ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2004年03月18日の
ライブドアのニュース
簡単インターフェイスでインターネット利用に特化した『LindowsCD Smile』を発売

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、パソコンのハードディスクへのインストールを必要とせず、CD-ROMドライブから直接起動できるLindowsCDをインターネットの利用に特化し、シンプルでわかりやすいユーザーインターフェイスを実現した『LindowsCD Smile』を3,980円(予価/税別)で4月9日より発売いたします。


■詳細
「LindowsCD Smile」はLindowsCD同様に、従来のOSと異なりハードディスクドライブにインストールする必要のないユニークなOSです。LindowsCD SmileをパソコンのCD-ROMドライブに挿入して電源を入れるだけでOSが起動し、お使いのパソコンに既に別のOSがインストールされていても、その環境を変えることなくLindowsCD Smileをお使いいただくことができます。また、LindowsCD Smileはインターネットの利用に特化し、画面構成を採用いたしました。利用したい機能だけをシングルクリックで素早く操作できるインターフェースを実装し、まるで携帯電話を使う感覚で、今お使いのPCから手軽にかつ安全にインターネットを楽しむことが可能です。


■新しく追加された(変更された)特徴
▼シンプル且つ使いやすいユーザインターフェース(新機能)
Lindows CD Smileはインターネット専用OSです。必要最小限の機能に絞込み、シンプルでわかりやすい画面構成を採用しました。携帯電話を操作する感覚でインターネット、メール、チャットを簡単にご利用になれます。デスクトップには「ウェブブラウザー」「メール」「メッセンジャー」「ネットワーク設定」「ヘルプ」「終了」の6つの大きなアイコンが並んでいます。ご利用になるアイコンをワンクリックするだけで簡単に目的のアプリケーションを起動できます。デスクトップの壁紙と一体になった見やすい時刻表示など、従来のOSにはない大胆でユニークなデスクトップはデザイン性と機能性の双方を兼ね合わせています。

▼便利なスマイル機能(新機能)
本機能とUSBメモリーを組み合わせることで、以下の3つの使い方ができます。

●設定保存
   メールのアカウント設定、ブラウザのブックマーク、メッセンジャーのアカウント設定、ADSLの接続設定などをUSBメモリーに保存することができます。次回起動時からは設定ファイルをUSBメモリーから読み込むことで、各種設定の再入力の手間を省略できます。

●バックアップ
   上記の各種設定に加え、メールの送受信ボックスのバックアップも可能です。

●LindowsOSとの同期
   LindowsOS4.5をインストールしたパソコンで行ったメール、ブラウザ、メッセンジャーなどの各種設定をUSBメモリーに書き出し、その設定内容をLindowsCD Smileで利用することが可能です。LindowsCD Smile起動後にUSBメモリーに保存された設定内容を読み出すことで、デスクトップパソコンのLindowsOSと同じ環境をLindowsCD Smile上で再現可能です。これによってLindowsOSとLindowsCD Smileの同期が実現します。デスクトップでお使いのLindows環境をそのままCD-ROMとUSBメモリーで外に持ち出すことが可能になりました。

※同期機能はLindowsOS4.5でお使いいただけます。同期機能を利用するためには、LindowsOS4.5にスマイルツールを別途インストールする必要があります。スマイルツールはlivedoor LindowsOSのウェブサイト(http://lindows.livedoor.com/)で公開されます。


●引き出し機能(USBメモリーを利用したデータの保存)(新機能)
USBメモリーを接続するとデスクトップに「引き出し」のアイコンが表示されます。インターネットでダウンロードしたデータやメールで添付されてきたファイルを保存することができます。メモリー内部の日本語ファイル名も表示されます。

●USBメモリーを自動検出しメールの保存が可能
LindowsCD Smileはハードディスクにデータを保存しないため、メールを保存できませんので、この場合にはウェブメールをご利用になることをお勧めします(*1)が、USBメモリーを検出すると標準のメールクライアントが起動し、USBメモリー内にメールを保存することが可能になります。

 *1: USBメモリーが接続されていない場合、メールアイコンをクリックするとブラウザが自動で起動し、弊社運営のウェブメールサービスへ接続されます。


■その他(以下は従来のLindowsCDから継続している内容)

▼強固なセキュリティ
LindowsCD Smileを終了後、パソコンの電源をオフにすると利用中に作成またはダウンロードしたデータは消去され、大切な個人情報等の流出を未然に防ぎます。またウイルス感染の可能性がないので安心してご利用いただけます。

▼ウェブブラウジング
タブ型ブラウザーを標準搭載。タブの切り替えで、ひとつのウインドウの中で複数のウェブサイトを表示できます。

▼安心のLinuxテクノロジー
OS部分の基本構成はLindowsOSと同じLinuxベースであるため動作が安定しています。また電源を入れなおすだけで簡単に元のシステム状態に戻すことが可能ですから、安心してパソコンをご利用いただくことができます。

▼ATOK標準装備
変換精度に定評のある株式会社ジャストシステムの「ATOK」を採用。前後の文脈を正しく認識し、同音語も的確に変換する「AI変換」や、誤字脱字を指摘する「校正支援機能」が正しい日本語入力を強力にサポートします。※ATOKの辞書への単語登録や学習機能はご利用いただけません。


■LindowsCDの主な特徴
PC さえあればどこでもLindows環境を実現できます。
既存の環境を残したまま手軽にLinuxが使えます。LindowsCD Smileを終了すれば
既存OS環境をそのままご利用可能です。
英語や他言語環境のPCにも即座に日本語環境を構築可能。
OSのファイル構成が変化しないので、使用を続けても安定性が持続します。
データをPC内部に保存しないため、個人情報をPC内に残しません。
万一PCに障害が発生しても電源を入れなおすだけで簡単に復旧可能。
ウイルスなどの不正プログラムに感染する心配なし。

主な使用用途
 ・海外でもCD-ROM一枚で日本語のLindows環境を実現
 ・ホテルや駅、ネットカフェなど公共施設のPCでも手軽にLinux
 ・デスクトップのLindowsOS環境をCD-ROMとUSBメモリーで簡単に再現可能

注意点
 ・アプリケーションをインストールすることはできません
 ・Click-N-Runはご利用いただけません
 ・LindowsCD SmileからハードディスクにOSをインストールすることはできません
 ・ファイルやデータをPC本体のハードディスクに保存することはできません
 ・プリンターの接続および印刷はサポートしておりません
 ・機種によってはお使いいただけないPCがあります
 ・機種によってお使いいただけないUSBメモリーがあります
 ・USBメモリーは64MB以上のものをご利用ください
 ・スマイルの同期機能はLindowsOS4.5以降のみが同期の対象となります


■製品ラインアップ
LindowsCD Smile: \4,179(税込)(本体価格\3,980)


■動作環境
800MHzまたはそれ以上のCPUを搭載したPC/AT互換機
128MB以上のRAM(256MB以上を推奨)
SVGA(800x600)以上の解像度を表示可能なビデオカードとモニター
ブート可能なCD-ROMドライブ
※PCのハードウェア構成によっては作動しない場合があります。


■関連URL
livedoor LindowsOS
  http://lindows.livedoor.com/


■報道関係の方のお問い合わせ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ
E-mail:press@livedoor.jp
電話番号:03-5788-4753


■株式会社ライブドア
(2004年2月1日にエッジ株式会社から社名変更いたしました)
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38F
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:4,675百万円(2003年12月末)
社員数:293名(2004年1月末)
代表者:代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in