ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2005年12月16日の
ライブドアのニュース
ライブドア パブリッシングより、初の小説『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』が12月17日発売!

■概要

株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)と株式会社幻冬舎の100%子会社、幻冬舎ルネッサンスとの合弁会社、株式会社ライブドア パブリッシング(代表取締役社長 岸 謙一 東京都新宿区)は、12月17日に『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』(琴音 著)を発売いたします。


■詳細
この度発刊の運びとなりました『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』(琴音著)はライブドア パブリッシング初の文芸書であり、小説という大きなマーケットを見据え、新しい一歩を切り開くものです。

作品は、東京のとあるスラム街、心に傷を負った者が訪れる告白宿を舞台に、そこで働く主人公とその恋人との愛を描いたものです。奇妙な告白者たちが次々登場しつつ、物語は奇想のボルテージを上げ続け、読者を作品世界に引きずり込みます。

作者の琴音氏は1976年4月9日北海道生まれ。東京大学法学部第1類を卒業した才媛で、ライター、翻訳業を営みつつ、新人作家としてのデビューとなりました。

なお発刊に合わせ、特設サイトをオープンさせました。あらすじの他、作品に登場する固有名詞辞書や掲示板など、今後もコンテンツを追加していく予定です。また、作者本人のブログへのリンクも張られています。

『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』特設サイト
http://publishing.livedoor.com/fuga/


■担当編集者より
本作は読売新聞社主催、新潮社後援「第17回日本ファンタジーノベル大賞」優秀賞を、作者の意向により辞退となった作品です。この過去に類を見ないニュースは、新聞各紙、通信社を通じて広く知られるところとなりました。

その後、持ち込みによりこの原稿と出会ったわけですが、ぜひ小社で刊行したいと作者と対話を重ね、この度の発刊となりました。発刊までには度重なる改稿作業や中島英樹氏による特殊装幀の採用、また権利関係をめぐる折衝など、困難の連続でしたが、苦労に見合うだけの本に仕上がったと自負しております。

なお新潮社様、および日本ファンタジーノベル大賞事務局様からのお申し出を承け、本作の書籍本体や広告コピーなどで、「日本ファンタジーノベル大賞優秀賞辞退」ないしは「待望の発刊」といった文言を謳うことは避けました。しかし、そういったゴシップ的価値を除いても、十分に勝負できるテーマと筆力のある作品であると踏んでおります。ぜひお手に取って、その実力をお確かめください。


■URL
livedoor ブックス - 『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』
http://books.livedoor.com/item_detail&isbn=4779400333.html

『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』特設サイト
http://publishing.livedoor.com/fuga/


■本プレスリリースに関するお問合せ先
株式会社ライブドア パブリッシング(担当)編集部
電話:03-5413-3269
FAX:03-5413-3259
住所:〒151-005 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 幻冬舎ルネッサンス内


■株式会社ライブドア パブリッシング
http://publishing.livedoor.com/corp/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5413-3269
設立:2005年2月
資本金:1,000万円(2005年2月現在)
代表者:代表取締役社長 岸 謙一
事業内容:書籍の編集、制作、販売
     Blog(ブログ)コンテンツの書籍化
     自費出版サービスの提供


■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,239百万円(2005年9月現在)
連結従業員数:2,456名(2005年9月現在)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文
事業内容:インターネット関連事業

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in