|
|
2006年10月19日の
ライブドアのニュース
livedoor ネットアニメ発の「やわらか戦車」が第11回 アニメーション神戸・作品賞?ネットワーク部門受賞
■概要
株式会社ライブドア(本社:東京都港区 代表取締役社長:平松庚三)が運営する、ネットアニメ投稿閲覧サイト「livedoor ネットアニメ」から生まれ、現在好評配信中のネットアニメ「やわらか戦車」が第11回
アニメーション神戸・作品賞?ネットワーク部門を受賞しました。
●やわらか戦車について
やわらか戦車は「livedoor ネットアニメ」から誕生した癒し系キャラクターです。
クリエイターの「ラレコ」氏が全て一人で制作し、ネット上で公開したアニメーションが、口コミで人気沸騰。各メディアにも多く取り上げられています。「戦車なのに、やわらかい」というユニークな発想。アニメからも伝わるぷにぷにとした感触、ふにょふにょと震えるキャラクターの愛らしさが大きな注目を集めています。
愉快な音楽に合わせて繰り広げられるストーリー。常に後ろ向き、後ずさり、「退却魂ここにあり!」といった、アニメ史上最弱のゆるい展開に、見ていて思わずクスっとしてしまうこと必至です。
キャラクターグッズ化にあたって、ブログ上でユーザーの皆さんから直接コメントを頂き、ご意見を反映していくという、ネットならではの双方向性。超新感覚・次世代アニメーションです。
●授賞理由
審査委員 (株)エムディーエヌコーポレーション代表取締役社長/藤岡 功
パソコンを使ってひとりでアニメを製作したり、ウェブにアニメを公開することはそれほどハードルの高いことではなくなりましたが、そこから先はやっぱり難しい。
いわゆるメジャー作品となるためには、さらにプラスアルファの魅力が必要です。ラレコ先生の『やわらか戦車』はウェブから火がついたFlashショートアニメです。
意表をつく設定、さりげなく緻密なアニメーション、ポップで印象的な歌で人気を獲得。すでに50社以上のオファーを受け、ぬいぐるみや出版物、Tシャツと多面展開が次々に予定されています。人気のほどは、地上波「王様のブランチ」や「くるくるドカン」放送直後のアクセス過多によるサーバダウンで証明済み。いままでのウェブ出身アニメにはなかった強烈な弱キャラ設定で、より多くのファンを魅了していくことでしょう。
●アニメーション神戸・作品賞?ネットワーク部門について
2005年8月から2006年8月の期間中に発表され、ネットワークメディアのインタラクティブ性を生かしたアニメーション作品、あるいはアニメーションを効果的に活用した作品を対象とする。パーソナルコンピュータ、ゲーム機、携帯端末などのプラットフォームは限定しない。また、2Dアニメーション作品、3Dアニメーション作品、CGIやJAVAなどのプログラムを効果的に使用した作品、それらを複合的に活用した作品など表現手法は限定しないが、エンターテインメント作品に限るものとする。高い作品性、企画の新規性、オリジナル性、デジタル技術の応用などの新しい試みによる市場創造性を有する作品を特に評価する。また、国内制作、海外制作を問わないが、国内の人材育成に寄与する作品をより高く評価する。
(アニメーション神戸プレスリリースより)
●「アニメーション神戸」概要
神戸市とアニメーション神戸実行委員会(実行委員長:神谷明 声優)では、デジタル映像制作に携わる人材の発掘・育成とデジタル映像産業の振興・集積を図るため、全国的なデジタルコンテンツ振興の動きに先駆けて、1996年から「アニメーション神戸」を開催しています。これは、世界的にも評価の高い国内の商用アニメーションについて、将来の活躍が期待できる個人・団体・作品等を表彰する「アニメーション神戸賞」の授与や、授賞者によるフォーラムなどが中心となっています。
第11回を迎える今年から、声優の神谷明氏を実行委員長に迎え、心機一転、新たな体制で事業の実施に向けて取り組んでおります。今年も授賞式を始め、受賞関係者によるトークショーや関連イベントで秋の神戸を盛り上げていきます。
(「アニメーション神戸」ホームページより)
■関連URL
第11回 アニメーション神戸
http://www.xebec.co.jp/anime-kobe/
livedoor ネットアニメ
http://anime.livedoor.com/
やわらか戦車公式ブログ「やわらか戦車退却司令室」
http://anime.livedoor.com/yawaraka/
やわらか戦車連合軍blog
http://blog.livedoor.jp/yawaraka_rengo/
※10月22日、秋葉原エンタまつり2006にて「やわらか戦車」のイベントを開催
http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=1146
■本件に関する報道関係者お問合せ先
株式会社ライブドア 広報・宣伝グループ
TEL:03-5788-4753
E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
本社:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,291百万円(2006年3月現在)
連結従業員数:2,568名(2006年3月現在)
代表者:代表取締役社長 平松庚三
事業内容:インターネット関連事業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|