|
|
2005年03月08日の
ライブドアのニュース
書籍販売サイト「livedoor
ブックス」をリニューアルオープン
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文
東京都新宿区:証券コード4753)が運営する総合ポータルサイトlivedoorの書籍販売サイト「livedoor
ブックス」が全面リニューアルオープンしました。
■livedoor ブックス URL:http://books.livedoor.com/
livedoorの書籍販売サイト「livedoor
ブックス」が全面リニューアルしオープンしました。
「livedoor
ブックス」では、弊社独自の物流拠点を新規に構築し在庫を確保することにより、スピーディーな配送を実現するとともに、本・CD・DVD等のリサイクルサービス「livedoor
リサイクル」と連携することで、新品で購入することが難しい商品のカバーやお買い得な中古書籍、入手困難な希少書籍の取扱いなど、新刊販売と中古品の強力な循環を生み出します。また、コミュニティーと連動した書評機能など独自のサービスで総合書籍販売サイトを目指します。
■関連URL livedoor
ブックス
http://books.livedoor.com/
livedoor リサイクル
http://recycle.livedoor.com/
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係者の方のお問い合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp 電話番号:03-5788-4753
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,967百万円(2004年9月末) 従業員数:1,436名(2004年9月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
愛しいペットにいつでも会えるソフト『わんにゃんWatching
Deluxe』シリーズを3月25日より発売
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江
貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、自動録画と自動メール送信機能を搭載し、Webカメラを使用してパソコンをペットウォッチシステムに変えるソフトウェア『わんにゃんWatching
Deluxe』シリーズ2製品を、3月25日より発売いたします。
■製品概要 外出先のパソコンや携帯で、いつでもあなたのペットに会えるソフト
『わんにゃんWatching
Deluxe』は仕事や買い物で外出していても、自宅で留守番中のペットの様子をパソコンやケータイで見ることのできるペットウォッチソフトです。
●外出先でもペットの様子を見守ることが可能 『わんにゃんWatching
Deluxe』は自宅のパソコンに接続されたWebカメラが撮影したペットの映像を、インターネットを経由し離れた場所にあるパソコンや携帯電話から確認することができるようになるソフトウェアです。 パソコンやWebカメラの難しい設定は必要なく、ペットの様子をいつでも見守ることができます。
●最大3台のWebカメラでペットの動きをくまなく確認。 『わんにゃんWatching
Deluxe』は、最大3台のWebカメラで同時に撮影が可能です。 元気で活発なペットでも、別々の部屋にWebカメラを設置し、ペットのさまざまな動きを確認することが可能です。
●ペットの動きを感知して自動録画。録った映像がメールで到着。 『わんにゃんWatching
Deluxe』は2種類の動体感知レベルを設定可能。ペットの動き状況に合わせて「録画」「メール送信」などの動作を使い分けることができます。
例えば、 (1)カメラにペットが少しでも映ると録画を開始。 (2)ペットがカメラに接近したら静止画で撮影し携帯電話にEメール送信。 このような使い分けが簡単に設定でき、ペットの様々な表情を逃しません。
◆他にも便利な機能があなたとペットのコミュニケーションをサポートします。
●ペットの様子をメールで自動着信 記録した動画や静止画は、添付メールとして指定したパソコンや携帯電話のメールアドレスに自動送信することができます。
●スケジュール機能で定期的にペットの様子をチェック ペットの食事の時間にスケジュールを合わせた撮影も可能です。
●カメラの感知範囲の指定が可能 特定の場所に限定した撮影が可能です。
●ペットの映像をディスク・コレクションに 動画や静止画をデータCD/DVDとして大切に保存することが可能です。
※インターネットセキュリティソフトや、ファイアウォールを利用されている環境などの場合、ライブ映像が見られない場合があります。ファイアウォールの制限緩和や停止などに関して詳しくは利用されているネットワーク管理者および、ご使用されているインターネットセキュリティソフト販売元へご相談ください。
※外部からのライブ映像を見るには、「グローバルIP」での接続環境に限られます。「プライベートIP」(ローカル内でしか使用できないIP)やルーター経由で接続されている環境では外部から見ることができませんのでご注意ください。
※ライブ映像配信元および受信先がナローバンド(128Kbps以下の回線速度)での接続の場合、ライブ映像が正常に表示されない場合があります。
※動体感知機能は、全ての被写体の動きの感知を保証するものではありません。
※Eメール送信にはOutlook
Expressがインストールされている必要があります。
※全ての携帯端末で静止画の受信を保証するものではありません。
※データCD/DVDは、DVDプレーヤー等で見ることはできません。
※弊社Webサイトで、ルーター経由(UPnP
IGD対応ルーターに限ります)での外部接続や携帯電話からの接続を可能にする拡張サーバツールまたはアップデータの無償公開を予定しております。
■機能一覧 ・Webカメラを利用した静止画/動画キャプチャ(※1) ・マルチカメラ機能(最大3台まで利用可能)(※2) ・2段動体感知機能 ・感知範囲指定機能 ・自動メール送信機能(※3) ・スケジュール撮影機能 ・遠隔地からのライブ映像モニタ機能(※4) ・データCD/DVD書き込み機能(※5)
(※1)MPEG-1形式:記録可能なビデオ品質:870K?1650Kbit/sec
(最大解像度320x240) (※2)同じ型番のWebカメラでは複数台同時に扱えない場合がありますのでご注意ください。 (※3)メールソフトには「Outlook
Express」が使用されます。他のメールソフトを使用することはできません。 (※4)遠隔地からライブ映像を閲覧するにはWebカメラが接続されたパソコンが「グローバルIP」で接続されている必要があります。「プライベートIP」で接続されている環境では遠隔地からの閲覧は利用できません。(「グローバルIP」で接続されている場合でもライブ映像配信元および、受信先がナローバンド(128Kbps以下の回線速度)での接続の場合、ライブ映像が正常に表示されない場合があります)また、ファイアウォールなどのセキュリティ環境によってご利用できない場合もありますのでご注意ください。 (※5)書き込み機能を使用するにはCD/DVDの書き込みが可能な書き込みドライブが必要です。(MMCに対応した書き込みドライブ)
■製品内容 製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア 製品名:わんにゃんWatching
Deluxe 発売元:株式会社ライブドア 販売元:株式会社ライブドア 発売日:2005年3月25日(金)
■製品ラインナップ ロジクール製Webカメラつきとカメラなしの2パッケージを用意いたしました。 わんにゃんWatching
Deluxe :\6,279(税込)(本体価格 5,980円) わんにゃんWatching Deluxe
Webカメラ付き:\8,379(税込)(本体価格
7,980円)
●ロジクール製Webカメラを同梱で、すぐにペットウォッチを開始可能 『わんにゃんWatching Deluxe
Webカメラ付き』には、ロジクール製の高性能Webカメラ『Qcam』が同梱されています。 ロジクールのWebカメラはBCNアワードを3年連続で受賞するなど、その高い技術と信頼性が強い支持を集めています。また使いやすさも抜群で、『わんにゃんWatching
Deluxe』でも快適にお使い頂けます。 これから初めてWebカメラを利用したいとお考えの方は、本製品ひとつで、ソフトとWebカメラの2製品を合わせてお求めいただくことができ、大変お得で便利です。
■『わんにゃんWatching』からのアップグレードについて 旧製品『わんにゃんWatching』をお持ちの方には、本製品の製品ページよりアップグレード版(ダウンロード版のみ)をお買い求め頂くことができます。 こちらのアップグレードの開始は3月25日(金)を予定しております。
■製品情報 動作環境や製品ラインナップなどの詳細情報は、下記のサイトでご確認いただけます。
http://soft.livedoor.com/wannyan/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア
広報宣伝グループ 橋本 E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,967百万円(2004年9月末) 従業員数:1,436名(2004年9月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
携帯から店舖検索が可能な「携帯版 livedoor
グルメ」のサービスを開始
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江
貴文 東京都新宿区:証券コード4753)の携帯電話向けポータルサイト携帯版 livedoorで、「livedoor
グルメ」のモバイル版サービスを開始いたしました。
■詳細 ライブドアは「携帯版
livedoor」において、ユーザー自身の手で作成するグルメガイドサービス「livedoor
グルメ」のモバイル版サービスを開始いたしました。
携帯版 livedoor
グルメ(モバイル専用サイト) http://gourmet.m.livedoor.com/
livedoor グルメ
http://gourmet.livedoor.com/
「livedoor
グルメ」はユーザー自身の手で、信頼できるグルメガイドを寄せ書き的に作成する、ユーザー参加型サービスです。 ライブドアとユーザーの双方で常時内容のチェックと修正を行っており、コミュニティ型であるにも関わらず、不適切な情報を極力排除した、他に類をみないサービスです。
主な特徴は ・ユーザーの生の声がわかるお店紹介が可能 ・料理の種類、地域でお店を探せる ・自分と嗜好の合うコメンテーターが書いたコメント一覧が閲覧可能
となっており、ユーザー参加を強く意識した内容となっております。また、地図や路線サービスにも対応しており、外出先での利用シーンに役立つツールとして幅広いユーザーニーズに対応する内容となっております。
※現在はPCからのみの書き込みとなっております。 書き込み内容には慎重を期しており、ユーザーとお店側の双方から積極的に情報を収集して精度を上げておりますが、100%の正確性を保証するものではありません。
●携帯版
livedoorについて 「携帯版 livedoor」は統合ポータルサイト「livedoor」の携帯版で、無料着信メロディ「livedoor
メロディ」をはじめ、「日記(Blog)」「ウェブメール」「オークション」「ニュース」「テレビ」「占い」「DVDレンタル(ぽすれん)」などのコンテンツをご利用いただけます。
■関連URL 携帯版
livedoor グルメ(モバイル専用サイト) http://gourmet.m.livedoor.com/
livedoor
グルメ(PCサイト)
http://gourmet.livedoor.com/
携帯版 livedoor(紹介ページ)
http://mobile.livedoor.com/
携帯版
livedoor(モバイル専用サイト) http://m.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,967百万円(2004年9月末) 従業員数:1,436名(2004年9月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
ニッポン放送株式取得に関する所信表明-携帯対応書き起こし版-公開のお知らせ
この度、2月21日(月)よりお送りさせて頂いております弊社社長
堀江の所信表明の動画に関しまして書き起こしを行い、PC端末および携帯端末向けへ配信することとなりました。
現在動画にて配信させて頂いておりますコンテンツを携帯端末対応にすることにより、弊社社長の所信をより多くの方へ正確にお伝えできればと考えております。
●堀江社長所信表明-書き起こし版-(携帯端末用) http://blog.m.livedoor.jp/horie_speech/
●堀江社長所信表明-書き起こし版-
http://blog.livedoor.jp/horie_speech/
●堀江社長所信表明 特設ページ
http://finance.livedoor.com/finance/shoshin ※動画の観覧にはlivedoor
ID(登録無料)が必要になります。
●ニッポン放送株関連情報特設ページ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2005_0228_01/headlines
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:23,967百万円(2004年9月末) 従業員数:1,436名(2004年9月末) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
|
|
|
|
|
|
|