ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2000年08月の
旧ライブドア社のニュース

2000年8月4日
完全無料プロバイダーライブドア
多様なインターネット環境に対応した電子メールサービス
「ライブドア・ウェブメール」提供開始のお知らせ


 株式会社ライブドア <livedoor, Inc. /代表取締役 前刀禎明(さきとう よしあき) 所在地:東京都港区>は、ライブドアのホームページ上で電子メールを送受信できるWebメールサービス「ライブドア・ウェブメール」を2000年8月28日(月)より開始いたします。

「ライブドア・ウェブメール」は、従来の電子メールサービスの機能を拡充したもので、インターネットに接続してホームページの閲覧ができるコンピュータさえあれば、いつでもどこでも、ライブドアのメールアカウントでのメール送受信が可能になるサービスです。

また、コンピュータ上のインターネットブラウザだけでなく、iモード (NTT DoCoMo)・Sky (j-Phone)・Ezweb (au)・Dreamcast (セガ・エンタープライゼス)・WebTV (ウェブ・ティービー・ネットワークス)などにも順次対応を予定しています。

この「ライブドア・ウェブメール」では、従来通りのメールソフトを利用したメール送受信も同一のメールアカウントで可能です。ご利用に当たっての特別な申し込み・登録などの手続き、費用は一切不要で、既会員の方も従来のメールアドレスをそのまま利用して、「ライブドア・ウェブメール」のサービスをご利用いただけます。

ライブドアでは、今後ともより一層のサービス向上に努めるとともに、無料インターネット接続サービスと画期的なポータルサイトを提供してまいります。


2000年8月8日
完全無料プロバイダーライブドア
企業向け支援サービス「Promotion Partner Program」を開始


 株式会社ライブドア<livedoor, Inc. /代表取締役 前刀禎明(さきとう よしあき) 所在地:東京都港区>は、企業向けマーケティング・プロモーション支援サービス「Promotion Partner Program」(プロモーション・パートナー・プログラム) を8月7日(月)より開始いたします。ライブドアでは1999年11月29日のサービス開始以来、登録会員数が順調に増加し、現在50万人を達成しております。また5月より「インターネット無料主義」と題して積極的なプロモーションキャンペーンを展開しており、折からのインターネットブームとも相まり、ユーザーから広くご支持いただいています。このたび提供を開始する「Promotion Partner Program」は、企業向けにライブドアの無料インターネット接続サービスを新しいマーケティング・プロモーション手法としてご提案させていただくものです。

「Promotion Partner Program」では、ライブドア接続ソフトウェアパッケージ(CD-ROM)を個々の企業のプロモーション・ターゲットに合わせてカスタマイズして提供。企業はこのCD-ROMをターゲット層に配布するなど、プロモーション活動に活用できます。そして、このCD-ROMに付加されたカスタマイズ機能や「ユーザーに経済的負担をかけない」無料インターネット接続サービスの組み合わせにより、企業は自社サイトへユーザーを効率的に誘導することが可能となり、アクセス数向上が見込めます。

□ □ □

【ライブドア接続ソフトウェアパッケージ(CD-ROM)カスタマイズ機能】
  • カスタマイズ・ソフトウェアを使用してユーザーがインターネットに接続すると、オンライン中に常時、提携企業のバナーが表示され、バナーから1クリックでユーザーを自社サイトに運ぶことができます。 ※オプション対応となります。
  • パッケージには、自社サイトの利用ガイドやデモプログラムも収録でき、ユーザーにオフラインで事前にサイトの効果的プロモーションが可能となります。

□ □ □


現在、ネット上でビジネスを行っている企業にとって、自社サイトの利用者数ならびに利用アクセスの増加は大きな課題となっています。しかしながら、ポータルサイトへの一時的なバナー広告掲載ではリピーターの獲得が難しく、また有料プロバイダーとのタイアップでは効果が間接的であるなど、従来のプロモーション活動には限界が生じているのが現状です。「Promotion Partner Program」は、そうしたネット利用企業の今日的課題を解決する画期的なプロモーション手法といえます。

「Promotion Partner Program」は既にイー・ショッピング・インフォメーション株式会社(http://www.eshopping.ne.jp/)HMVジャパン株式会社(http://www.hmv.co.jp/)との提携により実施。好評をいただいたことにより、このほど正式なサービスとして提供を開始し、提携企業を積極的に拡大することとなったものです。

ライブドアでは、「Promotion Partner Program」を提供することで、提携企業の企業活動との相乗効果により、双方の登録会員の増加やE-commerceサービスの拡充、ユーザーへの価値あるインターネット環境の提供を目指しています。また、さらなる新しいサービスの創造とその強化に努め、ネット上でビジネスを行う企業との協力を積極的に進めます。またライブドアは、本年度中の登録会員100万人達成を目指し、今後もより一層のサービス向上に努めてまいります。


《本件に関するお客様からのお問合わせ先》

株式会社ライブドア 担当:西山・山口
E-mail :ad@livedoor.net


2000年8月8日
完全無料プロバイダーライブドア
無料インターネット接続のための割安な通話料金サービス
「ライブドア・フリービット・エコノミーアクセス」
提供開始のお知らせ


 株式会社ライブドア<livedoor, Inc. /代表取締役 前刀禎明(さきとう よしあき) 所在地:東京都港区>は、株式会社フリービット・ドットコム<FreeBit.com.,Ltd./代表取締役社長 石田宏樹(いしだ あつき)所在地:東京都渋谷区>との提携により、フリービット・ドットコム社の通信回線およびアクセスポイントを利用した、電話番号登録制の割引市内通信料金インターネット接続サービス「ライブドア・フリービット・エコノミーアクセス」の提供を2000年8月21日(月)より開始いたします。

「ライブドア・フリービット・エコノミーアクセス」は、ライブドアの無料インターネット接続サービスを利用する際の通信コスト低減を目的とする会員向けサービスで、専用の通信回線およびアクセスポイントを利用することにより、NTTの市内通話料金3分10円を下回る3分9円の通話料金でのインターネット利用が可能となります。

利用には事前の登録が必要で、登録済みの電話番号からの発信に限り利用できます。なお通話料金の支払いはクレジットカード決済となります。サービス内容及び対応地域の拡大等に関しましては、随時ライブドアホームページ上にてお知らせしてまいります。

ライブドアでは会員の方々のニーズにお応えするため、より一層のサービス向上に努めるとともに、無料インターネット接続サービスの認知拡大を図ってまいります。


【サービス概要】
  • ライブドアのインターネット接続サービス利用のための フリービット・ドットコム社専用通信回線およびアクセスポイントの設置
  • 通話料金は3分/9円(一般加入電話からの市内通話)
    ※携帯電話、PHSからは利用できません
  • 事前にオンラインでの使用電話番号登録が必要
  • 利用は登録電話番号からの発信に限り「発信者番号通知」が必要
  • 課金はフリービット・ドットコム社、支払はクレジットカード決済
    ※各クレジットカード会社からの請求書に「フリービット」名義で明細を記載
  • 対応通信速度は、アナログ最大56Kbps(V.90)・ISDN同期128Kbps

【専用アクセスポイント】

千葉(043)/横浜(045)/名古屋(052)/京都(075)/神戸(078) ... ※8月21日開設
浦和(048)/立川 (042-5) ... ※9月上旬開設予定


【サービス提供開始日】

2000年8月21日(月)より登録受付開始およびサービス開始


【登録および利用方法】
  • ライブドア・ホームページ内の登録専用サイトにて登録申し込み受付
  • 当社インターネット接続サービス専用ソフトにて、従来通りのログイン方法でインターネットに接続可能
    ※登録電話番号以外からの発信、「発信者番号非通知」の場合はアクセスできません
    ※NTTの「テレホーダイ」「エリアプラス」などのサービスとは併用できません

【利用できるクレジットカード】

VISA/Master/Diners/Amex/JCB/NICOS/UC/DC/ミリオン/セゾン

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in