ライブドアの株価の推移の備忘録|ぃヴぇどおr年代記
2001年12月の
旧ライブドア社のニュース
2001年12月10日

アマゾン ジャパン株式会社
株式会社ライブドア

ライブドアとAmazon.co.jp 共同で顧客獲得プロモーション
livedoor.comに新たなショップを追加

〜Amazon.co.jpのストア・プロモーションと連動を図りlivedoorショッピングを活性化〜



無料プロバイダー国内最大手の株式会社ライブドアは、書籍、ビデオ、CD、DVD、PCソフトウェア、TV
ゲームのオンラインリテールのリーディング・サイト、Amazon.com<本社:米国ワシントン州シアトル市>の日本語サイトAmazon.co.jp(http://www.amazon.co.jp)と提携し、ライブドアのホームページ(http://www.livedoor.com/)上で130万人を超える会員を対象としたEコマースサイト「livedoorショッピング」に新たにAmazon.co.jpを追加しました。

今回の提携を受け、Amazon.co.jpとライブドアでは双方のユーザーに対し共同プロモーションを展開します。Amazon.co.jpでは、Amazon.co.jpのユーザーに対し、2002年1月下旬より最大10万枚のライブドア接続ソフトウェアを商品に同封して配布します。ライブドアでは、Amazonギフト券を12月11日にて全ユーザーに向けてメールニュースで配布することをはじめ、2002年1月下旬から3月下旬までの間「ライブドアスペシャルセレクト(仮称)」をライブドア ホームページ上に設け、週更新でコンテンツと連動した書籍を、ライブドア オリジナルの書評と共に紹介するなど、Amazon.co.jpサイトへの積極的な誘導を実現します。

Amazon.co.jpは、220万タイトル以上の和書、洋書、ビデオ、CD、DVD、PCソフトウェア、TVゲームを取り扱う、ユニークビジター数とリーチ数で日本市場でナンバーワンのサイトです(Media Metrix 2001年9月調べによる)。お客様が楽しみながら簡単にショッピングができるように構成されており、書籍の表紙やレビューに加えカスタマーレビューなどを充実させています。同じ書籍の購入者が購入した他の書籍名を掲載するなど、書店店頭での"立ち読み感覚"で自分の趣味嗜好に合った本を探すことができます。また、輸入盤CDの大半は、ネット上で30秒間の試聴が可能です。

ライブドアの提供する無料インターネット接続サービスと、Amazon.co.jpが提案するサービスにより、ユーザーは「接続時間を気にすることなく探しものを楽しむ、オンライン上のウィンドウショッピングスタイル」を享受することが可能となります。また、Amazon.co.jpではこれまでのクレジットカード決済に加え、代金引換決済を開始しており、クレジットカードを持たないライブドア会員にもAmazon.co.jpでのショッピングを利用していただけます。ライブドアでは、サービス強化を実現しつつ、ECサイトをはじめとするパートナー企業にメリットをもたらす、インタラクティブ マーケティング事業を引き続き展開する考えです。

Amazon.co.jpとライブドアでは、相互の顧客および利用者数の増加促進を図りながら、今後も協力関係を強化してまいります。

以上

【Amazon.co.jpへのお問い合わせ先】
  Amazon.co.jpカスタマーサービスセンター      <Email: info@amazon.co.jp

ぃヴぇどおr年代記|livedoor.disclosure.in