|
|
2005年02月01日の
ライブドアのニュース
ライブドア、個人事業主にも対応した『livedoor
SSL』サービスを開始
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文
東京都新宿区:証券コード4753)は、インターネット上でのデータ通信における「盗聴」「なりすまし」などを防ぐ『livedoor
SSL』のサービスを開始しました。
『livedoor
SSL』は、これまで対応するSSLサービス事業者が少なかった個人事業者など、企業情報調査機関などに登録されていない事業者にも対応し、従来のSSLサービスに比べ低価格で利用することができます。
「livedoor
SSL」
http://secure.livedoor.com/
■サービス詳細 『livedoor
SSL』はサーバとクライアントの間で安全なデータ通信を行うためのインターネットプロトコル「SSL (Secure Socket
Layer)」を実現するサービスです。 『livedoor SSL』が発行するSSL証明書
(サーバ証明書)をWebサーバなどに実装することにより、「サイトの実在性の証明」「SSL暗号化通信」などの信頼性と安全性を実現することができます。
■サービスの特徴 ●高度な暗号強度を実現する業界標準である128ビット暗号技術に対応しています。
●これまでのSSLサービスに比べ低価格で利用できます。
●FQDN(完全修飾ドメイン名)単位での証明書発行であるため、負荷分散された複数のサーバ構成であってもFQDNが同じであれば1枚の証明書をコピーして使用でき、低コストで利用することができます。
●これまで対応する事業者が少なかった個人事業主など、企業情報調査機関に登録されていない事業者にもサービスを提供します。
2005年4月に施行される個人情報保護法により、インターネット上での個人情報の保護における事業者の責務はより重大になります。『livedoor
SSL』はSSLサービスで信頼と実績を誇る、日本コモド株式会社(http://www.comodojapan.com/)との提携に基づくサービス提供により個人事業主から大企業まで、すべての事業者に高い信頼性と安全性を提供します。
▼サービス開始の時期 2005年2月1日
▼利用価格 年額:63,000円(税込) ※「livedoor
SSL」の証明書はFQDN単位での発行となります。
例:https://www.livedoor.com/securelogo/index.html この場合のFQDNは
www.livedoor.com
となります。 サーバ単位ではなくFQDN単位での発行となる為、同じFQDNを2台のサーバで使用する場合でも126,000円ではなく、63,000円でのご提供となります。
■今後の展開 今後もライブドアでは、『livedoor
SSL』をはじめとした、低コストで幅広い法人向けサービスを、個人事業者、中小企業から大企業まで、すべての法人にご利用いただけるよう展開してまいります。
■関連URL livedoor
SSL
http://secure.livedoor.com/
■サービス導入に関するお問い合せ E-mail:support@secure.livedoor.com
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp 電話番号:03-5788-4753
■日本コモド株式会社概要
http://www.comodojapan.com/ 主な事業所:東京都中央区京橋2-7-14
BUREX京橋7F 電話番号:03-5524-6211 設立:2004年2月4日 資本金:25百万円(2004年7月現在) 代表者:代表取締役社長
秋山卓司 事業内容:SSLサーバ証明書発行サービス 企業用認証局ASPサービス ネットワークセキュリティシステムの構築 ネットワークセキュリティ関連サービスの提供及びコンサルティング ネットワークセキュリティ関連製品の販売、サポート 関連会社:英国コモド本社 http://www.comodogroup.com/
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,967百万円(2004年9月末) 従業員数:1,436名(2004年9月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
livedoorに全国のお店や会社が検索できる「livedoor
電話帳」がオープン
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文
東京都新宿区:証券コード4753)は、総合ポータルサイトlivedoorで業種別電話帳データベースから、カテゴリー、地域、キーワード、電話番号、読み仮名などによる情報検索を提供する「livedoor
電話帳」のサービスを開始しました。
livedoorの他のコンテンツサービスとの連携により、地図や経路などの関連情報の取得や情報整理にも、より使いやすくなっています。
「livedoor
電話帳」
http://phonebook.livedoor.com/
■『livedoor
電話帳』の特徴 ●約1000万件の電話帳データベース 約1000万件、約2600業種/銘柄に分類された電話帳から即座に検索できます。 カテゴリー、地域、キーワード、電話番号、読み仮名などを入力して検索することができます。
●検索された情報からは電話番号に加え、住所や地図情報、業種カテゴリなどの情報が取得できます。 地図情報はピンポイントで表示することができ、例えば電話番号からお店の名前さえ分かれば「livedoor
地図」と連携して、お店の地図を表示して経路や距離を調べることも可能です。
●livedoor
スカイプで直接外線発信が可能です。 検索結果画面で表示された電話番号をクリックするだけで、livedoor
スカイプから外線発信ができ、直接PCから電話がかけられるようになります。(*1)
●検索結果画面から、情報をメール送信したりアドレス帳へワンクリックで登録(3月上旬登載予定)して、情報を整理・保存することができます。
●携帯電話からの検索も近日の提供を予定しております。
*1
livedoor スカイプで外線発信を行うためには、別途スカイプアウトクレジットが必要になります。詳しくはlivedoor
スカイプのサイトをご覧ください。
■URL livedoor 電話帳
http://phonebook.livedoor.com/
livedoor スカイプ
http://skype.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,967百万円(2004年9月末) 従業員数:1,436名(2004年9月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
オンラインDVDレンタルサービス「livedoor
ぽすれん」の会員数が5万人を突破
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文
東京都新宿区:証券コード4753)が2002年11月よりサービスをご提供している、オンラインDVDレンタルサービスの「livedoor
ぽすれん」は、サービス立ち上げ当初の目標より2ヶ月早いオープンから2年4ヶ月目の2005年2月1日に、会員数5万人を突破いたしました。
■詳細 オンラインDVDレンタルサービス「livedoor
ぽすれん」は、ネットで借りてポストで返せる手軽で便利なDVDレンタルサービスです。
地域性に依存しない点や借り放題といった点が受け入れられ、2002年11月のサービス開始以来、着実に会員数を伸ばして参りました。また昨年以降livedoorの認知度の高まりや、顧客ニーズに合わせたサービスの拡充などが評価され、サービス立ち上げ当初の目標よりも2ヶ月早いオープンから2年4ヶ月目の2005年2月1日、会員数が5万人を突破いたしました。
■オンラインDVDレンタルサービス「livedoor
ぽすれん」 オンラインDVDレンタルサービス「livedoor
ぽすれん」ウェブサイトで会員登録を済ませたユーザーは、ウェブサイトで紹介されている2万点以上のDVDタイトルの中から希望のDVDを注文します。
注文したDVDは郵送またはメール便で指定のあて先まで届けられます。 視聴後のDVDは、専用の返却用封筒を使って郵便ポストに投函するだけで完了となります。
投函したDVDがぽすれん配送センターに到着し、返却処理が完了した時点で返却完了となり、次のDVDのレンタルが可能となります。
▼ご利用料金は月額2,079円から ご利用料金は月額固定です。毎月月額利用料を支払うと1ヶ月のレンタル枚数は無制限です。1回のレンタルに対する貸し出し期間や延滞料金もありません。 各コースに設定された最大レンタル枚数以上のディスクを、手元に置く事はできないため、新たなDVDをレンタルするには、手元に持っているDVDを返却する必要があります。
・スタンダードコース:月額2,079円で1回2枚のレンタルが可能 ・ダブルコース :月額4,179円で1回4枚のレンタルが可能 ・トリプルコース :月額6,279円で1回6枚のレンタルが可能
の3コースに加えて、1枚500円+送料180円で9泊10日のレンタルが可能なワンコインレンタルのご利用も可能です。
▼2週間無料で試用可能 1度に2枚のDVDがレンタル可能なスタンダードコースに限り、2週間無料での試用が可能です。試用期間内に退会した場合、費用は一切発生しません。
▼レンタル方法を選択できる レンタルに際して、在庫状況を見ながら希望のDVDを選択して注文できる「レンタル確定方式」と予め登録しておいたリストの中から在庫状況に応じて自動でDVDが発送される「自動発送方式」のいずれかを選択可能です。
▼業界初!配送方法を選択できる ニーズに合わせて、郵送とメール便のいずれかの配送方法を選択できます。これはオンラインDVDレンタルサービス「livedoor
ぽすれん」だけのサービスです。 また、返却拠点を大阪と千葉県の2箇所に置いており、日本全国のユーザーに対して平均的なサービスの提供実現を図っております。
▼業界唯一!お支払方法が選択できる 月額利用料金お支払いの際に、ニーズに合わせてクレジットカード/コンビニ決済/郵便振替の3種類のお支払方法の中から選択可能です。
▼業界唯一!PCはもちろん、携帯3キャリアからも簡単に登録可能 パソコンからの会員登録はもちろん、携帯端末からの会員登録及びサービスのご利用が可能です。
▼ワンコインレンタルも可能 借り放題レンタルに加えて、DVD1枚に付き9泊10日500円+送料180円の合計680円でレンタル可能なワンコインレンタルもご用意しています。 更に1日100タイトル限定の100円レンタル該当作品を対象に、DVD1枚に付き9泊10日100円+送料180円の合計380円でレンタル可能な100円レンタルキャンペーンも実施中です。
■関連URL オンラインDVDレンタル「livedoor
ぽすれん」
http://posren.livedoor.com/
livedoor ぽすれん
取扱い作品カタログ「ぽすれんナビゲーター」
http://posren.livedoor.com/static/corner/navi.html
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,967百万円(2004年9月末) 従業員数:1,436名(2004年9月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン
|
|
|
|
|
|
|
|
|