ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2000年00月の
旧ライブドア社のニュース
2000年2月24日
「専用接続ソフトウェア」Macintosh版、
4月より無償配布開始予定

 株式会社ライブドア<livedoor, Inc. /代表取締役社長 前刀禎明(さきとうよしあき)所在地:東京都港区>では、 無料インターネット接続サービスを利用するための専用接続ソフトウェア(Macintosh版)の無償配布を、2000年4月(予定)より開始することになりました。

当社の無料インターネット接続サービスは、専用接続ソフトウェアを利用してインターネットに接続することにより、会員登録およびサービス利用が可能となります。
これまで、Windows 95/98およびWindows NT対応の専用接続ソフトウェアにつきましては、ウェブサイトからのダウンロード、ウェブサイトからのCD-ROM郵送申し込み、電話でのCD-ROM郵送申し込みの3方法により無償配布を行っております。

Macintosh版につきましても従来通りの3方法での提供となる予定です。
ダウンロードに関しましては、4月よりサービスを開始。ウェブサイト、電話でのCD-ROM郵送申し込みは3月10日より受付を開始いたします。
Macintoshユーザーの皆様には、サービス開始以来長らくお待たせしておりましたが、4月からの提供開始(予定)により、多くの皆様のご要望にお応えできるものと考えております。

当社では、今後より一層のサービス向上に努めるとともに、無料インターネット接続サービスの認知拡大を図り、新規会員の獲得に努めてまいります。

* サービス開始予定日の詳細はライブドアのホームページにてご案内してまいります。

* Windows, Outlookは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
* Macintoshは米国Apple Computer Inc. の米国及びその他の国における登録商標です。
2000年2月24日
ライブドア登録会員10万人突破
アクセスポイント、新たに2地域開設

 株式会社ライブドア<livedoor, Inc. / 代表取締役社長 前刀禎明(さきとう よしあき)所在地:東京都港区>が運営する無料インターネット接続サービス「ライブドア」の登録会員が、10万人を突破致しました。1999年11月29日のサービス開始以来、多くの方々にご支持いただき、約2ヶ月半あまりでの10万人突破実現となりました。

当社では、これまでも快適な通信環境作りとサービス拡充に努め、新規会員登録を促進してまいりましたが、このほどさらにアクセスポイントを増設。これまでの全国7都市(東京・横浜・千葉・名古屋・京都・大阪・神戸)に加え、新たに、浦和(048)/川崎(044)の2地域にアクセスポイントを開設し、近日中にサービス提供を開始する予定です。これを機に、新規会員登録者数のさらなる伸びが見込まれます。

また、引き続き新規会員登録を受け付けるに当たり、当社の無料インターネット接続サービスを利用する際に必要な専用接続ソフトウェアCD-ROMの請求を電話でも可能とする体制を整え、ライブドアCD-ROM受付センターを開設致しました。
(問:03-5770-8117 年中無休12:00-21:00)
これにより、接続ソフトウェアの入手方法が、ウェブサイトからのダウンロード、 ウェブサイトからのCD-ROM郵送申し込み、電話でのCD-ROM郵送申し込みの3方法に拡充され、より一層の新規会員登録促進が見込まれます。

当社では、今後より一層のサービス向上に努めるとともに、無料インターネット接続サービスの認知拡大を図り、新規会員の獲得に努めてまいります。

【新規アクセスポイント】近日よりサービス開始予定
_ 浦和:048
_ 川崎:044

 なお対応OSは、Windows 95/98、Windows NTとなります。Macintosh版は4月より提供予定です。なお、PIAFS対応も現在検討中です。

* 各種サービス開始予定日の詳細はライブドアのホームページにてご案内してまいります。


* Windows, Outlookは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
* Macintoshは米国Apple Computer Inc. の米国及びその他の国における登録商標です。

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in