ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2005年08月19日の
ライブドアのニュース
オーディオライブラリをフル活用できる音楽データファイル管理ソフト『Media Manager』を9月16日に発売

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)は、オーディオライブラリをフル活用できる音楽データファイル管理ソフト「Media Manager」(メディア・マネージャー)を9月16日より発売いたします。


■オーディオライブラリをフル活用できるソフト『Media Manager』
『Media Manager』は、便利な新技術を搭載したオーディオライブラリをフル活用できる音楽ソフトです。

「音楽ファイルの正確な情報の取得」や「プレイリストの作成」、「MP3プレイヤーへのファイル転送」も、『Media Manager』におまかせ。
個人個人の用途に合わせ、それぞれの場面で活用することができます。


■主な機能
●音楽ファイルの再生・停止をおこなう「プレイヤー機能」
プレイリストに表示された音楽ファイルの再生や先送り、停止などを行うプレイヤー部分です。プレイリスト一覧から音楽の追加や編集、プレイリストをファイルに出力することができ、他のプレイヤーソフトで作成されたプレイリストファイル(M3U、M3U8、PLS)を読み込むことも可能です。

※全てのプレイリストファイルの読込みを保障するものではありません。

●『MusicID』を利用したファイル管理機能
音楽ファイルの追加や削除など、ファイルの管理を行います。
追加された音楽ファイルは「MusicID」の機能により自動的に正確な楽曲情報に置き換わります。また、管理しやすく並び替えたり、Windows標準のエクスプローラ的なツリー形式の表示に切り替えることも可能です。

※「MusicID」とは
音楽ファイルの波形を分析し、インターネット上にあるGracenote社の膨大な楽曲情報データーベースとの情報を照らし合わせ、正しい楽曲情報に書き換える画期的な機能です。
波形を分析しますので、ファイル名や楽曲情報が異なっていたり、アナログ録音された音楽ファイルも、正常な情報に書き換えることができます。

※全ての音楽ファイルの楽曲情報の取得を保障するものではありません。
※MusicIDはインターネット接続している環境のみ有効な機能です。

●便利な機能が満載。
「IntelliMix」「オートプレイリスト」「インテリジェンス転送機能」

▼IntelliMix
『Media Manager』で再生中の音楽ファイルの楽曲情報から、ジャンル情報をベースとして、類似した楽曲情報を持つ音楽ファイルをリスト一覧に出力する機能です。

▼オートプレイリスト
「**年にリリースされたアルバム」「アーティストの年代」「*分以内の曲」など、自ら設定した条件(「50MB内で20個のファイル」などの条件)を元にプレイリストを作成します。
従来のプレイヤーにある「ランダム再生」にものたりなさを感じている方や、たくさんの音楽ファイルをパソコンに眠らせている方におすすめの機能です。

▼インテリジェンス転送機能
IntelliMixやオートプレイリストで作成したプレイリストを利用して、まとめて音楽ファイルをMP3プレイヤーに転送することが可能です。

※USBマスストレージに対応したMP3プレイヤーに対応しています。また、USBマスストレージに対応している外部記憶デバイスの場合、『Media Manager』が認識し、楽曲を転送することが可能です。


●音楽CDや音楽ファイルを別の形式にエンコード
音楽CDや音楽ファイルを別の形式にエンコードすることができます。
「MusicID」の機能によりCDだけでなく、ファイルからファイルへエンコードする際にも正確な楽曲情報の付加が行われ、安心して作業を進めることができます。
また、CDやファイルを組み合わせたバッチエンコードにより一括でエンコードすることができます。対応しているエンコード形式はMP3、OGG、WAV、WMAの4種類です。

※WAVへエンコードする場合は仕様上、楽曲情報は付加されません。
 また、MP3などタグ情報を持つ音楽ファイルからWAVにエンコードする際 はタグに書き込まれた楽曲情報は破棄されます。

『MusicID』『IntelliMix』の機能及び関連情報は、Gracenote(R)社によって提供されています。


■機能一覧
・音楽ファイルの再生・停止
・音楽ファイルのファイル管理
・「MusicID」機能を利用した正確な楽曲情報管理
・類似している楽曲を検索する「IntelliMix」
・条件検索でプレイリストを作成する「オートプレイリスト」機能
・MP3プレイヤーへの転送機能
・音楽CD、音楽ファイルのエンコード機能

●再生対応フォーマット
・音楽CD
・MP3
・OGG Vorbis
・WAV
・WMA

●変換対応フォーマット
・MP3
・OGG Vorbis
・WAV
・WMA


■製品概要
製品種:Windows用一般店頭販売パッケージソフトウェア
製品名:Media Manager(livedoorブランド)
発売元:株式会社ライブドア
販売元:株式会社ライブドア
発売日:2005年9月16日(金)


■製品ラインナップ
 Media Manager:パッケージ版
 4,179円(税込)(本体価格3,980円)

 Media Manager:ダウンロード版
 3,360円(税込)(本体価格3,200円)


■製品URL
動作環境などの詳細情報は、下記公式サイトをご確認ください。
http://soft.livedoor.com/mediamanager/


■『Media Manager』無償キャンペーン版ダウンロード企画
9月16日の発売を前に、「Media Manager」の全機能が使用できる無償キャンペーン版をダウンロードすることができます。さらに抽選で人気のデジタルオーディオプレイヤーもプレゼント致します。

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.barks.jp/feature/?id=1000010559 (音楽情報サイトBARKS)


■報道関係の方のお問い合せ先
株式会社ライブドア
コマース事業本部 コンテンツ事業部:橋本
E-mail:press@livedoor.jp
画像素材など:http://soft.livedoor.com/press


■株式会社ライブドア 概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,235百万円(2005年7月現在)
連結従業員数:1,820名(2005年6月現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング
     コンピュータネットワークの管理
     コンピュータプログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン
「オークションで信じられないほど稼ぐプロの実態!ベストセラー著者による本には書けない秘密の出品ノウハウセミナー」
?国内、海外のオークションからモバイルオークションまで面白いように稼ぐパワーセーラーのテクニックを公開?


■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)のグループ企業、ネットアンドセキュリティ総研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、国内、海外のオークションからモバイルオークションまで、面白いように稼ぐパワーセーラーのテクニックを公開したセミナー『ライブドア大学 オークションで信じられないほど稼ぐプロの実態!ベストセラー著者による本には書けない秘密の出品ノウハウセミナー』を開催いたします。

本講座は、オークションで始める超速開業入門(明日香出版)の著者、西村泰一氏を講師にお招きして、そのノウハウをお話いただきます。

本講座は2005年9月30日(金)の14:00から2時間半、六本木ヒルズ森タワー38Fにて開催します。また講座終了後、懇親会もご用意しております。

詳細ページ:http://tenant.depart.livedoor.com/t/ns_shop/item_detail&id=1931094.html


■講座の概要

●オークション界のカリスマ 西村泰一が、その最新テクニックと裏側を公開

本セミナーでは、ネットオークションを使って副業から独立起業をはたした西村泰一が、国内オークションはおろか海外オークションや携帯オークションまで使った最新のテクニックを公開し、オークションで大きな利益をあげるノウハウを解説します。
また、企業にとってのオークション活用方法として、コストをかけない集客方法や不良在庫一掃の方法を解説します。セミナーでは、本には書けなかった秘密のテクニックも公開します。
あなたに強烈な衝撃を与えるかもしれません。是非お楽しみに。


<セミナー参加者特典>
・参加者全員にはもれなく対面のコンサルティング(2時間5万円相当)
本セミナーの参加者全員にはもれなく対面のコンサルティング(2時間5万円相当)の特典が付いてきます。これだけで、もとが取れてしまいます。

・西村泰一氏のサイン入り新刊本をプレゼント!
さらに今後、発行予定の西村泰一氏のサイン入り新刊本をプレゼントいたします。
(書籍は完成後、発送いたします。)発売前の書籍でしかもサイン入りです。

この機会をお見逃しなく!


■講座の8つの特徴
1.オークションを使って月100万円!オークション起業の方法がわかる
2.大成功パワーセーラーの最新テクニックがわかる
3.海外のオークションの活用方法がわかる
4.話題のモバイルオークションの実態と活用方法がわかる
5.ネットショップとオークション、その連携方法がわかる
6.ページビューを10倍増やす!オークションを使った驚異の集客方法がわかる
7.不良在庫を一掃、新しく利益を数十万円出す方法がわかる
8.オークションの課題、手間を最小限にする秘密の方法を公開


■こんな方におすすめ
1.副業で30万円以上の収入を得たい方
2.オークションを活用して起業をしたい方
3.自宅でパートの数倍の収入を得たい主婦の方
4.起業の第一歩にオークションを活用したい方
5.オークションの売上げを倍増させたい方
6.企業のマーケティングに活用したい方


■講座の内容
第1部 パワーセーラーになるために
 オークションの最大のメリットである即金性を生かし超速起業する。
 副業でもここまで出来る!開始3ヶ月で月100万円を稼いだ実際とノウハウ
 大成功を収めているパワーセーラーの数々のテクニック


第2部 企業のオークション活用法
 課題の手間を無くすには?システム化で組織的に出品する
 在庫を一掃、新たな利益を生み出す方法
 低コストで鬼のように集客する方法


■講師プロフィール
講師:西村泰一
自分でもオークション出品をしながら、そのノウハウを活用し、セミナー、コンサルティング活動を行っている。お小遣い稼ぎの主婦から企業での活用まで様々な形でオークションを活用したコンサルを行っている。

●著書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756908721/250-0747874-0730631

監修:原 隆志(ネットアンドセキュリティ総研株式会社 代表取締役社長)
1982年社団法人日本能率協会、株式会社日本能率協会総合研究所を経て、現在、ネットアンドセキュリティ総研株式会社代表取締役。学生時代に起業し、いくつかの会社を起業、成功させた経験もつ。


■開催概要
◆タイトル:「ライブドア大学 オークションで信じられないほど稼ぐプロの実態!ベストセラー著者による本には書けない秘密の出品ノウハウセミナー」

◆日 時:2005年9月30日(金) 14:00?17:00 (受付開始13:30?)

◆会 場:株式会社ライブドア 会議室
     東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
 地 図:http://corp.livedoor.com/company/map.html

◆受講料:【セミナー】    29,400円(本体 28,000円+消費税 1,400円)
     【セミナー+懇親会】36,750円(本体 35,000円+消費税 1,750円)

◆定 員:先着30名※定員となり次第締め切らせて頂きます。

◆キャンセル期限・入金期限:2005年9月22日(木)

◆お申し込み方法:
TEL・FAX・E-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を明記の上お申し込みください。また、下記ウェブサイトよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらのフォームでのお申し込みも可能となっております。

URL:http://tenant.depart.livedoor.com/t/ns_shop/item_detail&id=1931094.html
E-Mail:info@shop.ns-research.jp
電 話:03-5545-6580 / FAX:03-5545-6582

◆お申し込みに関する注意点

<お申し込みに関して>
お申し込み直後にお客さまのご登録アドレスへ「お申し込み完了」のメールが送信されます。受信が確認できない場合は必ず弊社までお問い合わせください。

<キャンセルに関して>
・お客様のご都合によりキャンセルされる場合はキャンセル期限までに、下記お問い合わせ窓口までメールと電話でご連絡下さい。その後のキャンセルについてはお申し受けできませんのでご了承下さい。

・キャンセル期限を過ぎてからお客さまのご都合で講座にご参加頂けなくなった場合やセミナー開催前にご入金をいただけなかった場合も、セミナー受講料は全額お支払い頂く事となりますのでご了承下さい。

<ご出席に関して>
・受講料は期日までに弊社指定の口座までご入金下さい。
ご入金確認後、弊社より「受講票」をメールにてお送りいたしますので、開催当日にプリントアウトしてご持参下さい。ご入金が確認出来ない場合または「受講票」をお持ちでない場合、講座への参加ができないことがあります。ご注意下さい。

<開催中止の場合に関して>
・講座の参加人数が規定の数に達しなかった場合、講座は中止となります。
その際は、お支払いいただいた受講料は返金いたします。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

●講座にてご持参頂くもの
・受講票
・お名刺
・筆記用具

◆主 催:ネットアンドセキュリティ総研株式会社「BizMarketingアカデミー」


■この件に関するお問い合わせ
〒107-6035
東京都港区赤坂1-12-32 赤坂アークヒルズ・アーク森ビル35階
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
株式会社ライブドア内
TEL: 03-5545-6580 / FAX: 03-5545-6582
担当:鈴木信也
E-mail:info@shop.ns-research.jp


■ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.ns-research.jp/
主な事業所:東京都港区赤坂1-12-32赤坂アークヒルズ・アーク森ビル35階
電話番号:03-5545-6580(FAX:03-5545-6582)
設  立:1996年10月
資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
代 表 者:代表取締役 原 隆志
事業内容:インターネットビジネスの総合シンクタンク
取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、
      制作、運用、顧客対応業務の代行
     ・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホール
      情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を提供
     ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
      受託、調査資料の制作・販売
     ・インターネットリサーチの実施および事業立ち上げ支援サービス
      など


■株式会社ライブドア 概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,235百万円(2005年7月現在)
連結従業員数:1,820名(2005年6月現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング
     コンピュータネットワークの管理
     コンピュータプログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン
ライブドア パブリッシング、新刊『livedoor? 何だ?この会社』出版延期のお知らせ

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)と、株式会社幻冬舎の100%子会社・幻冬舎ルネッサンスの合弁会社、株式会社ライブドア パブリッシング(代表取締役社長 岸 謙一 東京都新宿区)は、9月2日に予定しておりました、『livedoor? 何だ?この会社』』(株式会社ライブドア著、本体価格953円)の出版を延期させていただくことをお知らせいたします。


■詳細
9月2日に株式会社ライブドア パブリッシングより発売を予定しておりました新刊書籍、『livedoor? 何だ?この会社』(株式会社ライブドア著、本体価格953円)について、当該書籍の著者の中の一名が衆議院選挙に立候補するとの報道をうけ、公職選挙法への抵触の可能性を考慮し、出版の延期を決定いたしました。

なお、正式な発売日は9月12日(都内発売、全国発売は9月14日)を予定しております。


■書籍情報
◆タイトル: 『livedoor? 何だ?この会社』
◆著  者: 株式会社ライブドア
◆仕  様: A5判 160p オールカラー
◆定  価: 1,000円(税込)
◆本書について:
「ライブドアって何をやってる会社なの?」そんな疑問に、社長の堀江貴文ほか社員たちが初めて明かす、「僕らはどうやって稼いでいるのか」。
転職組が9割以上占める社員たちの「何だ?この会社」というキーワードを集めた、日本の常識を覆す稼ぎ方のすべて!

●目 次
 第1章 超スピード戦略 早いものが生き残る
 第2章 究極のコストカット経営 入れるは善、出すは悪
 第3章 完全成果主義 結果がすべてだ
 第4章 4次元ポケット思考法 1円でも多く稼ぐアイデアは無限にある
 第5章 モチベーションが上がる人材マネジメント 意外と社員に優しい会社
 第6章 想定外のメーケティング戦術 目立つが勝ち

●詳細項目(一部抜粋)
 「即断・即決」「検討します」は、タブー
 「交際費ゼロ」接待費は利益を出してから請求しろ
 「下克上人事」年齢・経歴関係なし。稼ぐ人間がトップを取る
 「フロンティア精神」先陣を切って進むワクワク感がある
 「固定概念を壊す」「敢えて」が普通の感覚になる超ポジティブ組織
 「チャンスは平等」 デキる人が最も活きる場を提供する


■本プレスリリースに関するお問合せ先
株式会社ライブドア パブリッシング(担当)編集部
電話番号:03-5413-3269
FAX:03-5413-3259


■株式会社ライブドア パブリッシング
http://publishing.livedoor.com/corp/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5413-3269
設立:2005年2月
資本金:1,000万円(2005年2月現在)
代表者:代表取締役社長 岸 謙一
事業内容:書籍の編集、制作、販売
     Blog(ブログ)コンテンツの書籍化
     自費出版サービスの提供


■株式会社ライブドア 概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,235百万円(2005年7月現在)
連結従業員数:1,820名(2005年6月現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング
     コンピュータネットワークの管理
     コンピュータプログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in