機能、評価機能などオークションでの不正を防ぐための補助機能も備えています。
■livedoor
オークションの機能について
主な機能
●商品の出品 希望落札価格、最低落札価格、即売価格の設定、写真の添付、一部のHTMLタグを利用できる商品説明
●通知メール 各種イベント発生時に配信される通知メールに対し、PCや携帯電話での受信設定が可能です。
●ブラックリスト 好ましくないユーザの入札や、出品物に対する入札をシャットアウトできます。
●評価機能、評価制限 落札者、出品者双方で評価をすることでユーザの判断を手助けします。
●自動入札機能 入札時に設定した最高予算内で自動で単位入札する機能です。 最終的な落札価格を最低限に抑えられます。
●ウォッチリスト 気になる商品をウォッチリストに追加して動向をチェックできます。
※livedoor
オークションの基本機能は全て無料でご利用いただけます。
■livedoor オークション
オープニングイベントを開催
●「見っけたモン!早いモン勝ち!電撃一発100円落札!」 このたびのコンテンツオープンにあわせて、livedoorオークションより、早い者勝ち100円落札可能商品を出品いたします。 この商品郡は普通の出品物と表示は変わらないのでどの商品が100円落札が可能なものかは見た目ではわかりません。 気になる欲しい商品に100円で入札してみて、当たりであれば100円での落札が確定するというものです。
●「ライブドア代表
堀江からの私物大放出」 (株)ライブドア代表
堀江の私物から商品を大放出いたします。全て1円スタートです。
■今後の展開 今後も積極的にユーザーの声を反映し、お支払いプランの充実・業者様の出品へ向けたサービスの向上・ポータルサイト「livedoor」コンテンツとの連携を進めてまいります。
■関連URL 「livedoor
オークション」 http://auction.livedoor.com/
「livedoor」 http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問い合わせ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp 電話番号:03-5766-7214
■株式会社ライブドア (2004年2月1日にエッジ株式会社から社名変更いたしました)
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都渋谷区渋谷3-3-5
モリモビル4F 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:4,675百万円(2003年12月末) 社員数:293名(2004年1月末) 代表者:代表取締役社長
兼 最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング コンピューターネットワークの管理 コンピュータープログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|