ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2004年08月19日の
ライブドアのニュース
離れた場所でもペットの様子を確認できるソフト『わんにゃんうぉっちんぐ』シリーズを9月3日より発売

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、自動録画と自動メール送信機能を搭載し、USBカメラを使用してご使用のパソコンをペットウォッチシステムに変えるソフトウェア『わんにゃんうぉっちんぐ』シリーズ2製品を、9月3日より発売いたします。


■製品概要
『わんにゃんうぉっちんぐ』は、USBカメラを使用してご使用のパソコンをペットウォッチシステムに変えるソフトウェアです。画面内のペットの動きを感知して自動録画したり、スケジュール機能で特定の時間の様子を自動録画することができます。
また録画した映像や静止画はメールによる自動送信ができますので、離れた場所でもペットの様子を確認することができます。

●動き検出機能で、かしこく自動記録
パソコンに接続されたUSBカメラを通し、画面内の動きに反応して記録を開始。動きがあった映像だけを録画可能です。

※動き感知機能は、全ての被写体の動きの感知を保証するものではありません。

●記録した画像をメールで自動送信
記録された動画や静止画は、お使いのパソコンで設定されているメールソフトに自動転送され、メールの添付ファイルとして指定したメールアドレスに送信することができます。

※外部プログラムからメール送信が可能なメールソフト(Outlook Expressなど)がインストールされている必要があります。

※全ての携帯端末で静止画の受信を保証するものではありません。

●スケジュール機能で、定期的にチェック
スケジュール機能を使えば、年/月/日/曜日/時間を指定した定期的なペットウォッチが可能です。

●離れたパソコンからライブ映像をモニタ可能
HTTPサーバを経由することで、遠隔地のパソコンから自宅のパソコンに設置されたUSBカメラが撮影しているペットの映像をモニタすることができます。

※インターネットセキュリティソフトや、ファイアウォールを利用されている環境などの場合、ライブ映像を閲覧できない場合があります。ファイアウォールの制限緩和や停止などに関して詳しくは利用されているネットワーク管理者および、ご使用されているインターネットセキュリティソフト販売元へご相談ください。

※外部からの閲覧には、「グローバルIP」での接続環境に限られます。「プライベートIP」(ローカル内でしか使用できないIP)で接続されている環境では外部からの閲覧は利用できませんのでご注意ください。

※ライブ映像配信元および、受信先がナローバンド(128Kbps以下の回線速度)での接続の場合、ライブ映像が正常に表示されない場合があります。


■『わんにゃんうぉっちんぐ』機能一覧
・USBカメラを利用した動画/静止画キャプチャ(※1)
・動きを自動感知しての自動録画機能
・自動メール送信機能(※2)
・録画作業スケジュール機能
・遠隔地からのライブ映像モニタ機能(※3)

※1)MPEG-1形式:記録可能なビデオ品質:870K?165Kbit/sec (最大解像度352x288)

※2)外部プログラムからメール送信が可能なメールソフト(Outlook Expressなど)が必要です。

※3)遠隔地からライブ映像を閲覧するには、USBカメラの設置されたパソコンが「グローバルIP」で接続されている必要があります。また、ファイアウォールなどのセキュリティ環境によってご利用できない場合もありますのでご注意ください。


■製品ラインナップ
サンワサプライ製USBカメラつきとカメラなしの2パッケージを用意いたしました。
・わんにゃんうぉっちんぐ \6,090
・わんにゃんうぉっちんぐ USBカメラ付き(※) \8,379

※サンワサプライ製 CMS-V12 製品スペック
・画像センサー:CMOS
・画素数:10万画素

付属のUSBカメラの詳細は、サンワサプライのWebサイトをご覧ください。
URL:http://www.sanwa.co.jp/


■製品内容
製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:わんにゃんうぉっちんぐ
発売元:プロジー株式会社
販売元:株式会社ライブドア
発売日:2004年9月3日(金)


■わんにゃんうぉっちんぐ 動作環境
対応パソコン:DOS/V互換機、NEC PC-98NXシリーズ
(Macintosh、PC-9821シリーズ、エミュレータ上では動作しません)
対応OS:Windows XP Professional(*1)/HomeEdition(*1)
Windows2000 Professional(*1)
WindowsMe
(*1)アドミニストレータ/管理者の権限が必要
※デュアルブート環境での動作は保証いたしません
※アップグレードインストール、上書きインストールされたWindowsでの動作は
保証いたしません。

CPU:PentiumIII 800MHz以上

メモリ:128MB以上(256MB以上推奨)

必要HDD容量: インストール時に必要な空き容量:約10MB
       監視データ作成に必要な空き容量:1GB以上を推奨
※動画記録時間、動画保存データ量に依存します。

USBカメラ:動画記録可能なUSBカメラおよびWEBカメラが必要です。

※『わんにゃんうぉっちんぐ USBカメラつき』にはサンワサプライ製USBカメラ(CMS-V12)が同梱されていますので、別途USBカメラをお買い求めいただく必要はありません。

その他:DirectShow8.1以上、Windows Media Player6.1以上推奨

インターネット:アップデータの提供、ユーザー登録などのサービスは、インターネットを通じてのみ行われます。
        また、自動メール送信などの機能を利用するには、インターネットへの接続環境が必要です。

最新の情報、動作確認機器は弊社ホームページをご覧ください。
URL:http://pro-g.livedoor.com/wannyan/


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ライブドア
広報宣伝グループ/橋本・大村
E-mail:press@livedoor.jp
画像素材:http://pro-g.livedoor.com/press/


■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:23,965百万円(2004年6月末)
従業員数:1,288名(2004年6月末)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング
     コンピューターネットワークの管理
     コンピュータープログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in