ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2005年04月20日の
ライブドアのニュース
「ライブドア起業塾 誰も知らない、劇的に儲かるメルマガ極意講座」を開催

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)のグループ企業、ネットアンドセキュリティ総研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、メルマガだけで圧倒的な収益を上げる方法を解説した『ライブドア起業塾 誰も知らない、劇的に儲かるメルマガ極意講座』を開催いたします。

本講座は、メルマガを創刊して3ヶ月で100万以上の収益媒体にした実績を持つ畑岡宏光氏を講師にお招きして、そのノウハウをお話いただきます。

「メルマガウハウハモード」
http://tinyurl.com/6vr6p

本講座は2005年5月18日(水)の14:00から2時間半、渋谷フォーラムエイトにて開催します。また講座終了後、懇親会もご用意しております。

詳細ページ:
http://tenant.depart.livedoor.com/t/ns_shop/item_detail?id=952697


■講座の概要
●メールマガジンは個人が無料で発行できる、最も強力な収益媒体

メールマガジン業界での後発者が、強力なメールマガジンを作るための方法をすべてお伝えします。講師の畑岡氏が3ヶ月でメールマガジンを100万円以上の収益媒体にしたヒミツ、そしてその収入の流れをますます太くさせているノウハウをすべて公開します。

以下、「自由人どっとこむ」より畑岡氏の言葉を抜粋。

2004年7月1日、私はメールマガジンの世界に飛び込みました。
この文章を書いている現時点(2004年12月29日)で、まだ180日しかこの世界を経験していません。

ところが、この180日の間に、私の人生は激しく変化しました。

メールマガジンを書く人生と書かない人生の間には、大きな質の差があると今では断言できます。

それでは私の人生に一体何が起こったのか?

1.月収が150万円以上アップした。

これを書くとにわかに信じてもらうことができないのですが、実は150万円というのは、今までで一番少なかった月の月収です。この文章を書いている12月29日の時点では、メールマガジンを起点とする収入は実に250万円を超えました。

2.インターネットの世界で活躍する方との出会いがあった。

月収が激しくアップしたのも魅力的な出来事でした。しかしながら、もっともっとすばらしいことが起こったのです。
それは、インターネットの世界で、ものすごい勢いで儲けている方々との出会いがあったこと。彼らと情報交換をすることで、私のビジネスに対する考え方は大きく成長しました。そして彼らを良きライバルとすることでますます収入が加速しています。


■講座の5つの特徴
1.質の良いメルマガ読者の増やし方がわかる
2.メルマガのファンの増やし方がわかる
3.メルマガによる人脈拡大法がわかる
4.メルマガで稼ぐための方法がわかる
5.畑岡氏の劇的な実体験がわかる


■こんな方におすすめ
1.収入アップを実現したい方
2.人脈拡大をしたい方
3.自社の事業に取り入れたい方


■講師プロフィール
講師:畑岡宏光
1971年兵庫県生まれ。
地元の大学を卒業後、東京都内の企業に就職。しがないサラリーマンをしていては、経済的自由、時間的自由はもちろん精神的自由も得られないことに気付き、副業を実践。1年余りで収入の流れを複数生み出し、自らの給与所得の数倍を稼ぎ出す。
情報販売は2002年8月より取り組み実に2年8カ月の実績がある。主な著作に「メルマガウハウハモード!」「31歳でセミリタイアした118の魔法!」があり、どちらも毎日1?5冊が売れるという人気商品になっている。2003年7月よりメールマガジンを発行。メルマガを起点としたキャッシュポイントを複数作る。また、メルマガをきっかけに出会った人は9ヶ月で延べ710名。
情報起業家を育てた実績は日本一であり、アドバイスを受けた人の中から、年収5000万円以上を実現したインフォプレナーをはじめ、年収1000万円以上を獲得した情報起業家も10名以上育っている。


監修:原 隆志(ネットアンドセキュリティ総研株式会社 代表取締役社長)
1982年社団法人日本能率協会、株式会社日本能率協会総合研究所を経て、現在、ネットアンドセキュリティ総研株式会社代表取締役。学生時代に起業し、いくつかの会社を起業、成功させた経験もつ。


■講座の内容
第1部 メールマガジンはこうやって作る!

 あまり知られていない儲かるメルマガの作り方
 どうやって濃い読者を増やすか?
 テーマの決め方(日常会話の中で・・・)

第2部 メールマガジンでウハウハ儲ける方法とは?

 ありえない数字を叩き出すメールマガジン作成のコツ
 メルマガのココにフォーカスすればファンが増える、儲かる!
 メルマガ起点のキャッシュポイントをたくさん作るコツ
 儲けている発行者が「影」でコッソリと実践していることとは?
 インターネットから飛び出してみるとさらに・・・

第3部 メールマガジンが人生に与えるインパクトとは?

 メルマガを発行する人生とそうでない人生
 不思議なご縁が生まれる
 収入の劇的な変化をご説明します


■開催概要
「ライブドア起業塾 誰も知らない、劇的に儲かるメルマガ極意講座」

◆日  時:【講 座】 2005年5月18日(水) 14:00?16:30(受付開始13:30?)
      【懇親会】 2005年5月18日(水) 17:00?19:00

◆会  場:FORUM8 1051号室
      〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7
 地  図:http://www.forum-8.co.jp/k/forum8/map.html

◆受 講 料:【講 座】 39,900円 (税抜 38,000円+消費税 1,900円)
      【講座+懇親会】 52,500円 (税抜 50,000円+消費税 2,500円)
      ※懇親会のみのお申込みはできません。

◆定  員:【講 座】先着100名様(定員となり次第締め切らせて頂きます)
      【講座+懇親会】先着50名様(定員となり次第締め切らせて頂きます)

◆お申し込み方法
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を明記の上お申し込みください。
また、下記ウェブサイトよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらのフォームでのお申し込みも可能となっております。
----------------------------------------------------------------------
URL:http://tenant.depart.livedoor.com/t/ns_shop/item_detail?id=952697
E-mail:info@shop.ns-research.jp
TEL:03-5770-4418 FAX:03-5770-4419
----------------------------------------------------------------------

◆お申し込みに関する注意点
受講料は2005年5月11日(水)までに弊社指定の口座までご入金下さい。
ご入金確認後、弊社より「受講票」をメールにてお送りいたしますので、開催当日にプリントアウトしてご持参下さい。
※ご入金が確認出来ない場合または「受講票」をお持ちでない場合、講座への参加ができないことがあります。ご注意下さい。
※お客様のご都合によりキャンセルされる場合は2005年5月11日(水)までに下記お問い合わせ窓口までご連絡下さい。その後のキャンセルについてはお申し受けできませんのでご了承下さい。
※講座の参加人数が規定の数に達しなかった場合、講座は中止となります。その際は、お支払いいただいた受講料は返金いたします。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

●講座にてご持参頂くもの
・受講票
・お名刺
・筆記用具

◆主  催:ネットアンドセキュリティ総研株式会社「BizMarketingアカデミー」


■本件に関するお問い合わせ
〒106-6138
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
株式会社ライブドア内
TEL:03-5770-4418 / FAX:03-5770-4419
担当:信國(のぶくに)
E-mail:info@shop.ns-research.jp


■ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.ns-research.jp/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー38F
電話番号:03-5770-4417(FAX:03-5770-4419)
設  立:1996年10月
資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
代 表 者:代表取締役 原 隆志
事業内容:インターネットビジネスの総合シンクタンク
取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、
      制作、運用、顧客対応業務の代行
     ・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホール情報、
      インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を提供
     ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
      受託、調査資料の制作・販売
     ・インターネットリサーチの実施および事業立ち上げ支援サービスなど


■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:23,967百万円(2004年9月末)
従業員数:1,436名(2004年9月末)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング
     コンピュータネットワークの管理
     コンピュータプログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン
グラビア・アイドルDVDシリーズ第3弾、3タイトルを4月22日に同時発売

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、グラビア・アイドルDVD第3弾として『華彩なな The Prime』『桃花 The First』『長崎莉奈 The Prime』の3タイトルを4月22日(金)に同時発売いたします。


■グラビア・アイドルDVD
ライブドアは、小倉優子、井川遥、市川由衣、若槻千夏など、現在活躍中のアイドルの写真集の販売を数多く手がけている彩文館出版社の協力の下、将来性のあるグラビアアイドルのDVDを発売いたします。


■華彩なな
●プロフィール
生年月日:1984年3月7日生まれ
身 長:156cm
特技:ヘアメイク、マッサージ
趣味:ペットを飼う事・創作料理

●芸歴
テレビ
テレビ東京「秋葉りむじん」「水着少女」
フジテレビ「携帯サイト」「ナビキューブ」
TBS「ランク王国」など多数の番組に出演

映画
「けっこう仮面」(2004・10)
「キラー・ビー」(2005・春)


■桃花
●プロフィール
生年月日:1984年6月18日生まれ
身 長:154cm
特技:ダンス(クラブジャズ)、書道(ペン字と共に6段)
趣味:お風呂で体操、絵本づくり

●芸歴
CS「セガ番組」レギュラー出演
CS「シンプル2000」レギュラー出演
TBS「pooh!」など多数の番組に出演


■長崎莉奈
●プロフィール
生年月日:1987年9月26日生まれ
身 長:162cm
特技:バレーボール

●芸歴
DVDなどを中心に活躍中


■DVD仕様
グラビアDVDは「コレクターアイテム」としても取り扱われることが多いため、ライブドアでは、DVDケースをスリーブで包み、余分な情報を記載しない両面カラージャケットを採用するなど拘りながら制作しております。

●製品仕様
・スーパーピクチャーレーベル(カラー)
・両面カラー・ジャケット
・生写真(2種類のうち1枚同封)
・カラー・スリーブケース


■製品内容

製品名:華彩なな The Prime
品 番:LDG-1005
価 格:3,990円(税込)
時 間:45分+特典映像
販売形態:セル
映像色:カラー
規 格:片面一層
音 声:日本語・ステレオ2.0ch
JANコード:4580129005378

製品名:桃花 The 1st
品 番:LDG-1006
価 格:3,990円(税込)
時 間:45分+特典映像
販売形態:セル
映像色:カラー
規 格:片面一層
音 声:日本語・ステレオ2.0ch
JANコード:4580129005385

製品名:長崎莉奈 The Prime
品 番:LDG-1007
価 格:3,990円(税込)
時 間:本編45分+特典映像
販売形態:セル
映像色:カラー
規 格:片面一層
音 声:日本語・ステレオ2.0ch
JANコード:4580129005392


■製品情報
製品の情報につきましては下記URLにてご覧ください。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/pro-g_outlet/feature_content?id=4345


■関連URL
株式会社 彩文館出版
http://www.saibunkan.co.jp/


■報道関係の方のお問合せ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ
E-mail:press@livedoor.jp


■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:23,967百万円(2004年9月末)
従業員数:1,436名(2004年9月末)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング
     コンピュータネットワークの管理
     コンピュータプログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in