|
|
2004年10月07日の
ライブドアのニュース
ライブドア、きっとエイエスピーと新サービス「どこでもアプリ」を開始
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長
兼 最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753、以下ライブドア)、株式会社きっとエイエスピー(代表取締役社長 松田
利夫 東京都新宿区、以下きっとエイエスピー)は、新世代アプリケーション・インターフェイス配信技術「GO-Global」を利用した「データホテル」向け新付加価値サービス「どこでもアプリ」の提供を共同で開始します。
■詳細 ライブドアでは、高品質のフルマネージド・ホスティングサービス「データホテル」を運営しており、この度、さまざまなサーバ/基本ソフトウェア上のアプリケーションをインターネット経由で利用したいという市場の強いご要望にお応えするため、きっとエイエスピーの持つ新世代アプリケーション・インターフェイス配信技術「GO-Global」を基に、お客様が持ち込まれたアプリケーションをお預かりし、運用・管理の代行などを行うサービス、「どこでもアプリ」の提供を開始します。
本サービスを利用することによってインターネット接続環境さえあれば、アプリケーションソフトがクライアント端末にあるのと遜色なく、どこからでもサーバ側のアプリケーションを利用することができます。
▼「どこでもアプリ」の特徴 お客様のアプリケーションをデータホテルにお預け頂くことによって、インターネット接続環境さえあれば、どこからでもアプリケーションをご利用頂けます。お預かりするアプリケーションは、お客様が購入されたパッケージ・ソフトウェアでも、お客様ご自身が開発されたアプリケーションでも構いません。お客様が著作権あるいは使用権を保有されるアプリケーションを、お客様ご自身がご利用されることを目的としてお預かりします。「どこでもアプリ」は「データホテル」の高品質マネージドホスティングサービスをその基盤としており、アプリケーションの運用・管理以外の問題で、お客様を煩わせることはありません。
▼「どこでもアプリ」の利用例 ・特定部門向け業務アプリケーションのホスティング ・支店間、事業所間での業務システム・事業データの統合管理 ・地場中小企業向け共同利用情報システム基盤 ・事業協同組合会員向け業務アプリケーション共同利用センター ・教育用アプリケーションの共同利用 ・社内業務システム運用のアウトソーシング受託ビジネス基盤 ・アプリケーション・ベンダーによるASPサービス基盤 ・火災、地震、水害等による事業機会損失への備え
▼「GO-Global」の特徴 GO-Globalは、WindowsやLinuxのアプリケーションはもちろん、AIX、HP/UX、Solaris等の商用UNIX用アプリケーションについても、インターネット・イントラネット越しの遠隔利用を可能にする新世代アプリケーション・インターフェイス配信技術です。 ネットワークに繋がってさえいれば、何時でも、何処でも、いろいろな端末からアプリケーション・サーバ上のアプリケーションを利用することができるので、個々のクライアントにアプリケーションをインストールする必要はありません。アプリケーション・サーバにアクセスするだけで、即座にアプリケーションをご利用頂けます。
▼「データホテル」の特徴 データホテルは24時間365日、サーバルームと同じ施設内に常駐する約90名のネットワーク技術者が、サーバの保守監視を行う、スピード・コスト・品質に優れたフルマネージドホスティングサービスを提供するインターネットデータセンターです。 テクニカルな実務をデータホテルの技術者が代行いたしますので、お客様はコンテンツの運営に専念することができます。
■価格(20同時ユーザライセンス) 初期費用\200,000? 月額費用\285,000?
■関連URL GO-Global http://www.kitasp.com/caution.html
livedoor
データホテル http://data-hotel.livedoor.com/
■サービスに関するお問い合わせ先 株式会社ライブドア ネットワーク事業部 担当:中村幸孝 TEL:03-5788-4910 E-mail:net-sales@livedoor.jp
■報道関係の方のお問い合わせ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp 電話番号:03-5788-4753
株式会社きっとエイエスピー マーケティング 担当;古家(こが) E-mail:info@kitasp.com 電話番号:03-3350-9300
■株式会社きっとエイエスピーについて
http://www.kitasp.com 本社:東京都新宿区富久町16番8号 新宿ユニオンビル1階 設立年月日:平成12年11月6日 資本金:10,100万円 社員数:10名 代表取締役:松田
利夫 事業内容: ・コンピュータ、その他周辺機器、移動体通信機器及びそのソフトウェアの企画、 開発、設計、製造、販売、賃貸、輸出ならびにコンサルタント業務。 ・インターネットを利用した情報通信システムの企画、 設計、管理運営に関する業務。 ・インターネットに接続する業務。 ・情報処理サービス業及び情報提供サービスならびに そのコンサルティングに関する業務。 ・著作権、著作隣接権、意匠権、小証券、工業所有権の取得及びその管理運用他
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,965百万円(2004年6月末) 従業員数:1,288名(2004年6月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング コンピューターネットワークの管理 コンピュータープログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|