|
|
2005年06月01日の
ライブドアのニュース
ライブドアとエレコム、無料インターネット電話ソフト「livedoor
スカイプ」で協業
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 東京都新宿区 証券コード4753)とエレコム株式会社(取締役社長 葉田 順治 大阪府大阪市)は、ライブドアがSkype Technologies
S.A.と提携ブランドにて無料配布している高音質インターネット電話ソフト「livedoor
スカイプ」を共同で普及促進する契約を締結しました。
■詳細 「livedoor
スカイプ」はインターネットに接続しているユーザーなら、無料でソフトをダウンロードしインストールするだけで、むずかしい設定は不要で簡単に通話を楽しむことができます。 スカイプの利用者同士なら、相手が世界中のどこにいても、インターネットに接続していれば無料で通話することができます。 また、有料の「スカイプアウト」を使用すればPCから固定電話、携帯電話への通話が可能になり。国際電話も非常に低価格でかけることができます。
通常のインターネット電話と比べて高音質な音声通話が可能なため、個人利用者が急激に増加しています。多くのインターネット電話ソフトができなかったファイアウォールやNATの内側からの通話も、最新のピア・ツー・ピア応用技術により簡単に行うことができるため、企業内利用も増加しています。
エレコム株式会社は6月中旬より、この高音質無料インターネット電話ソフト「livedoor
スカイプ」を、自社のヘッドセットおよびマイクロフォン製品にて動作確認を行ったことなどを表記することにより、「livedoor
スカイプ」の普及促進を行います。その他、相互リンクを設定することにより、「livedoor
スカイプ」の普及促進を目指します。
対象商品は、エレコム株式会社が発売中の以下のものになります。
・スタンダードタイプシングルヘッドセット MS-HS57S ・スタンダードタイプヘッドセット MS-HS58V (画像) ・小型マイクロフォン付きイヤフォン MS-HS59SC ・ノイズキャンセリングマイク付きヘッドセット MS-HS61VM ・半密閉式ヘッドセットマイクロフォン MS-HS67BK ・ネックバンドヘッドセットマイクロフォン MS-NB69SV ・マルチメディアマイクロフォン MS-STM55 ・ミュートスイッチ付きスタンドマイク MS-STM87SV ・アンプ内蔵スタンドマイク MS-STM88SV(画像)
※対象商品は変更になる可能性があります。 最新の対象商品については、こちらをご覧下さい。
http://www2.elecom.co.jp/pickup/2005/livedoor-skype/
■関連URL livedoor
スカイプ
http://skype.livedoor.com/
■商品に関する問い合わせ先 エレコム総合インフォメーションセンター 電話:0570-084-465 (受付:9:00?12:00 13:00?18:00)
■報道関係の方のお問合せ先 エレコム株式会社 製品プロモーション課 広報担当 下垣内 電話:06-6229-2703 E-mail:press@elecom.co.jp
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ 電話:03-5788-4753 E-mail:press@livedoor.jp
■エレコム株式会社概要
http://www.elecom.co.jp/company/ 本社:大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル9F 設立:1986年5月 資本金:1億3490万円 従業員数:283名 代表者:取締役社長 葉田 順治 事業内容:ブロードバンドライフを快適にする商品を、市場分析して企画し、製造、販売
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:86,233,605千円(2005年5月現在) 従業員数:1,798名(2004年12月現在) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン
|
ニュース関連Blogの最新記事を一覧チェックできる「Blogニュース」を開始 ?
Blogコミュニティとの連動により、ニュース報道に多様な視点を付加
?
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、総合ポータルサイト「livedoor」内のニュースコンテンツであるlivedoor
ニュースにおいて、ニュース解説、批評記事などを活発に投稿している主要Blogの最新見出しを一覧できるBlogニュースを開始いたします。
■Blogニュース開始の背景 livedoor
ニュースでは、 ・新聞社、通信社等のニュースメディアからの提供記事 ・ライブドア社内のニュースセンター記者が作成する記事 ・応募者で900名を超える規模となったパブリック・ジャーナリストからの投稿記事 の三つをニュースコンテンツの柱とし、ユーザーに多角的な視点を提供するニュースサイトをコンセプトとし、月間1億PV規模のアクセス数にまで成長してまいりました。
これまで、通常の生活者の視点からの発信という面ではパブリックジャーナリスト制度を中心に展開してまいりましたが、今後は、さらに広く一般の生活者、ネットユーザーの視点をタイムリーに拾い上げるため、ますます拡大しつつあるBlogコミュニティの中から約30サイト程度の主要なBlogを対象に、最新記事の見出しを一覧でチェック可能な「Blogニュース」を開始いたしました。
RSSリーダーの利用に馴染みの無い方や、あまりに広大なBlogコミュニティの中から良質なBlogをピックアップしている時間の無い方に特にメリットを感じて頂けるサービスと考えております。
■今後の展開 更新情報の収集対象とするBlogは、順次、増やしていく予定です。また、livedoor
ニュースと、Blogコミュニティとの連携を強めるべく、ニュース記事へのトラックバック機能をさらに強化してまいります。
■関連URL Blogニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/blog_news
livedoor
ニュース
http://news.livedoor.com/
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ 電話:03-5788-4753 E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:86,233,605千円(2005年5月現在) 従業員数:1,798名(2004年12月現在) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
ライブドア、地図情報サービス「livedoor
地図」にスクロール地図を追加
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 東京都新宿区:証券コード4753)は、総合ポータルサイト「livedoor」の地図情報サービス「livedoor
地図」に、マウスで自由にスクロールできる「スクロール地図」機能を追加しました。
■詳細 地図情報サービス「livedoor
地図」に、新しい機能が追加されました。 縦横のスクロールや拡大縮小が、マウスやカーソルキーで自由にできる、「スクロール地図」の登場です。これまでの静的な地図とはまったく異なる、自由度あふれる使い勝手をぜひご体験ください。
■livedoor
マップの特徴 ●住所、駅名、郵便番号などから目的の地図を検索できます。日本地図や住所一覧から目的の地図へ絞り込んでいくことも可能です。
●インクリメントP社の地図検索システムを搭載しています。
●通常表示と大画面表示ができるスタンダード地図と、マウスで自由にスクロールできるスクロール地図、2種類の地図機能を切り替えて利用できます。
●出発地と目的地を設定し、2地点間の道順を表示するルートマップ機能も用意しました。高速道路やフェリーの使用など条件を設定すれば、より希望に則した道順が探せます。
●検索した地図を友だちにメールで送ることができます。待ち合わせや会合場所の案内としてご利用ください。この機能は携帯電話にも対応しています。
●よく検索する場所を「マイスポット」として、マイページにブックマークしておけます。例えば、ご自宅を登録しておけば、ルートマップでの道順検索もより便利にご利用いただけます。 *この機能をご使用になるにはlivedoor
ID(登録無料)が必要です。
■関連URL livedoor 地図
http://map.livedoor.com/
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ 電話:03-5788-4753 E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:86,233,605千円(2005年5月現在) 従業員数:1,798名(2004年12月現在) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
オンラインDVDレンタルの「livedoor
ぽすれん」でワンコインレンタルサービスの送料が無料に 〜同時に1日200タイトル限定の半額レンタルサービスを開始。
■概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者
堀江 貴文 東京都新宿区:証券コード4753)が運営するオンラインDVDレンタルサービス「livedoor
ぽすれん」は、この度ワンコインレンタルサービスの送料を無料に値下げいたしました。 また、1日200タイトル限定の半額レンタルサービスを開始いたしました。
■詳細 借り放題レンタルに加えて、DVD1枚に付き9泊10日500円でレンタル可能なワンコインレンタルの送料が無料になりました。 更に1日200タイトル限定の該当作品を対象に、DVD1枚に付き9泊10日250円でレンタル可能な半額レンタルサービスが開始されました。半額レンタルも送料は無料です。
※ワンコインレンタルをご利用いただくには、「livedoor
ぽすれん」への登録が必要です。 ※ワンコインレンタルは、レンタル開始後30日以内の新作はレンタルできません。
■オンラインDVDレンタル「livedoor
ぽすれん」について
http://posren.livedoor.com/
オンラインDVDレンタル「livedoor
ぽすれん」は、ネットで借りてポストで返せる手軽で便利な宅配DVDレンタルサービスです。
▼日本最大級の品揃え どんなお客様でも、ご満足いただけるよう
29,000タイトル以上のDVDをご用意しております。話題の新作はもちろん、マニア心をくすぐるレアな作品やもう一度見たい懐かしの映画まで、従来のレンタルショップでは実現し得なかった圧倒的に幅広いラインナップと豊富な在庫を用意して、皆様のご利用をお待ちしております。
▼ご利用料金は月額2,079円から ご利用料金は月額固定です。毎月月額利用料を支払うと1ヶ月のレンタル枚数は無制限です。1回のレンタルに対する貸し出し期間や延滞料金もありません。 各コースに設定された最大レンタル枚数以上のディスクを、手元に置く事はできない為、新たなDVDをレンタルするには、手元に持っているDVDを返却する必要があります。
・スタンダードコース:月額2,079円で1回2枚のレンタルが可能 ・ダブルコース :月額4,179円で1回4枚のレンタルが可能 ・トリプルコース :月額6,279円で1回6枚のレンタルが可能
▼2週間無料で試用可能 1度に2枚のDVDがレンタル可能なスタンダードコースに限り、2週間無料での試用が可能です。試用期間内に退会した場合、費用は一切発生しません。
▼レンタル方法を選択できる レンタルに際して、在庫状況を見ながら希望のDVDを選択して注文できる「レンタル確定方式」と予め登録しておいたリストの中から在庫状況に応じて自動でDVDが発送される「自動発送方式」のいずれかを選択可能です。
▼業界唯一!お支払方法が選択できる 月額利用料金お支払いの際に、ニーズに合わせて、クレジットカード決済(livedoor
ウォレット)/コンビニ決済/郵便振替の3種類のお支払方法の中から選択可能です。
▼業界唯一!PCはもちろん、携帯3キャリアからも簡単に登録可能 パソコンからの会員登録はもちろん、携帯端末からの会員登録及びサービスのご利用が可能です。
■関連URL livedoor
ぽすれん
http://posren.livedoor.com/
livedoor ウォレット
https://wallet.livedoor.com/
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先 株式会社ライブドア 広報宣伝グループ 電話:03-5788-4753 E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/ 主な事業所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー38階 電話番号:03-5788-4753 設立:1997年8月(創立1996年4月) 資本金:86,233,605千円(2005年5月現在) 従業員数:1,798名(2004年12月現在) 代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江
貴文 事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング コンピュータネットワークの管理 コンピュータプログラムの企画・開発・販売 ネットワークコンテンツの編集・デザイン |
|
|
|
|
|
|
|