|
|
2006年06月19日の
ライブドアのニュース
USEN とライブドア、モバイルコンテンツで連携開始 ? ライブドアのコンテンツを使い「どこでもUSEN」が新番組を配信 ?
■詳細
株式会社USEN(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宇野康秀、以下 USEN)と株式会社ライブドア(本社:東京都港区、代表取締役社長:平松庚三、以下
ライブドア)は、USEN が本年1月より提供している携帯電話向け放送サービス「どこでもUSEN」にて、「livedoor Blog」、「livedoor
デパート」を題材とする2つの新番組の配信を6月19日から開始いたします。
今回「どこでもUSEN」で新しく配信する番組は、「livedoor Blog」で配信中の注目ブログを紹介する『投稿チームブログやろう!』と、「livedoor
デパート」で販売中の注目商品を紹介する『どこでもlivedoor デパート』の2番組。いずれもライブドア社員自らがブログや商品をユーモアたっぷりに紹介する内容となっております。USENではこれまでの放送番組制作の経験を活かして番組構成に参画し、ライブドアがコンテンツを提供することで実現いたしました。
なお、「どこでもUSEN」のアプリケーションはグループ会社であるKlab株式会社との共同開発によるものです。
USEN とライブドアでは、今後も携帯電話向けサービスにおける連携をより強化し、両社のサービス利用者の利便性向上に努めて参ります。
■番組詳細(両番組とも毎週月曜正午に更新)
『投稿チームブログやろう!』
「livedoor Blog」スタッフが選んだオススメのブログを紹介する番組です。通常のオススメブログのほか、一定のテーマに沿ったブログの紹介や、視聴者やブロガー参加型の企画も展開して参ります。
『どこでもlivedoor デパート』
livedoor のショッピングサイト「livedoor デパート」で販売中の商品の中から、売れ筋、珍品などをピックアップして紹介する番組です。livedoor
デパートのスタッフが実際に使用した感想などを交えながらトーク形式で商品紹介をして参ります。
■番組連動ブログ
各番組の様子を以下の「livedoor Blog」でも配信いたします。
「投稿チームブログやろう!」
(URL:http://blog.livedoor.jp/dokodemo_usen/)
「どこでもlivedoor デパート」
(URL:http://blog.livedoor.jp/dokodemo_depart/)
■「どこでもUSEN」視聴方法
1.携帯電話サイト「うたUSEN」サイト内からiアプリ「どこでもUSEN」をダウンロードする。
2.i アプリ「どこでもUSEN」を起動し、番組を選択し、受信する。
■料金
i アプリ「どこでもUSEN(β版)」は、無料でダウンロードすることができます。
また、「どこでもUSEN」はパケット通信を利用したストリーミング方式のサービスのため、ご利用に際してはパケット定額コースに加入されることを推奨します。
■対応機種
NTT DoCoMo の下記端末に対応しております。
N900i / N900iC / N900iG / N900iL / N900iS / N901iC / N901iS / N902i / P900i
/ P900iV /
P901i / P901iS / P902i / D900i / D901i / D901iS / D902i / F900i / F900iC
/ F900iT /
F901iC / F901iS / F902i / SH900i / SH901iC / SH901iS / SH902i / SH902iS
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社USEN 広報担当 岡根・二宮
TEL:03-3509-7104 FAX:03-3509-7103
E-mail:public-relations@tk.usen.co.jp
株式会社ライブドア 広報グループ
TEL:03-5788-4753
E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,285百万円(2005年12月現在)
連結従業員数:3,390名(2005年12月現在)
代表者:代表取締役社長 平松庚三
事業内容:インターネット関連事業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|