ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2006年03月28日の
ライブドアのニュース
USENとライブドア、業務提携後初の協業としてポータルサイト上で包括連携
?無料動画配信サイト「GyaO」とポータルサイト「livedoor」において相互リンク設置?


■詳細
株式会社USEN(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宇野康秀、以下 USEN)と株式会社ライブドア(本社:東京都港区、代表取締役:山崎徳之、以下 ライブドア)は、本年3月16日の業務提携後、初の協業として両社のインターネット上サイトにおいて包括連携を開始いたします。第1弾として本日正午より、USENが運営する完全無料ブロードバンド放送「GyaO」(ギャオ URL:http://www.gyao.jp/)とライブドアが運営するポータルサイト「livedoor」(URL:http://www.livedoor.com/)のサイト上にて、相互リンクを設け、各サイトの利用者拡大を図ります。

USENとライブドアは、業務提携の発表後、業務提携推進委員会を設置し、両社間における連携の可能性を様々な角度から検討しております。この度、両社が運営する各サイトに相互リンクを設置することにより、各サイトの利用者が相互乗り入れできる環境が整うことになります。USENでは、約1500万人の利用者を持ち、月間約20億ページビューを誇る日本最大級のポータルサイト「livedoor」上に、「GyaO」のリンクを設置することで、「GyaO」の視聴者の利便性向上を図る一方、新規視聴登録者の獲得を目指します。ライブドアでは、現在約850万の視聴者を保有している「GyaO」トップページに「livedoor」内のカテゴリ別サービスリンクを設置することにより、「GyaO」からのポータル利用者の流入に結び付け、更なるポータルサイトの価値向上に努めて参ります。

USENとライブドアでは、今後もWEBサイトをはじめ、両社が提供するサービスにおいて、順次両社の連携をより強固なものにして参ります。


【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社USEN 広報担当 岡根・二宮
TEL:03-3509-7104 FAX:03-3509-7103
E-mail:public-relations@tk.usen.co.jp

株式会社ライブドア 広報グループ
TEL:03-5788-4753 FAX:03-5788-4825
E-mail:press@livedoor.jp


【参考資料】
■完全無料ブロードバンド放送「GyaO」について
USENが平成17年4月より提供を開始した完全無料の動画配信サービスです。通信キャリアやプロバイダを問わず、ブロードバンド環境があればどなたでもご利用いただける点が受け入れられ、開始から1年足らずで約850万人の視聴登録者を獲得しています。現在、常時約1000 番組がオンデマンドで視聴可能となっており、「GyaO」でのみ視聴可能なオリジナル番組も充実しています。

■ポータルサイト「livedoor」について
総合ポータルサイトlivedoorは、月間約20億ページビュー、毎月1500万人のユニークユーザーにご利用いただいております。更新スピードの速さと関連ニュース表示機能などで好評の「livedoor ニュース」や、登録者数100万人を超え日本最大級を誇る「livedoor Blog」、誰でもすぐに参加できるオープン型SNS「livedoor フレパ」などを中心に、多彩なコンテンツでユーザーの皆様に有益かつ最先端の情報・サービスをご提供しております。

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in