ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2005年10月07日の
ライブドアのニュース
ライブドア、自殺防止キャンペーンと自殺防止ポイント募金を開始

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)は、総合ポータルサイト「livedoor」で、自殺防止キャンペーンを開始しました。また、あわせて「自殺防止」のポイント募金受付窓口を設置します。


■キャンペーン詳細
日本では、年間の自殺者数が7年連続で3万人を超え、平成16年中の総数では32,325人(警察庁生活安全局地域課発表資料)となっており、1日に90人近くもの人が自殺で亡くなっていることになります。現在、自殺者数の増加を受け、官民ともに自殺の防止に取り組むなど、「自殺」への関わり方を社会としてどう捉えていくべきか、さまざまな動きが出てきています。

そんな中、自殺というフィルターを通して「生きること」を考えた『自殺をする前に読む本』(株式会社ライブドア パブリッシング/代表取締役社長 岸 謙一 東京都港区)が出版されました。
「生きること」の意味を考えるきっかけとなる内容は、ライブドア社内でも反響を呼びました。また、昨今自殺サイトがきっかけとなった自殺が起きるなど、自殺に対するネットの影響も大きくなってきています。こういった情勢の中、ライブドアはネットメディアを運営するものとしての責任があると考え、今回のキャンペーンを立ち上げました。

本キャンペーンでは、募金だけでなく、自殺に関する関連ニュースや、関連するおすすめ参考書籍の紹介、「あなたは自殺を考えたことがありますか?」などのアンケートを行います。


■募金の趣旨
ライブドアでは、livedoor ポイントによる「自殺防止」ポイント募金受付窓口を開設いたしました。livedoor ポイントで受け付けた募金は、1ポイント1円として換算され、全額ライブドアからNPO団体「自殺対策支援センター ライフリンク」に寄付されます。「自殺対策支援センター ライフリンク」を通じ、数々の団体様の活動の場が活性化することを祈っております。

募金いただいたlivedoor ポイントは、一定額が集まり次第、随時振り込みを行います。

●募金受付期間:2005年10月5日?2005年11月5日

自殺防止のための活動にご賛同いただけましたら、是非、ご協力の程、お願い申し上げます。


■『自殺をする前に読む本』10月1日発売
著者:ギル・バート
仕様:四六判 216頁
定価:1470円(税込)

世界でいちばん寿命の長いこの日本は、自殺率も高い!!警視庁が発表した統計資料によると、平成16年には、自殺者の数が3万2325人に上がりました。
今、日本の深刻な問題である「自殺」。自殺サイトがらみの事件も多発し、ついに国会も、自殺対策に取り組む姿勢をとり始めた。日本において、これほど「自殺」について考えられたことがあっただろうか?----本書では、古今東西の事実や名作・名言の中から、「生きること」と「死ぬこと」の事実ばかりを、著者の視点で100個抽出した。生きること・死ぬことと、真摯に向かい合う言葉を、次々に読み進めていくことで、生きることの意味を、きちんと考えられるようになる一冊。


■URL
自殺防止キャンペーン
http://campaign.livedoor.com/stop_suicide/

「自殺対策支援センター ライフリンク」livedoor ポイント募金
http://point.livedoor.com/transfer/stop_suicide/index

livedoor BOOKS - 自殺する前に読む本
http://books.livedoor.com/item_detail&isbn=477940021X&search_index=1.html

livedoor パブリッシング
http://publishing.livedoor.com/

livedoor
http://www.livedoor.com/


■『自殺する前に読む本』に関するお問合せ先
株式会社ライブドア パブリッシング(担当)編集部
電話番号:03-5413-3269
FAX:03-5413-3259
住所:〒151-005 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 幻冬舎ルネッサンス内


■報道関係の方のお問い合せ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ
電話番号:03-5788-4753
E-mail:press@livedoor.jp


■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,235百万円(2005年7月現在)
連結従業員数:1,820名(2005年6月現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文
事業内容:インターネット関連事業
「livedoor ネットラジオ / ねとらじ」にて、ニッポン放送との共同企画「ねとらじのつぼ 
?めざせ!ねとらじアワード?」を実施

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)は、livedoorのネットラジオサイト「livedoor ネットラジオ / ねとらじ」にて、株式会社ニッポン放送(代表取締役社長 磯 原裕 東京都千代田区)との共同企画「ねとらじのつぼ ?めざせ!ねとらじアワード?」を実施いたします。

 いつでも・誰でも・自由にラジオ放送が出来る、聴ける。それが「インターネットラジオ」です。現在、多様な意見の場・感性の表現の場・情報交換の場として、「発信者」「受信者」双方とも驚異的な伸び数を示しています。
インターネットラジオ日本最大級のサイト「livedoor ネットラジオ / ねとらじ」の番組コンテンツを、インターネットと地上波放送ラジオが、双方のユーザーにその存在を広くアピール・紹介していく事で、ネットラジオと地上波ラジオのさらなる可能性を探求する企画、それが「ねとらじのツボ ?めざせ!ねとらじアワード?」です。


■詳細
●ねとらじ番組コンテンツの魅力全開
10月14日(金)「livedoor ネットラジオ/ ねとらじ」内に、ニッポン放送との共同企画特設ページが登場!
通常のランキングや投票などではフィーチャーしにくい個人ユーザのネットラジオ番組を、「ツボに入った人が多い」「非常にユニークなツボをついている」「これはインターネットラジオならでは」=「ねとらじのツボを得ている!」という評価軸のもと、ライブドアとニッポン放送のスタッフがピックアップ。多様な価値観が集まる表現の場・日本最大級のネットラジオサイト「livedoor ネットラジオ / ねとらじ」上のPR枠にて「ねとらじのツボ」な番組が紹介されます!

●ニッポン放送からもねとらじをPR
「livedoor ネットラジオ / ねとらじ」とニッポン放送の両社スタッフによる検証を経てピックアップされた「ねとらじのツボ」な音声コンテンツは以下のスケジュールで地上波ラジオでもPR。

▼10月15日(土)?
ニッポン放送のヤングタイムを中心にミニコーナーにて、ねとらじコンテンツを放送。

▼10月23日(日)?
ニッポン放送「笑福亭鶴光デジラジキングダム」(毎週日曜17時30分?20時30分)内でも「ねとらじのつぼ ?めざせ!ねとらじアワード?」を紹介。
その他、ニッポン放送のWEB上でも告知枠を設置し、ブームアップを図ります。また、本企画の集大成として、オールナイトニッポンR特別番組「ねとらじのツボを探せ!
ねとらじアワード」をニッポン放送で12月30日にON AIRします。

●「ねとらじ」とは?
ネットラジオを聴いたり、放送したり出来るネットラジオサービスです。
様々な放送者(ユーザ)が、番組放送を自由なスケジュールで行う場所。
その内容はバラエティに溢れており、体験したこともないようなユニークな番組を誰でも聴取する事ができます。マイク一本あれば放送を行う事が可能。ねとらじの規定内で、実に様々な個人番組放送を行う事が出来るネットラジオ。「誰かが誰かに喋りかけ、誰かがそれに耳を傾ける」ことによってインターネット上で「音声コミュニケーションを行う場」として、幅広い層のユーザに人気のコンテンツです。


■関連URL
livedoor ネットラジオ / ねとらじ
http://ladio.livedoor.com/

ニッポン放送
http://www.1242.com/

livedoor
http://www.livedoor.com/


■「livedoor ネットラジオ / ねとらじ」TOPページでのInternet Ladioという表記について
このサイトは以前、 ladio.netというドメインで個人によって運営されていました。
一般のラジオとはひと味もふた味も違う放送の場の微妙なニュアンスを象徴しているのではないかと考え、個人運営の頃の歴史を引き継ぐ意味も込めて、現在もladio.livedoor.com というドメインで運用させて頂いております。
radio.livedoor.com でもアクセスすることは可能です。(スペルミスではございません。)


■報道関係の方のお問合せ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ
E-mail:press@livedoor.jp
電話番号:03-5788-4753


■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,235百万円(2005年7月現在)
連結従業員数:1,820名(2005年6月現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文
事業内容:インターネット関連事業
livedoor コンピュータが新デザインにリニューアル 
?Production I.G の新作アニメ「IGPX」特集とセキュリティコーナーを開始?

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)は、総合ポータルサイトlivedoorのIT情報サイト、livedoor コンピュータにおいて、Production I.G の新作アニメ「IGPX」特集ページを掲載、また、ネットアンドセキュリティ総研株式会社と連携した総合セキュリティコンテンツを公開しました。さらに、livedoor コンピュータ自体も新コンテンツ公開に伴い、使いやすさをより向上させた新デザインへとリニューアルしました。


■「IGPX」特集ページについて
「IGPX」は、テレビ朝日などで放送が開始される Production I.G が制作する新作アニメーション番組です。
「livedoor コンピュータ」では、放送開始に併せてタイアップ企画を展開、出演声優の独占インタビュー、対談コーナーなど、「livedoor コンピュータ」だけで楽しめる「IGPX」情報を提供してまいります。

●主な内容
・主演声優独占インタビュー、対談
・各話紹介
・登場キャラクター紹介
・関連グッズ情報
・その他(番組デモムービーやダウンロードサービスなどを提供予定)
※提供サービスは予告なく変更される場合がございます。

●「IGPX」放送予定
テレビ朝日  10月 5日(水) 26:40?放送開始
朝日放送   10月11日(火) 26:51?放送予定
名古屋テレビ 10月12日(水) 27:08?放送予定
カートゥーン ネットワーク 2006年1月より放送予定
※放送時間の変更の場合がございますので、局番組情報、TV情報誌、または公式サイトを御確認ください

「livedoor コンピュータ - IGPX 特集ページ」
http://computers.livedoor.com/special/igpx/


■セキュリティ by SCAN & NetSecurity(NS総研)について
今回「livedoor コンピューター」に追加されるセキュリティ情報の提供は、国内で最も初期の頃より独自にセキュリティ情報を提供してきたネットアンドセキュリティ総研株式会社との連携によるものとなっています。

●主なコンテンツ
・セキュリティ最新情報
・個人レベルから企業・法人に至るまで定評のある、ネットアンドセキュリティ メールマガジン情報(※無償版の閲覧が可能)
・セキュリティ企業年鑑(10月中旬公開予定)
・その他、セキュリティソフト紹介、セキュリティ企業紹介などを予定。

「livedoor コンピュータ - セキュリティ by NS総研」
http://computers.livedoor.com/category?cid=13

「ネットアンドセキュリティ総研株式会社」
http://ns-research.jp/


■「livedoor コンピュータ」を、より使いやすく、見やすくリニューアルしました
全体デザインの大幅な変更により、掲載されているIT各種情報が今までよりもさらに見やすく、探しやすくなりました。

・カテゴリの並列化
 カテゴリページへのアクセスが簡単、素早くできるようになりました。

・カテゴリ内の情報リンクナビゲーションの採用
 カテゴリページのメニューに追加されたリンクから、記事情報へのアクセスが簡単にできるようになりました。

・カテゴリ内の特集記事コーナー設置で、最新の話題情報に素早くアクセス
 カテゴリ毎に特集記事のコーナーを設置し、今話題の情報をひと目で確認、素早くアクセスすることができます。


■URL
livedoor コンピュータ
http://computers.livedoor.com/

livedoor コンピュータ - IGPX 特集ページ
http://computers.livedoor.com/special/igpx/

livedoor コンピュータ - セキュリティ by NS総研
http://computers.livedoor.com/category?cid=13

ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://ns-research.jp/

livedoor
http://www.livedoor.com/


■報道関係の方のお問い合せ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ
電話番号:03-5788-4753
E-mail:press@livedoor.jp


■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,235百万円(2005年7月現在)
連結従業員数:1,820名(2005年6月現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文
事業内容:インターネット関連事業

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in