|
|
2004年08月18日の
ライブドアのニュース
ライブドアグループ、月額29,800円からの低価格専用サーバーホスティングサービスを開始
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長
兼 最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)、株式会社アライブネット(代表取締役兼CEO 岡本
文人 東京都渋谷区)、ターボリナックス株式会社(代表取締役社長 矢野
広一 東京都渋谷区)は、月額29,800円からの低価格専用サーバーホスティングサービスを共同で開始いたします。
■詳細 これまでライブドアでは、高品質のフルマネージドホスティングサービス「データホテル」および、販売提携会社のアライブネットから低価格な法人向けレンタルサーバー「@SERVER」と、2種類のホスティングサービスを提供していましたが、低コストでより大きなストレージサイズや複数ドメインを一元管理したいなどのニーズを受け、低価格な専用サーバーホスティングサービスの提供に至りました。
▼「専用@SERVER」の特徴 OSに、低価格・高機能な「Turbolinux
Appliance Server 1.0 Hosting
Edition」を採用することで、月額29,800円(税込)からと非常に低価格な専用ホスティングサービスの提供を実現しました。 低価格でありながらサーバー運用に必要な機能は全て備えており、Webブラウザからの簡単な操作でサーバーの管理を行えますので、どなたにでもお使いいただけるものとなっています。 回線は各ラックに100Mベストエフォートを繋げており、合計4Gの大容量バックボーンに直結しています。更に、サーバー一台毎に専用でアンチウィルスソフトの提供が可能となり、高速処理を実現しました。
●メンテナンスフリー 自動アップデート機能により、セキュリティホールを自動的に修正します。また、セキュリティパッチは2009年まで提供されますので、長期間安心してサーバーの運用を行っていただけます。
●高信頼構成 RAID-1(ミラーリング)構成で、万一のディスク障害時にもサービスダウンを最小限に抑えることが可能です(オプションサービス)。
●低価格なオプションサービスでビジネスを強力にバックアップ グループウェア(ネオジャパン社「Desknet's」)とアンチウィルス(F-Secure社「F-Secure
アンチウィルス Linux ゲートウェイ」)を低価格にて提供します。
●Cobaltサーバーからの移行が可能 Sun Cobalt
RaQとの互換性があリ、仮想サイトやユーザー・各種データの移行が可能
▼「専用@SERVER」の詳細 ハードウェア:IBM
eServer xSeries305 Intel Pentium
4プロセッサー2.8GHz 512MBメモリー標準 40GB IDE
HDD標準
ソフトウェア:Turbolinux Appliance Server 1.0 Hosting
Edition
初期費用:\63,000(税込) 月額費用:\29,800(税込)
基本サービス:OSのアクティブモニタによるサーバー自己監視機能、管理ツールサポート、ハードウェア障害対応
オプション:RAID-1(ミラーリング)(月額\10,000(税込))、desknet's(60日お試し版インストールサービス)、メールウイルスチェック(5アカウント
月額\600(税込)より) その他
※(1)価格表示は全て消費税込みとなっております。 ※(2)メールウイルスチェックは高速処理で定評のあるF-Secure社製エンジンを使用しております。
■キャンペーンについて (1)ウイルスチェック:利用開始より最大3ヶ月間無料提供 (2)RAID1(ミラーリング):9月末日までにお申し込み頂いた場合、最大3ヶ月間無料提供
■関連URL @SERVER
専用サーバー料金・プラン http://www.atserver.jp/server/housing.html
Turbolinux
Appliance Server 1.0 http://www.turbolinux.co.jp/products/server/tlas1/index.html
livedoor
データホテル http://data-hotel.livedoor.com/
■サービスに関するお問合せ先 株式会社ライブドア
ネットワーク事業部 池田 寿也 TEL:03-5788-4910 E-mail:sales-ml@data-hotel.net
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp 電話番号:03-5788-4753
■株式会社ネオジャパンについて コンサルティングからアプリケーション・システムの企画/設計/開発/ネットワークインフラ構築等、システムにかかわるあらゆるサービスを統合的に提供しています。 主製品「desknet's」は中小企業・団体から大手企業・官公庁まで、あらゆる規模・業種にわたり国内最大級の導入実績があるWebベースのグループウェアです。 パッケージ販売およびASPサービスを合わせて34,000社以上(2004年7月末実績)で使用されています。
代表取締役:齋藤
晶議 本 社:神奈川県横浜市都筑区中川1-16-14 ハーモニーヒルズ中川2F ※平成16年8月30日より下記所在地に移転いたします 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
横浜ランドマークタワー10F URL:http://www.neo.co.jp/
■日本エフ・セキュア株式会社について フィンランドのネットワークセキュリティ・ベンダF-Secure社の100%現地法人で、日本におけるF-Secure製品の企画、販売、サポートを行っています。 主要製品F-Secureアンチウィルスは日本で100万ライセンスの販売実績があります。
代表取締役:渡邊 宏 所 在 地:横浜市神奈川区金港町6-6 横浜みなと第一生命ビル8F TEL:045-440-6610 FAX:045-440-6616 E-mail:Japan@F-Secure.com URL:http://www.f-secure.co.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,965百万円(2004年6月末) 従業員数:1,288名(2004年6月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング コンピューターネットワークの管理 コンピュータープログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン
|
「とんでもない夏2004 オーディション編
?メジャーデビューに挑戦!?」携帯電話からの応募・投票に対応
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼
最高経営責任者 堀江
貴文 東京都新宿区:証券コード4753)と、ビクターエンタテインメント(以下VE)のグループ会社であるJVCエンタテインメント・ネットワークス(以下JEN)が共同開催中のインターネットオーディション「とんでもない夏2004
オーディション編 ?メジャーデビューに挑戦!?」(http://summer.livedoor.com/audition/)が、本日より携帯電話からの応募・投票に対応いたしました。
※お手持ちの携帯電話から
m@ld.tv
宛てに空メールを送信していただくと、応募・投票用のURLが記載されたメールが届きます。
■詳細 このオーディションは、livedoorのポータルサイトとしての集客力と、JENの新人開発力のコラボレーションによって、ネットから新しく豊かな才能を生み出すと共に、応募者層の幅を広げた新たな形でのオーディションの仕組みを構築することを目的としています。 発掘されたアーティストは両社のサポートを受け、VEよりメジャーデビューを果たします。また育成途上に置いては「livedoor
マスコット」「ライブドアのCM出演」など独自の露出展開を図っていきます。
■募集要項 ●女性アーティスト(年齢問わず)
●PCまたは携帯電話からの応募が可能で、二次審査において自身が歌唱した録音楽曲(カラオケ・カバー・オリジナル問わない)を提出できること。
■オーディション日程 8月2日?8月31日 応募者がPC、携帯電話からインターネットで写真及びプロフィールを登録 応募された写真とプロフィールはオーディションサイトに掲載
●一次審査(ビジュアル審査) 9月1日?9月12日 livedoor登録ユーザーのオーディションサイトでの投票により上位100名を選出
●二次審査(歌唱審査) 一次通過の100名に対して、ライブドア・ビクターエンタテインメント・JVCエンタテインメントネットワークスの3社で審査
●最終審査 二次審査通過者(人数未定)に対して実演審査
最新情報は、 「とんでもない夏2004
オーディション編 ?メジャーデビューに挑戦!?」の公式サイト(http://summer.livedoor.com/audition/)にて随時ご案内します。
■携帯版
livedoorについて URL:http://mobile.livedoor.com/ 「携帯版
livedoor」は統合ポータルサイト「livedoor」の携帯版で、現在はiモード用ゲームアプリが無料でダウンロードできる「livedoor
ゲーム」、無料着信メロディコンテンツとして「livedoor メロディ」を提供している他、8/2にオープンした「livedoor
マップ」、個人ツールとして「Blog」「ウェブメール」、買い物ツールとして「オークション(携帯版は一部対応)」、情報ツールとして「ニュース」「テレビ」「占い」テレビCM動画を閲覧できる「CM」、携帯電話でDVDレンタルができる「DVDレンタル(ぽすれん)」などのコンテンツをご利用いただけます。
携帯版
livedoorでは、今後も携帯端末向けに独自の機能を拡充し、様々なコンテンツを随時ご提供してまいります。
■関連URL 「とんでもない夏2004
オーディション編 ?メジャーデビューに挑戦!?」 http://summer.livedoor.com/audition/
「とんでもない夏2004」 http://summer.livedoor.com/
携帯版
livedoor http://mobile.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp 電話番号:03-5788-4753
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,965百万円(2004年6月末) 従業員数:1,288名(2004年6月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング コンピューターネットワークの管理 コンピュータープログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|