|
|
2006年12月18日の
ライブドアのニュース
livedoor デパート、年末年始特別企画「111人に1人タダ!!」キャンペーンを実施
■概要
株式会社ライブドア(本社:東京都港区 代表取締役社長:平松庚三)は、総合ポータルサイトlivedoorのショッピングモール「livedoor
デパート」で、商品ご購入時の決済画面に「当たり」の表示が出たら、お買い上げの商品が無料になる、「111人に1人タダ!!」キャンペーンを実施します。(景品表示法の規定により、上限金額は100,000円となります。)
■「111人に1人タダ!!」キャンペーンについて
●キャンペーン期間
平成18年12月18日(月)?平成19年1月9日(火)
●キャンペーン内容
livedoor デパートで商品ご購入時の決済画面に「当たり」の表示が出たら、お買い上げの商品が無料になります。
【注意】
景品表示法の規定により、キャッシュバックさせていただく金額の上限は100,000円までとなります。
livedoor ID(登録無料)でログインしてご購入された方が対象になりますので、予めご了承下さい。
livedoor ブックス・livedoor ダウンロードの商品は「111人に1人タダ」キャンペーンの対象外となりますので、ご注意下さい。
当たりの際には、livedoor ポイントは付与されません。ただし、アフィリエイトについては通常どおり発生します。
●対象テナント
livedoor デパートの全テナント
(livedoor ブックス・livedoor ダウンロードを除く)
livedoor デパートでは、今後もお客様に喜んでいただけるサービスをご提供してまいります。
■URL
111人に1人タダ!!
http://depart.livedoor.com/special/feature_content&id=16662.html
年末年始企画予告?livedoor デパート 怒涛の企画大放出!!?
http://depart.livedoor.com/special/feature_content&id=16616.html
livedoor デパート
http://depart.livedoor.com/
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問い合せ先
株式会社ライブドア 広報・宣伝グループ
電話:03-5788-4753
E-Mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,291百万円(2006年3月現在)
連結従業員数:2,888名(2006年10月現在)
代表者:代表取締役社長 平松庚三
事業内容:インターネット関連事業 |
livedoor、18コンテンツ連動の年末年始プロジェクトを開始
?Wiiや中村俊輔プレミアムグッズなど豪華賞品が100名に?
■概要
株式会社ライブドア(本社:東京都港区 代表取締役社長:平松庚三 以下ライブドア)が運営する総合ポータルサイト「livedoor」では、主要コンテンツを連携させた時季特集「ライブドアは、NewYear超特急」を開始しました。年末年始も休まず「超特急」で疾走するというコンセプトで、18種類のコンテンツが、様々な企画を展開していきます。
livedoor 年末年始特集2006-2007 「ライブドアは、NewYear超特急」
http://event.livedoor.com/newyear2007/
■詳細
(1)ユーザー投稿企画 「夢列車ライブドア号」
毎日0時に出される「お題」に、24時間のタイムリミットの中でユーザーの皆さんから写真やコメントで投稿をしていただくことで、コンテンツを盛り上げていくBlog企画です。平日だけでなく、土・日曜日や祝日、年末年始もフル稼働で、お題は出されます。制限時間の中で、ユーザーの皆さんから、知恵とアイディアと機動力を駆使した投稿をどしどし募り、いただいたメッセージや写真は、随時、編集してアップしていきます。
24時、一日が終わると共に、ユーザーの皆さんと編集部が作った、筋書きのない一つのストーリーが出来上がるという計画ですが、終了後、その日の中で最も秀逸だった投稿に対し、いま話題の癒し系キャラクター「やわらか戦車」グッズを贈呈いたします。
お題は日々の時候にちなんだものを予定しており、スピード勝負やおもしろ勝負、変わり種や苦労度など、様々な観点で編集し審査していきます。
モバイルサイトからの投稿も可能ですので、帰省先や外出先などからのエントリーを想定しているお題も用意しています。
(2)プレゼント企画 「お年玉プレゼント超特急」
直感的な操作が魅力の「Wiiリモコン」でお馴染み!誰でも遊べる超話題のゲーム機「Wii」や、『舞浜シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル』ペア宿泊券、セルティック中村俊輔選手の直筆サイン入りサッカーボールなどのレアなスポーツグッズをはじめ、計100名様以上に当たる、お年玉プレゼント企画を実施いたします。モバイル版からも応募することが可能です。
(3)年賀状募集企画 「新春メッセージ超特急」
年賀状コンテストを開催します。
ユーザーの皆さんの新年の抱負や報告など、テーマもジャンルもモチーフも自由に、通常の年賀はがきを送るシンプルな要領でエントリーできるコンテストです。
お送りいただいた年賀状は、ライブドア代表取締役社長の平松庚三ほか、年末年始委員会審査委員が、優秀作品5点を選び、2006年最大ヒットのキャラクターの一つ「やわらか戦車」の超特大ぬいぐるみほか、豪華賞品をプレゼントする予定です。また、全応募者の中から抽選で100名様に、ライブドアから特製年賀状が届きます。
(4)デイリーギャラリー「日替わりコスプレイヤー」
livedoorが運営するコスプレイヤー応援コンテンツ「Cure」で募集したコスプレイヤーの方が、日替わりカレンダーとなって登場するコーナーです。
(5)デイリーコラム「一年間ずっとクリスマス」
クリスマスの時季に関係なく、一年中クリスマスを愛でたいある男の日記を、livedoorのソーシャルネットワーキングサービス「フレパ」上で毎日更新し、そのヘッ
ドラインと写真を掲載しているコラムです。
【今後の展開】
上記のコンテンツ以外にも、今後、公開・更新していくものも含め、年末年始企画は多数あります。livedoorは今後も、ユーザーに密着したよりよいサービスの提供のため、ポータルサイトとしての機能の充実と利便性の向上を目指してまいります。
■URL
livedoor 年末年始特集2006-2007 「ライブドアは、NewYear超特急」
http://event.livedoor.com/newyear2007/
livedoor 年末年始特集2006-2007 プレゼント企画 「お年玉プレゼント超特急」
http://event.livedoor.com/newyear2007/present_list
livedoor 年末年始特集2006-2007 ユーザー投稿企画 「夢列車ライブドア号」
http://blog.livedoor.jp/ld_newyear/
livedoor 年末年始特集2006-2007 年賀状募集企画 「新春メッセージ超特急」
http://event.livedoor.com/newyear2007/postcard.html
livedoor 年末年始特集2006-2007 「ライブドアは、NewYear超特急」モバイル版
http://event.m.livedoor.com/newyear2007/
※PCからはご覧いただけません
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問い合せ先
株式会社ライブドア 広報・宣伝グループ
電話:03-5788-4753
E-Mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,291百万円(2006年3月現在)
連結従業員数:2,888名(2006年10月現在)
代表者:代表取締役社長 平松庚三
事業内容:インターネット関連事業 |
livedoor 検索、「livedoor 2006 検索アウォーズ」を発表
■概要
株式会社ライブドア(本社:東京都港区 代表取締役社長:平松庚三)は、総合ポータルサイト livedoorで提供する「livedoor 検索」のウェブ検索、ブログ検索データを基に集計を行ったキーワードランキング「livedoor
2006 検索アウォーズ」を発表いたします。
■livedoor 2006 検索アウォーズとは
2006年1月1日?2006年11月30日の期間、livedoor 検索によるウェブ検索、ブログ検索のデータを基に、「総合」「時事」「人物」「エンタメ」「グルメ」「流行語・新語」「長い語」「ブログ検索ならでは」「著名人公式ブログ」の9カテゴリでランキング化いたしました。
livedoor 2006 検索アウォーズ
http://search.livedoor.com/ranking2006/
■総評
総合ランキングでは大手Webサイトが順当に名前を連ねる中、Web2.0の象徴ともいえるmixiが2位、youtubeが9位とインターネットの世代交代が進んでいる事を感じさせる結果となりました。
スポーツの世界では明るい話題も多かった一年でしたが、時事ランキング上位のキーワードを見てみると、ネット関連のキーワードが上位を独占していた昨年とは違い、2006年はより社会性の強いキーワードがランクインしました。
■livedoor 検索について
livedoor 検索は総合ポータルサイトlivedoorの検索サービスで、ウェブページ検索、登録サイト検索、ブログ検索、画像検索を提供しています。
ウェブページ検索は、Google社の高度な検索エンジンを搭載し、カテゴリ検索は、ライブドアグループのジェイ・リスティング株式会社が制作・管理するカテゴリ情報をデータソースとしてサービスを展開しています。
また、各検索は、ワンクリックでキーワードを引き継いで、シームレスに検索対象
を移動できます。
■URL
livedoor 2006 検索アウォーズ
http://search.livedoor.com/ranking2006/
livedoor 検索
http://search.livedoor.com/
livedoor
http://www.livedoor.com/
■報道関係の方のお問合せ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ
電話:03-5788-4753
E-mail:press@livedoor.jp
■株式会社ライブドア
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,291百万円(2006年3月現在)
連結従業員数:2,888名(2006年10月現在)
代表者:代表取締役社長 平松庚三
事業内容:インターネット関連事業 |
|
|
|
|
|
|
|
|