ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2005年01月18日の
ライブドアのニュース
ライブドア、PC用新作ゲームソフト6タイトルを発表

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、PC用のゲームソフトウェア『ミストIV:リヴェレーション 日本語版』『ミスト ウル:コンプリート クロニクル 日本語版』、『セイクリッド プラス 日本語版』『ナイツ オブ オナー 日本語版』『オーロラ ウォッチング 日本語版』『メン オブ ヴァラー 日本語版』の6タイトルを、2月から3月にかけて発売いたします。

『ミストIV:リヴェレーション 日本語版』
『ミスト ウル:コンプリート クロニクル 日本語版』
『セイクリッド プラス 日本語版』
『ナイツ オブ オナー 日本語版』
『オーロラ ウォッチング 日本語版』
『メン オブ ヴァラー 日本語版』


■アドベンチャーゲーム『ミストIV:リヴェレーション 日本語版』

『ミストIV:リヴェレーション 日本語版』は全世界で1000万本以上のセールスを記録したアドベンチャーゲームシリーズ『MYST』のシリーズ最新作です。
シリーズ特有の美麗なグラフィックス環境はさらにパワーアップし、実写映像とCGで描かれた背景や物体との見事な融合が図られております。
前作『ミストIII:エグザイル』から10年後の世界を舞台とした今作で、プレイヤーはまたもや新たな謎解きに挑戦していきます。

製品種:Windows&Macintosh用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:ミストIV:リヴェレーション 日本語版
販売元:株式会社キッズステーション
発売元:株式会社ライブドア(livedoor GAMESブランド)
発売日:2005年3月25日(金)
価 格:10,290円(税込み) 本体価格:9,800円

Myst(R)IV Revelation (C)2004UbisoftEntertainment. All Rights Reserved.
Ubisoft,ubi.com, and theUbisoft logo are trademarks ofUbisoftEntertainment in the U.S. and/or other countries. D'ni(tm), Cyan(R), and Myst(R)are trademarks of Cyan, Inc. and Cyan Worlds, Inc. under license toUbisoftEntertainment.


■MYSTの世界を完全3D化した、新たなるMYST
『ミスト ウル:コンプリート クロニクル 日本語版』

『ミスト ウル:コンプリート クロニクル 日本語版』は『MYST』シリーズの独特の幻想的な世界観を3D化し、受け継いだ外伝的作品です。
今回発売されるパッケージは、「MYST URU」本編に加え、2種類の拡張パッケージ「To D'Ni」「The Path of the shell」を同梱し、MYST URUの世界観をひとつのパッケージで楽しむことができます。

製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:ミスト ウル:コンプリート クロニクル 日本語版
販売元:株式会社キッズステーション
発売元:株式会社ライブドア(livedoor GAMESブランド)
発売日:2005年2月25日(金)
価 格:9,429円(税込み) 本体価格:8,980円

Uru: Ages Beyond MYST Copyright (c) 2003 Cyan Worlds, Inc.
Published by Ubi Soft Entertainment, S.A. All Rights Reserved.
Ubi Soft and the Ubi Soft logo are trademarks of Ubi Soft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Uru, Cyan, and Myst are trademarks of Cyan, Inc. and Cyan Worlds, Inc. under license to Ubi Soft Entertainment.


■『セイクリッド プラス 日本語版』

『セイクリッド』は『ディアブロ』シリーズに続くネットワーク型RPGとして、ユーザーから非常に好評を得たタイトルです。
今回発売する『セイクリッド プラス』は、ユーザーの声をフィードバックし、大幅に改修、追加を行い、まさに「完全版」といえる内容になっています。

また最大16人でのネットワークプレイが可能となっており、シングルプレイで鍛えあげたキャラクターをエクスポートしてプレイ可能。協力プレイはもちろん、デスマッチプレイも可能。様々なレア・アイテムを集め、最強のキャラクターを作り上げよう。

製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:セイクリッド プラス 日本語版
発売元:株式会社キッズステーション
販売元:株式会社ライブドア(livedoor GAMESブランド)
発売日:2005年2月25日(金)
価 格:8,379円(税込み) 本体価格:7,980円

(C)Ascaron 2003. All rights reserved.


■ストラテジーゲーム『ナイツ オブ オナー 日本語版』

『ナイツ オブ オナー』は、中世のヨーロッパ諸国を舞台としたRTSです。
プレイヤーは一国の王となり、内政を整え、隣接する国々を打倒し、ヨーロッパ大陸統一の覇権を争う歴史シミュレーションであり、加えてリアルタイムの要素を取り入れ、新しいゲームジャンルを開拓した新時代のゲームです。

製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:ナイツ オブ オナー 日本語版
発売元:株式会社ズー
販売元:株式会社ライブドア(livedoor GAMESブランド)
発売日:2005年2月25日(金)
価 格:8,379円(税込み) 本体価格:7,980円

(C)2003 SUNFLOWERS Interactive Entertainment Software GmbH. SUNFLOWERS is a registered trademark of SUNFLOWERS Interactive Entertainment Software GmbH. All rights reserved.


■スニークアクションゲーム『オーロラ ウォッチング 日本語版』

スニークコンバットアクションゲームの決定版『オーロラ ウォッチング』が日本語化されて登場。
プレイヤーは主人公のコール・サリバンとなり、手に汗握るスニークミッション(潜伏任務)を次々とこなして行く、スニークコンバットアクションゲームです。
軍事施設を調査するために潜入せよ!そしてパレスキを始末せよ!

製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:オーロラ ウォッチング 日本語版
販売元:株式会社ライブドア(livedoor GAMESブランド)
発売日:2005年3月11日(金)
価 格:7,329円(税込み) 本体価格:6,980円

Aurora Watching (C)Metropolis Software 2004-2005.
Karma is registered trademark of Criterion Software Limited.
Portions of this software are copyright 1998-2003 Criterion Software Ltd.
And it's Licensors.Distributed in Japan by livedoor Co., Ltd. All rights reserved.


■『メン オブ ヴァラー 日本語版』

彼らは戦った。自由のために... そして、仲間のために...

『メン オブ ヴァラー』はリアリティ溢れるベトナム戦争を追体験できるシューティングゲームです。
ジャングルが舞台となる索敵撃滅作戦や古都フエを舞台にした市街戦など、さまざまな環境を戦い抜いていきます。
独自のバトルチャッター・オーディオ・システムを搭載し、戦場では不可避の混乱的状況を見事に再現した本作は、2005年のリアル系FPSの本命ともいえるでしょう。
微細に描き込まれた環境とリアリズムを重視した武器が、ゲームをさらにリアルに表現。細部までこだわった納得の仕上がりをご覧ください。

製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:メン オブ ヴァラー 日本語版
発売元:株式会社キッズステーション
販売元:株式会社ライブドア(livedoor GAMESブランド)
発売日:2005年3月25日(金)
価 格:8,379円(税別) 本体価格:7,980円

(C)2004 2015, Inc. All rights reserved. Developed by 2015, Inc.
Men of Valor, 2015 and their respective logos are trademarks of 2015, Inc.
Vivendi Universal Games and the Vivendi Universal Games logo are trademarks of Vivendi Universal Games, Inc.
Dolby and the double-D symbol are trademarks of Dolby Laboratories.
All other trademarks are property of their respective owners.


■製品URL
動作環境などの詳細情報は、各タイトルの公式サイトをご確認ください。

●ミストIV:リヴェレーション 日本語版
 http://games.livedoor.com/pkg/myst_iv/

●ミスト ウル:コンプリート クロニクル 日本語版
 http://games.livedoor.com/pkg/myst_uru/

●セイクリッド プラス 日本語版
 http://games.livedoor.com/pkg/sacred/

●ナイツ オブ オナー 日本語版
 http://koh.zoo.co.jp/ (※2月1日オープン予定)

●オーロラ ウォッチング 日本語版
 http://games.livedoor.com/pkg/aw/


■本リリースに関するお問い合せ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ 橋本
E-mail:press@livedoor.jp


■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:23,967百万円(2004年9月末)
従業員数:1,436名(2004年9月末)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング
     コンピュータネットワークの管理
     コンピュータプログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in