ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2004年07月23日の
ライブドアのニュース
ライブドアとNS総研、Blogとネットリサーチを連動したサービス「ブログ・リサーチ」を開始

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)とグループ企業のネットアンドセキュリティ総研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、ネットリサーチとブログ(Blog)を組み合わせた新しいスタイルの調査サービスを開始いたしました。


■ブログ・リサーチについて
livedoor Blog は、サービス開始以来数多くの利用者に利用されてきており、運営のノウハウが着実に蓄積されています。特にオープンソースのブログシステムを利用せずに独自開発のシステムを利用しているため、詳細なデータの分析が可能なように設計されています。一方、ネットアンドセキュリティ総研の調査サービス「BizMarketing サーベイ」でも、数多くのネットリサーチの実績から独自のノウハウを蓄積してまいりました。
「ブログ・リサーチ」は、この二つのノウハウとシステムを有機的に融合させたサービスとなっています。

●定量調査のネットリサーチと定性調査のブログ調査をミックスし総合的な分析が可能に

「ブログ・リサーチ」は、ネットリサーチで定量的な傾向を把握し、さらにその中の特定の層にブログを利用してもらい、その行動を定性的に分析するという2つの手法のミックスとなっています。
ブログの分析にはテキストマイニングを中心とした手法が用いられます。また、ブログの内容を調査目的に適合したものにするために、ブログ運営に長けたモデレータなどを配置します。

これまでネットリサーチは主として定量的なアンケートを行う手法がとられていましたが、昨今では、より詳しい嗜好などを明らかにするための定性的な分析を行うための試みが始まっています。
今回の「ブログ・リサーチ」では、一方のネットリサーチで定量的な傾向をおさえつつ、さらに詳しい嗜好をブログの利用内容から明らかにするという二つの手法を組み合わせた総合的な分析が可能となっています。
その結果、顧客ニーズ分析や既存商品・サービスの改善のためのCS分析など、優先順位づけのための定量的インパクトと、具体的な課題抽出が効果的に実現できます。
活用例分野として、製品保有者の利用実態や日常の飲食行動など実態調査における利用を挙げることができます。
特定の生活行動を、日記的に記入してもらうことで従来の定量的な満足度調査などとは異なる定性データを収集し、実態把握やニーズ探索に活用することができます。

●独自のブログシステムで目的に応じたカスタマイズ調査や特定企業専用ブログも可能

独自のブログシステムを利用しているため、調査目的に応じたカスタマイズや特定の企業サイトと連動させたサイト構築なども柔軟に対応することが可能で、例えば、企業が自社の顧客を対象として自社サイト上にブログを設置し調査を行うといったことも可能です。


■調査費用について
調査費用は個別の内容により変動しますが、ネットリサーチと「ブログ・リサーチ」の二つの費用をあわせて98万円からとなっています。


■本件に関するお問い合わせ
〒106-6138
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
株式会社ライブドア内
TEL: 03-5770-4418 / FAX: 03-5770-4419
担当:高柳
E-mail:info@shop.ns-research.jp


■ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.ns-research.jp/
事業所:東京都港区六本木6-10-1
    六本木ヒルズ森タワー38階 株式会社ライブドア内
電話番号:03-5770-4417(FAX:03-5770-4419)
設立:1996年10月
資本金:151百万円(平成15年年11月20日現在)
代表者:代表取締役 原 隆志
事業内容:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、
      制作、運用、顧客対応業務の代行
     ・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホール情報、
      インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を提供
     ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
      受託、調査資料の制作・販売
     ・インターネットリサーチの実施および事業立ち上げ支援サービスなど


■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:23,729百万円(2004年3月末)
従業員数:1,087名(2004年3月末)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン
ライブドア、インターネットラジオを録音・編集するソフト『MusicJack』を8月6日より発売開始

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、インターネットラジオを録音・編集するソフト『MusicJack(ミュージックジャック)』を8月6日に、8,379円(税込)で発売いたします。


■『MusicJack』製品概要
『MusicJack』は、インターネットラジオを録音・編集するソフトウェアです。
インターネットラジオで流れている世界中の音楽を録音し、編集してオーディオCDを作成することができます。
従来のオーディオプレイヤーソフトでもインターネットラジオを聞くことは可能ですが、録音・編集をする為には専用のプラグインと呼ばれる追加プログラムや複数のソフトをインストールするなどの準備が必要でした。

『MusicJack』は、一本で世界中のインターネットラジオを録音・編集し、そのデータをもとに、オーディオCDを作成することが可能です。
また、洋楽中心のインターネットラジオステーションから選りすぐりの500局がプリセットされているため、インストールしたその瞬間から世界の様々なジャンルの音楽を楽しむことができます。

●インターネットラジオとは
インターネットラジオは、通常のラジオの様に電波を使用するものではなく、インターネットを通じてMP3などのファイル形式でストリーム配信されています。
ステーションをチューニングするという概念はなく、URLやプレイリストを登録してリスニングを開始します。また、24時間ノンストップで音楽が配信されている局や、世界中の番組がライブ放送されたり、webと連動し流れている音楽の情報が表示されるなど、従来のラジオにはない特徴があります。


■『MusicJack』機能一覧
[インターネットラジオ機能]
・再生機能(再生時、曲名表示可)
・録音機能(複数同時録音可能)
・スケジュール録音機能
・ステーション追加/編集機能
・ステーション更新機能

[オーディオ編集機能]
・オーディオ簡易波形編集機能
・簡易エフェクト追加機能
・MP2/MP3/OGG/WAV/WMA9エンコード機能(※WMA9以前のWMAは扱えません)
・バッチエンコード(一括変換)機能
・オーディオCD作成機能
・マルチメディアCD/DVD作成機能(※マルチメディアCD/DVDはMP3などの音楽ファイルをデータ形式に書き込んだものを指します)

[その他]
・RWディスクの消去機能
・ラベルエディタ機能


製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:MusicJack(PRO-Gブランド)
発売元:プロジー株式会社
販売元:株式会社ライブドア
発売日:2004年8月6日(金)
価 格:8,379円(税込み)


■AVに関することは、この一本ですべて実現。『JackBrothers AV BOX』を同時発売
既発売のJackシリーズ3製品『MovieJack』『DVDJack』『vXJack』に、『MusicJack』を含めた4製品を1パッケージに収録した『JackBrothers AV BOX』を16,590円(税込価格)で、8月6日に発売いたします。

『JackBrothers AV BOX』についての情報は下記サイトをご覧ください。
http://pro-g.livedoor.com/avbox/


■『MusicJack』動作環境
●対応OS:Windows XP Home Edition(*)/Professional(*)
     Windows 2000 Professional(*)/Windows Me
     (*)アドミニストレータ/管理者権限でのインストールが必要。
※WindowsUpdateで常に最新のアップデートパッチの導入を推奨。
※デュアルブート環境での動作は保証いたしません。
※アップグレードインストール、上書きインストールされたWindowsでの動作は
 保証いたしません。
●CPU:PentiumIII 800MHz以上
●メモリ:256MB以上(384MB以上推奨)
●必要HDD容量:インストール時5MB以上
 (録音する音楽などにより多くの容量が必要になります)
●ドライブ:書き込み用CD/DVDを扱えるドライブ
 (オーディオCDやマルチメディアCD/DVDを作成する際に使用)
 ※8倍速以下のCD-R/RWドライブは非対応です。
●インターネット:ADSL(1Mbps以上)などの高速インターネット回線が必要。
 インターネットに接続していないパソコンからではインターネットラジオを聞くこ
 とはできません。
※アップデータの提供やユーザー登録などのサービスはインターネットを通じてのみ
 行われます。


■製品URL
動作環境・機能一覧など詳細情報は、下記サイトにてご確認いただけます。
http://pro-g.livedoor.com/musicjack/


■本リリースに関するお問い合せ先
株式会社ライブドア
広報担当:橋本・大村
E-mail: press@livedoor.jp
画像素材等: http://pro-g.livedoor.com/press/


■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/
電話番号:03-5788-4753
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:23,729百万円(2004年3月末)
従業員数:1,087名(2004年3月末)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in