|
|
2006年03月30日の
ライブドアのニュース
「花粉飛散情報 及び 花粉症対策情報に関するサイトの利用ランキング」を発表!
■詳細
株式会社ライブドア(代表取締役 山崎徳之 東京都港区 証券コード4753)は、総合ポータルサイトlivedoorのアンケートモニターサイト、『livedoor
リサーチ』で開催した、「訪問したことのある『花粉(症)情報サイト』についてのアンケート」から、花粉飛散情報 及び 花粉症対策情報に関するサイト利用ランキングを発表いたします。
当アンケートは『livedoor リサーチ』による自主企画調査として、2006年3月19日 15時から20日 15時までの24時間限定で開催されたもので、2,887件の有効回答を回収しました。アンケートでは、花粉飛散情報
及び 花粉症対策情報を提供している主要27サイトを提示、アクセスしたことのあるサイト(複数選択可)を回答してもらったところ、1サイト以上の利用経験者は全体の18.5%
(534件) を占める結果となりました。利用経験者の利用サイトランキングは下記の通りです。
【ランキング結果】
[順位][利用者比率][サイト名]
1位 25.7% Yahoo!ヘルスケア-これで乗り切る!花粉症対策2006
2位 19.1% [環境省]花粉観測システム(愛称:はなこさん)
3位 18.0% 花粉情報 アルガード [ロート製薬]
4位 9.7% [厚生労働省]花粉症特集
5位 8.6% 花粉症ナビ [協和発酵]
6位 8.4% goo ヘルスケア 花粉症対策特集2006
7位 7.7% スギ花粉飛散情報 [キッセイ薬品工業]
8位 6.4% いきいき健康 NIKKEI NET 花粉情報
9位 5.8% 花粉症の予防と治療 [武田薬品工業]
10位 5.6% healthクリック花粉症
※[利用者比率]は、インターネット上で花粉飛散情報 及び 花粉症対策情報を収集したことがある534名の回答者に占める割合
※11位以下のサイトについては『livedoor リサーチ』の結果をご覧ください
URL:http://research.livedoor.com/
花粉飛散情報・花粉症対策情報に関するサイトはおおまかに分類すると
A.官公庁などの公的機関により提供されているもの
B.ポータルサイト / ニュース・天気情報サイトなど、ネットメディアにより提供されているもの
C.医薬品メーカーにより提供されているもの
に大別され、それぞれの特徴を活かした情報提供形態により、サイト数・情報量共に年々充実してきています。
今回の調査による利用率上位ランキングから、当ジャンルに関してよく利用されているサイトは、公的機関・ネットメディア・メーカーの3者間でほぼ横並びの分布という結果を見て取ることができます。
一方、今回の調査では、インターネット上で情報収集したことがあると回答したのは、有効回答数 2,887件のうち534名(18.5%) を占めるに止まりました。既往症のある「花粉症の症状はあるが、ウェブサイトで情報収集したことはない」という回答が31.2%を占めたことから考えても、インターネットユーザーの間でこの類のサイトの存在がまだあまり知られていない可能性があり、各サイトによる今後の認知拡大への取り組みが期待されるところです。
「いずれかのサイトにアクセスしたことがある」 (18.5%)
「花粉症の症状はあるが、ウェブサイトで情報収集したことはない」 (31.2%)
「花粉症の症状はなく、ウェブサイトで情報収集したこともない」 (50.3%)
■調査概要
調査方法 : BizMarketingサーベイによるネットリサーチ
調査対象 : livedoor リサーチのアンケートモニター(全国エリアの男女)
開催期間 : 2006年3月19日 15:00 ? 2006年3月20日 15:00
有効回答数 : 2,887件
対象サイト : 27サイト
[環境省] 花粉観測システム(愛称:はなこさん)
[厚生労働省]花粉症特集
[厚生労働省]花粉症シンポジウム
全国花粉情報■花粉いんふぉ
財団法人日本アレルギー協会
いきいき健康 NIKKEI NET 花粉情報
花粉情報YOMIURI ON-LINE
Yahoo!ヘルスケア-これで乗り切る!花粉症対策2006
goo ヘルスケア 花粉症対策特集2006
花粉症対策特集`06:BIGLOBEシーズン
hi-hoヘップチン花粉予防
慈恵医大耳鼻科 花粉症のページ
花粉症Learning
鼻*鼻.com
healthクリック花粉症
鼻アレルギーお役立ち情報
鼻のおまもり
スギ花粉飛散情報
花粉症の予防と治療
あなたを悩ますアレルギーその原因と対策
花粉症/アレルギー情報
アレルギーi 花粉症対策
クラリとティンの教えて?花粉症
花粉症状Web実況サイト2006
花粉症五七五大賞
花粉症ナビ
花粉情報 アルガード
本アンケートは、『livedoor リサーチ』が自主的に企画・主催している公開アンケートです。日々流れているたくさんの情報の中からテーマを選択し、24時間限定のアンケートを毎日開催しています。
■URL
livedoor リサーチ
http://research.livedoor.com/
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係者の方のお問い合せ先
株式会社ライブドア 広報グループ
電話:03-5788-4753
E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,285百万円(2005年12月現在)
連結従業員数:3,390名(2005年12月現在)
代表者:代表取締役 山崎徳之
事業内容:インターネット関連事業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|