ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2004年03月15日の
ライブドアのニュース
株式交換によるターボリナックス株式会社の完全子会社化に関するお知らせ

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、本日の当社取締役会において、株式交換によりターボリナックス株式会社を完全子会社とすることを決定し、株式交換契約書を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

■詳細

▼株式交換による完全子会社化の目的
 当社は2003年8月29日よりコンシューマデスクトップ用LinuxOSである「LindowsOS 4.0日本語版」の日本市場における独占販売を行っており、店頭でのパッケージ販売に加え、PCベンダーへのOEM供給を開始しコストパフォーマンスの高いLinux搭載PCの普及に努めております。

LindowsOSは独自のClick-N-Runやインストール不要でCD-ROMから起動するユニークな「LindowsCD」など使いやすさと話題性を備えた製品が好調な販売を続けており、従来サーバなどの業務用途と見なされてきたLinuxテクノロジーを、それまでほぼ寡占状態にあったコンシューマOS市場へ展開することで、市場に新しい波を創造しています。

一方ターボリナックス株式会社は1995年より、日本語対応 LinuxOSの開発、提供を行っており、その製品は既にサーバー/クライアント分野で高い評価を得ています。主要開発拠点を日本に構え、日本語や中国語などのダブル・バイト圏のために開発された「Turbolinux」は、日本をはじめとするアジア市場で最も普及しているLinuxディストリビューションです。また、全社員の半数以上が開発・サポートエンジニアとなっており、高度な製品開発力とサポートには定評があり、卓越した技術力を背景に、アジア市場におけるLinuxの浸透に大きく貢献してきた企業です。

また、我が国のe-Japan構想をはじめ、各国の政府レベルで本格的なオープンソースの採用が推進される中、Linuxの発展と普及にさらなる期待が高まっています。そのような状況の中、日本で唯一の純国産LinuxOSを開発・提供しているターボリナックス株式会社を子会社化することは以下の事由により両社に長期的な利益をもたらすとの判断に至り、今回の契約締結となった次第です。

▼契約締結による両者のメリット

 ・ネットワーク基盤をつかさどるサーバーおよびクライアントの両分野において良質なオープンソースOSを提供することによる、インターネットビジネス全域を担うライブドア・グループのビジネスの更なる加速

 ・両社の技術力とマーケティング戦略の統合による製品、サービスのブランド強化

 ・両社のチャネル、パートナーの統合・拡大による販売、サポート力の向上、Linuxハードウェア・ソフトウェア両面の対応環境の充実

 ・両社の技術力を活用した次世代Linux製品およびサービスの研究開発、サポート業務の統合

 ・日本のLinuxテクノロジーの普及と技術レベル向上への貢献

 ・Turbolinux Chinaを活用したライブドア・グループの中国ビジネス展開の加速

また今後はコンシューマデスクトップ、ワークステーション、サーバ市場に加え、デジタル家電への組み込み型Linux分野への参入も視野に入れ、日本のみならずアジア全域におけるOS市場の開拓に積極的に取り組む方針です。今回の契約締結により、日本のLinuxクライアント市場における当社のシェアは圧倒的なものとなり、今後はアジアにおけるLinuxOSのリーディングカンパニーとして大きく前進していくべく、一層の業績向上に努める所存です。

▼ターボリナックス株式会社の主要な製品
 ・Turbolinux Enterprise Server 8
 ・Turbolinux 8 Server
 ・Turbolinux Appliance Server 1.0
 ・Turbolinux 10 Desktop
 ・Turbolinux 8 CLUSTERPRO
 ・Turbolinux Cluster Server 8

LinuxはLinus Torvalds氏の商標または登録商標です。TurboLinuxおよびターボリナックスは、ターボリナックス株式会社の商標または登録商標です。
その他記載された会社名および製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。


■本件に関するお問い合せ先
株式会社ライブドア
  広報宣伝グループ
  E-mail:pr@livedoor.jp
  電話:03-5788-4753

  IR担当:熊谷、丸山
  電話:03-5788-4753

ターボリナックス株式会社
  広報担当:水野
  E-mail:press@turbolinux.co.jp
  電話:03-5766-1660


■株式会社ライブドア
(2004年2月1日にエッジ株式会社から社名変更いたしました)
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38F
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:4,675百万円(2003年12月末)
社員数:293名(2004年1月末)
代表者:代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in