|
|
2004年11月12日の
ライブドアのニュース
Windows用ゲームソフト3タイトルを発売 ? 『AquaNox 2: Revelation』『The Temple of Elemental
Evil』『Crusader Kings』
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江貴文
東京都新宿区:証券コード4753)は、Windows用のゲームソフトウェア『AquaNox 2: Revelation』、『The Temple of
Elemental Evil』、『Crusader
Kings』の3タイトルを発売いたします。
■潜水艦アクションゲーム『AquaNox 2:
Revelation』(アクアノックス2)
『AquaNox 2:
Revelation』は潜水艦を駆り、海底世界を冒険する潜水艦アクションゲームです。 海底世界の情景や銃弾の軌跡、そして爆発などの描写は定評のある3Dグラフィックエンジン『Krassエンジン』を搭載。海底の神秘的な映像が美しく描かれ、その中では潜水艦によるドックファイトが迫力の臨場感で繰り広げられます。
▼『AquaNox
2:
Revelation』特徴 ・海底の神秘的な空間を見事に表現した美麗なグラフィックス ・隠密作戦や狙われた自母艦への魚雷を落とす任務など、50以上のミッション ・特徴的な4種類の潜水艦 ・プラズマガトリング、魚雷などさまざま性質をもつ20種類の武器を使用可能 ・高い戦術が要求される海中でのドックファイト ・戦闘前のダイアログや、戦闘中の無線通信で描かれる、魅力的な冒険物語
製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア 製品名:Aquanox
2: Revelation(アクアノックス2) 開発元:Massive Development
GmbH. 販売元:株式会社ライブドア(livedoor
GAMESブランド) 発売日:2004年12月17日(金) 価 格:\6,279(税込み)
Copyright 2003
Massive Development GmbH. Published by JoWooD Productions Software AG.
Technologiepark 4a, 8786 Rottenmann, Austria. Distributed by livedoor Co., Ltd.
All rights reserved.
■D&D最新版ルールがベースのファンタジーRPG 『The
Temple of Elemental
Evil』(ザ・テンプル・オブ・エレメンタル・エウ゛ィル 日本語版)
1974年に登場した、RPGの原点であり頂点である「ダンジョンズ
アンド ドラゴンズ(D&D)」。『The Temple of Elemental
Evil』は、このD&Dの最新版(Ver3.5)のキャンペーン中で最も人気の作品といわれる『グレイホークの世界』をベースに開発されたファンタジーRPGです。
▼『The
Temple of Elemental
Evil』特徴 ・D&D最新版のルールをベースとした唯一のPCゲーム ・5人編成のパーティで、さまざまな敵と戦い、幾多の試練を乗り越える ・プレイヤーの行動によってさまざまな変化をもたらすマルチストーリー展開 ・膨大なパラメータからプレイヤー独自の個性豊かなキャラクターを作成可能
製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア 製品名:The
Temple of Elemental
Evil(ザ・テンプル・オブ・エレメンタル・エウ゛ィル 日本語版) 発売元:株式会社キッズステーション 販売元:株式会社ライブドア(livedoor
GAMESブランド) 発売日:2004年12月10日(金) 価 格:9,429円(税込み)
The Temple of
Elemental Evil: A Classic Greyhawk Adventure, Dungeons & Dragons and its
logo, D&D, Greyhawk and Wizards of the Coast and its logo are trademarks of
Wizards of the Coast, Inc., in the U.S.A. and other countries, and are used with
permission. (C) 2003 Wizards. Software (C) 2003 Atari, Inc. All rights reserved.
HASBRO and its logo are trademarks of Hasbro and are used with permission.
Windows is either a registered trademark or trademark of Microsoft Corporation
in the United States and/or other countries. Manufactured and marketed by Atari,
Inc., New York, NY. All other trademarks are the property of their respective
owners.
■中世ヨーロッパの戦乱の時代を体験せよ。 戦略シミュレーションゲーム『Crusader
Kings』(クルセイダー キングス 日本語版)
『Crusader
Kings』は、シミュレーションゲームの人気シリーズ「ヨーロッパ
ユニバーサリスII」のエンジンをベースに、中世ヨーロッパの封建時代と十字軍により聖地奪還の歴史を描いた戦略シミュレーションゲームです。 プレイヤーは中世の諸王朝の一支配者として国を治め征服し、軍を進め、経済を発展させなければならない。時代の背景はウイリアム1世がイギリス諸島を占領したへースティングの戦いから、有名な百年戦争までの約400年。 この雄大かつ混沌とした時代を駆け抜け、一族の繁栄を築いていくのがプレイヤーの使命となります。
▼『Crusader
Kings』特徴 ・舞台は1066年から1453年までのヨーロッパ。西ウラルから北アフリカまでを網羅 ・十字軍遠征や百年戦争など、さまざまな歴史的出来事を体感できる ・時代とともに進化する平気や戦術、戦略などを、歴史的背景から忠実に再現 ・ウィリアム1世やフィリップス6世など、歴史上の実在の人物が登場 ・LAN、インターネットを通じての対戦が可能
製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア 製品名:Crusader
Kings(クルセイダー キングス 日本語版) 発売元:株式会社キッズステーション 販売元:株式会社ライブドア(livedoor
GAMESブランド) 発売日:2004年12月17日(金) 価 格:8,379円(税込み)
Crusader Kings c
Copyright 2003 Paradox Entertainment AB. Related logos, characters, names, and
distinctive likenesses thereof are trademarks of Paradox Entertainment AB unless
otherwise noted. All Rights
Reserved.
■製品URL 動作環境などの詳細情報は、各タイトルの公式サイトをご確認ください。
●AquaNox2 http://games.livedoor.com/pkg/aquanox2/
●The Temple of
Elemental Evil http://games.livedoor.com/pkg/toee/
●Crusader
Kings http://games.livedoor.com/pkg/ck/
■本リリースに関するお問い合せ先 株式会社ライブドア 広報担当:橋本 E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,965百万円(2004年6月末) 従業員数:1,288名(2004年6月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング コンピューターネットワークの管理 コンピュータープログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
DVDを簡単・高速にダビングするソフト『CloneDVD2
Mac』を12月3日より発売開始
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文
東京都新宿区:証券コード4753)は、DVDをダビングするMac OS X専用ソフトウェア『CloneDVD2
Mac』を、12月3日(金)より発売開始いたします。
■『CloneDVD2
Mac』概要 『CloneDVD2
Mac』は、簡単な操作でDVDビデオのバックアップを作成できるDVDダビング専用ソフトウェアです(※)。 トランスコーディング機能を搭載し、4.7GBを越えるサイズのDVDを片面一層の追記型DVD(DVD-R/RW/DVD+R/+RW)に記録可能なサイズへ変換して書き込んだり、また片面二層の追記型DVD(DVD+R
DL)への書き込みも可能です。
※CSSの施された市販のDVDビデオは『CloneDVD2
Mac』で扱うことはできません。 ※VRフォーマットには対応しておりません。
■『CloneDVD2
Mac』の特徴
●チャプターカット機能 指定したタイトルから、任意の範囲のチャプターだけを記録することができます。
●カスタムサイズトランスコード 片面一層のDVD-R/+Rサイズ(約4.7GB)だけでなく、片面二層のDVD+R
DL(ダブルレイヤー)、MiniDVD、さらにカスタムサイズ(100MB?9999MBで設定可能)で任意のサイズにトランスコードすることが可能となりました。 サイズ縮小に伴う画質の変化も、クオリティーバーを見ることにより、直感的に確認することが出来ます。
●リアルタイムビットレートプレビュー 『CloneDVD2
Mac』では、トランスコード時に羊のアニメーション部をクリックすることにより、オリジナルとトランスコード後のビットレートの変化をリアルタイムにグラフ表示で確認することが出来ます。
●スナップショットプレビュー トランスコード作業中の部分がスナップショット(静止画)状態で確認できるようになりました。進行具合がひと目でわかります。
●高圧縮時の画質の向上 2時間半を越える長時間のDVDをトランスコードした場合に発生しがちな画質の低下を『CloneDVD2
Mac』では、トランスコーダによって最小限に抑えることに成功しました。これに伴い、全体的なトランスコード後の画質も向上いたしました。
■特徴および機能一覧 ・DVD-Video全体を一層化 ・圧縮容量を指定(片面一層/DVD+Rダブルレイヤー/MiniDVD/カスタム) ・画質インジケータ ・選んだタイトルだけを収録 ・チャプターで分割 ・収録字幕を選べる ・収録音声を選べる ・イメージファイルの作成 ・イメージファイルからの書き込み ・DVD-Videoファイルの書き込み
■製品内容 製品種:Mac
OS X専用一般店頭販売パッケージソフトウェア 製品名:CloneDVD2
Mac(PRO-Gブランド) 発売日:2004年12月3日(金)予定
■製品ラインナップ CloneDVD2
Mac:14,490円(税込/予価) CloneDVD2 Mac
乗換版:9,429円(税込/予価)
■『CloneDVD2
Mac』動作環境 対応機種:PowerPC G3以上を搭載するMacintosh(エミュレータでは動作しません) 対応OS:Mac
OS X ver10.2以降専用 ※Mac OS X
ver10.1以前では動作いたしません ※Classic環境では動作いたしません CPU:Power PC G4
500MHz以上を推奨 メモリ:128MB以上 HDD空き容量:インストール時に20MB以上、作業時に5GB以上 ドライブ:MacOS
Xに対応するDVD-R/RW/+R/+RWドライブ(外付の場合は、FireWire接続を推奨)
■製品情報 動作環境や機能一覧など詳細につきましては、 下記サイトにてご確認いただけます。 URL:http://clonedvd.livedoor.com/
■製品に関するお問い合わせ先 株式会社ライブドア
ソフトウェア事業部 製品企画担当:小林 E-mail: sales@pro-g.com
■本リリースに関するお問い合せ先 株式会社ライブドア
広報宣伝グループ 広報担当:大村・橋本 E-mail:press@livedoor.jp 画像素材等:http://pro-g.livedoor.com/press/
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,965百万円(2004年6月末) 従業員数:1,288名(2004年6月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピューターネットワークに関するコンサルティング コンピューターネットワークの管理 コンピュータープログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|